2019.08.01 登録
[ 神奈川県 ]
はじめてゆいる来てみました。
普段はサ活記録にネガティブな要素は持ち込みたくない派なのですが、かなりモヤモヤしてしまったので本日はネガティブなサ活記録です。
アウフグース中なのにあぐらで必要以上に場所を取るやつ、店員さんは人数カウントが出来なくて無駄に入ってしまったり、2人出たのに何故か通したのは1人だけ
めちゃくちゃモヤモヤしましたが、4セット目にアウフグースを受け、ひたむきに頑張る熱波師を見て少しモヤモヤがはれました。
距離、値段、客層考えると再訪はないかなぁ…
サ室は熱くて、水風呂は深くて冷たくて、ととのい椅子もたくさんあって、炭酸泉は気持ち良くて
施設として頑張ろうという前向きな気持ちはわかるんですけどね。
こればっかりは相性やタイミングですね。
歩いた距離 0.95km
男
[ 東京都 ]
本日もサウナにありつけた
サ室と水風呂のコンディションは最高
でも黙浴の概念が皆無な方達とバッティング
サウナが好きなら黙浴なんて足し算ぐらい当たり前の教養なんだけどな…
歩いた距離 0.1km
男
[ 東京都 ]
会議でお昼ご飯が食べられなくても
サウナに入れて、2回オートロウリュを浴びれば最高の一日だったと思える
開いてて良かった
歩いた距離 0.2km
男
[ 東京都 ]
また来ちゃいました。SaunaLab KANDA
本日はICE SAUNAが絶好調で産毛まで凍るレベルで最高でした…
KARAFUROもタイミング良く何回か入れてホント至福
念願のボディソープも手に入って、大満足のサ活でした。
サ飯は神保町の天ぷら屋 はちまきで穴子海老天丼とノンアルコールビール
サウナ後の揚げ物って何でこんなに美味いのだろうか
歩いた距離 0.5km
男
男
[ 東京都 ]
またまた来ちゃいましたSaunaLab
本日も前回同様OKE側
前回各サ室のことは詳細に記載したので割愛
快適に過ごすためのメモ書きを残しとこうと思います。
・タオル使い放題なので自分は2枚をサ室に持ってイキタイ
一つはサウナマット代わりにお尻に敷く用、もう一枚は自分の汗を拭う用。サ室にサウナマットがないので、汗でビシャビシャになる可能性が高いのと、こまめに汗を拭き取ると体がしっかり温まって良い。一石三鳥ぐらいの効果
・ICE Saunaは一人ずつ、ポンチョはなしでハイリタイ
スタッフの高橋さんにお聞きしたのだが、二人以上で入ると温度がかなり上がってしまうとのこと、自分はしっかり体を冷やしたいのでポンチョはなしで一人で入るよう心がけたい
・備え付けのシャンプーとボディソープで体をしっかりアライタイ
ここのシャンプーとボディソープは本当に良い香り、頭と体をしっかり洗った方が汗もしっかり出るし、良い香りだしでこちらも一石二鳥
前回マンガ サ旅が売り切れでヘルシンキのやつも探していると伝えたところ、なんと両方入荷しておりました!
もちろん両方購入
本日も細かな調整やアップデート対応に感動致しました。
サ飯はちょっと歩いてキッチン南海でカツカレーを食べました。
また来週も予約してしまいそうな程、満足なサ活でした。
歩いた距離 0.5km
男
男
[ 東京都 ]
勢いで予約してしまったSaunaLab連休中にめちゃくちゃ予習をし、仕事終わりにいざ出陣
めちゃくちゃオシャレで非日常感が凄い、新築の匂いがしてめちゃくちゃワクワクする
5分前からロッカーは利用して良いとのことで、5分前きっかりに服を脱ぎ捨てる
扉一枚向こうは更なる非日常感、こんなんめっちゃワクワクしちゃいますやん…
はやる気持ちを抑え、身を清める
シャンプーもボディソープもめちゃくちゃ良い匂い
皆んなが欲しい欲しい言うわけだ
さっそくサウナへ
KARAFUROとFORESTはボチボチ人が居そうだったので、まずはOKE
湿度たっぷりのマイルド系、スタートにはうってつけだ。
サウナタイムの記事で見たロウリュ後に天井の隙間をじっと眺める。
凄い、本当にゆっくりと斜めになっているように見えてくる。しかも不快ではなく、とても気持ち良い感覚で不思議
十分汗だくになったところで温シャワーで汗を流し、ICE SAUNAへ
冷え冷えの部屋でじんわりと体温が戻ってくのが半端なく気持ちえぇ…
こりゃあやみつきになっちまいますな
ポンチョに着替え、ヴィヒタマウンテンで休憩、ZAFが所々に置いてあったので枕にし、波打つ木のベッドに横たわる
こりゃ凄い、このベッド家に欲しすぎる
しっかりと休憩を取り、次はKARAFUROへ
めちゃ暗くて落ち着く…
ここでもセルフロウリュを楽しむ
かなり狭いため、香りが部屋を埋め尽くす
決めた、嫁に交渉して庭にこれ作ろう…
先程と同じ流れで動き、次はFOREST前のベンチで休憩
ロウリュの良い香りが流れてきてココも最高
次はFOREST、中はこれぞサウナという内装
カラッとした中々のパワー系で熱がガツンときます。
ここでも汗がだっくだく、本当に気持ちえぇ…
次はヴィヒタマウンテン近くの椅子に横たわる。体にジャストフィット。
世界中の椅子がこれにかわれば良いのに
最後にOKEとKARAFUROをおかわりしてフィニッシュ
スタッフの高橋さんにお話を色々聞いたところ、サウナイキタイの投稿を見て色々セッティングを調整してるとのことで、向上心の凄さに感服致しました。
絶対また来ます。
サウナ上がりに着るサウナグッズ研究所さんのサウナシャツが気持ち良いこと気持ち良いこと…
色違いで2枚買って良かった…
誰かこの気持ちよさを分かち合いたい
歩いた距離 0.55km
男
[ 東京都 ]
本日は散髪ついでに中々行けなかったカプセルホテル渋谷へ
慌ただしいのも嫌だったのでカプセル付きの3時間コースを利用
2階で館内着に着替え、いざ3階の浴場へ
いつも通りに身を清め、まずは二俣温泉を堪能
体の水分を拭き取り、いざサ室へ
意気揚々と2段目に座るも尋常じゃない座面の熱さ
観音湯より熱いかもしれない
座面も熱いが、サ室自体もかなり熱くガッツリ汗がかけてかなり良い
全身アチアチになったところで水風呂へ
奥側が水流があり、かなり広めの水風呂でこれまた良い
温度計も体感も18℃で結構長く入っていられる
水風呂すぐ横のととのい椅子に腰掛け、ほんのり外気浴を味わう
これはかなりの良施設だ
3セット楽しみ、4階のマッサージチェアを2セット楽しむ、遅くなってしまうのもアレなので、カプセルは利用せず2時間ほどでチェックアウト
少し時間を調整して行ってみて良かった
歩いた距離 0.3km
男
[ 東京都 ]
本日も庭の草むしり2時間コース
毎度のことながら体がバッキバキで足がプルプル
どうしてもサウナに行きたくなり、再び竹取の湯へ
前回現金会員になり、1500円入館券をゲットしお得に入場
丘の湯が閉館なので賑やかしい若者がこちらに流れ混んでいる気が
しかしサ室は熱く、水風呂は程よく冷たい、外気浴もあり、中々に良施設
今回も利用しなかったが、岩盤浴も無料なのでどこかのタイミングで試してみたい
草むしりの疲れが程よくとれてよかった
歩いた距離 0.1km
男
[ 東京都 ]
やっぱり出来立てのサ室は良い
忍者巻き越しでも感じる木の香り
今日も仕事帰りにサウナに入れることに感謝
オロポが体に染み渡る
歩いた距離 0.2km
男
男
[ 東京都 ]
先週はまるっとノーサウナ
本日はここぞとばかりに神田セントラルホテルへ
一週間のブランク明けのサウナにセントラルホテルはジャストフィッティング
サ室は熱いし、水風呂は冷たい、休憩もほんわか暖かい蒸気に包まれて最高
やっぱりサウナがある生活は良いな
サウナを知れて良かった
本当に仕事が頑張れる
歩いた距離 0.1km
男
男
[ 東京都 ]
本日は仕事終わりに和へ
中々に綺麗な施設かつ水風呂が黒湯&サ室もスペック高く良い施設
クイック2セットでしたが、3セット目も味わいたいと思うぐらい良い施設でした。
こりゃあまた来ないとダメだな
歩いた距離 0.3km
男
[ 東京都 ]
本日も仕事終わりに神田セントラルホテルへ
やっぱりここのサウナ室は凄い、3段目の熱の圧は全身をしっかりと蒸し上げてくれる。体感だが、入り口に近い3段目がより熱い気がする。
水風呂もキチンと冷たい
浴槽のフチで休憩しているとお尻がサワサワ暖かくて良い感じ
店員さんが浴場をキチンとコントロールしてるのも、かなり良い
2セット目を終えた頃、店員さんは水風呂のオーバーフロー具合が足りないと判断し、調整してくれて惚れそうになった
帰り道もアクセスが良いので、チャンスがあれば進んでまた来ます
歩いた距離 0.1km
男
[ 東京都 ]
本日は仕事終わりにプレジデントへ
昨日行きたかったモヤモヤが晴れて良き感じ
1セット目にしきじ的セット(ドライ後に水風呂挟まずに、すぐにスチームへ)を実行したのが、かなりバチッとハマり、かなり良い週初めを迎えることが出来ました。
たまには変化球セットも刺激になるんだなと勉強になりました。
バッチリハマりすぎて、なんだか週末気分
明日もサウナに行きたいなぁ
歩いた距離 0.12km
男
[ 神奈川県 ]
昨日の22時にマルシンに駆け込むも満員とのことで断念
今日は流石にサウナに行きたく、妻に許可を得て、気になっていたヘルスよしのへ
中々に歴史を感じる佇まい、昭和にトリップした気分
身を清め、いざサウナ室へ
ガス式の遠赤外線系サウナストーブが鎮座しており、サ室はかなり良き熱さ
良い感じで蒸されるが、屁をこくやつが現れ台無しに…
気を取り直して水風呂へ
サ室から徒歩1歩のとこにある好立地、水温計は18℃を指しているが、強めのバイブラで体感16℃でめちゃくちゃ気持ち良い
浴槽のふちで休憩し、2セット目からは貸し切り状態で1セット目のモヤモヤを吹き飛ばす事ができました。
これで720円タオル付きは本当に安い
良いサ活が出来ました。
歩いた距離 0.22km
男
[ 東京都 ]
本日は仕事終わりに神田セントラルホテルへ
久々に来ましたが、この施設の良さを存分に味わうことが出来ました。
サ室は湿度があり熱い、水風呂は冷たくて気持ち良い、外気浴はなくとも休憩は湯船の縁でお尻が暖まり気持ち良い
基本を全て抑えてるからこそ為せる技
最終セットの休憩中に、自分のベスト9を決めるとしたら1番バッターにピッタリハマる施設なんだろうなと思いました。
また来ます。
歩いた距離 0.1km
男
[ 東京都 ]
シン・エヴァンゲリオンを鑑賞後なんだかサウナに入った気分になり、無性にサウナに行きたくなる。
日本酒を仕入れた後にいざ丘の湯へ
結構人の入りはありますが、サウナは並ばずに入れるくらい
久々に来ましたが、最上段は中々に良き熱さでエヴァで緊張した体がときほぐされる。
十分に汗をかいたところで水風呂へ
深さも冷たさも十分で体が気持ちよくほぐされていく
外気浴スペースは若干葉桜気味になってましたが趣があり、程よい風と雨で体温が戻ってくる感じが心地よい
エヴァ後のサウナは何だか不思議な感じで、もうこの体験は二度と出来ないんだって思ったら寂しい気持ちになりました。
良い一日だった
歩いた距離 1.3km
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。