ユーランドホテル八橋
カプセルホテル - 秋田県 秋田市
カプセルホテル - 秋田県 秋田市
サ旅の続きです。
飲みながら酔っぱらいながらのサウナ会議はどうでるか?
色々すったもんだはありましたが
ユーランドに到着。さすが人気店なので駐車場もいっぱい。入り口の券売機でおどおどするハシゴさん
どれどれ押せばいいの?どれでいく?まよっていたので横から3時間1,000円館内着付きを迷わずプッシュ。決定!リストバンド渡されゲートをくぐるシステム。初訪問の施設はいつもオドオド。
いざイン。
朝風呂で清めているので掛け湯してまずはオートロウリュサウナへ。上段が空いていたので陣取り大きく大量のストーンストーブ。上から注がれるのではなくストーンギリギリにパイプが通おされ2ヶ所から5分に1回オートロウリュ。水量は少ないものの常に高湿度もちろん爆汗。みなさんマナーもよく譲り合い無心で蒸される。それにしてもハット率が8割。被ってないのが恥ずかしいくらい。
水風呂は15℃表記だがバイブラのおかげで体感はもっと低い。
休憩はととのい椅子は豊富で内湯にも露天エリアにも外気浴でも楽しめる。
2セット目
露天エリアにあるセルフロウリュのできるサウナ。
小窓から覗くと空きがあるのでお邪魔します。
入り口に天井低いので頭注意の張り紙がありますが
早速ぶつけます。入り口にはikiに似たストーブ。段差の低い3段で薄暗く無音の落ち着くサウナ。中段に陣取りましたがぬるく感じて誰かロウリュしてくれないかな~と思っていたら下段の方がよろしいですか?とすかさずお願いします🙇⤵️。かけ方が上手でなれてるっぽい。常連かな?天井低いので一気に降りてきます。気持ちいい~。上段はさらに天井が近い分痛い位ヤバいだろうな。
3セット目は再度オートロウリュサウナ。
ととのいました。残り時間約半分残ってるので施設内を探索。館内着を着ていると休憩スペースは数多くフィンランドの森、仮眠スペース、大広間などがあり時間を余すことなくくつろげる。ちょうど昼時なのでサ飯をいただき仮眠をとり3時間満喫してユーランドをあとにしました。
そもそも24時間営業男女風呂あり青森には似たような施設がないのでうらやましい。
うおー、めっちゃ良さそー!こんな施設があるんですねー
秋田市なのでちょっと遠いですがもうまたいきたくなってます
わー雰囲気激かわですね🥹🌴🌴
フィンランドの森ムーミンいっぱい
私も2割です。
そろそろハットに手を出しますか笑
いっちゃいますか!?
8月に行くときはハット買っていこうと思います👍
早めに買って慣らした方がいいかも
秋田の絶対王者ユーランドですね!自分も秋田にいる頃にはしょっちゅう行ってましたー。二階のオシャレ休憩空間も浴場手前のゲートも外サウナも当時は無くて、ここ最近どんどん力を入れてる施設なんですよ。
そうみたいですね。力入ってます。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら