2021.09.15 登録
[ 神奈川県 ]
古今さんのアウフグースを2回受けました。
丁寧で力強くホスピタリティに溢れた風!
ゆいるはアウフグースでヘトヘトな筈なのにととのってる時に一人一人仰いでくれる、神様に見え涙が出そうになる。
ココは天国か!
やはりゆいるは最高です!
[ 東京都 ]
初松本湯!
日曜日の22時過ぎでも20分くらい待つ。ビックリ
不安を抱えながら浴室へ
でも心配は杞憂に終わる。
サ室の温度と湿度のバランスが最高で話が早い!
そして深さ150cm、水温16℃の水風呂に耳まで浸かる。これは最高かも!
そして外気浴は無く、ととのい椅子も少ないけど空いていた!
うわーー過去最高のととのいかも!これが松本湯か〜
全身の毛細血管に血流が流れまくってる感覚!
噂に違わぬ実力!おみそれしました〜
[ 東京都 ]
数ヶ月ぶりに行きました。
薪サウナのシステムが変わっていてビックリ。
以前は20分毎に先着5名て待って入っていたのが基本空いていたら入れる様に!
土曜の夜なのに意外と空いていて薪サウナに入りまくれるなんてもう最高です!
ケロサウナは相変わらずの素晴らしさでロウリュすると心地良い熱さて思わずニヤけてしまうw
水風呂はシングルだし屋上の外気浴は気持ち良いし、何より静かだしやっぱりココは天国です!
[ 神奈川県 ]
貸切予約はしなかったけど1人だけだったから結果的に90分貸切になった!ラッキー
バレルサウナは趣があって美しい。
1人だから自分のペースでロウリュしまくる!
元々の温度が高く無いからかそれ程アチアチにはならないのが良い。
足元はあまり熱くならないので足を伸ばしたりするといいかも知れない。
水風呂は無いので水シャワー、しょうがないけどしっかり冷えないので水風呂が欲しいところ。
ととのい椅子は日本庭園風のスペースに4脚
自然の中で静かに外気浴出来るって贅沢な時間。素晴らしい!
都心から近いしバレルサウナを体験できるのにリーズナブルだしオススメです!
比較的近くの江ノ電沿線に稲村ヶ崎温泉もあるのでハシゴしてもいいかもです。
[ 東京都 ]
気候変動対策で基本的に都内のサウナは自転車で行く事にしている。罪悪感が無くなるのでオススメ。
平日夜だったからか近隣の会社員のキッズ達がやかましい。
まずは湯通し、お風呂の種類が多くセット毎に変えてみる。1番疲れが取れると感じたのはシルク湯。細かい炭酸が良いのかも知れない。
サ室は温度と湿度のバランスが良くちょうどいいセッティングで素晴らしい。
水風呂は唐辛子が入っているからか温度の割には長く浸かる事が出来る。
あまみはそれ程出なかったがととのう事が出来た。
ココはサ室、水風呂共にインパクトには欠けるがバランスの良さが良いのかも知れない。
[ 神奈川県 ]
何気に温泉の泉質が良い。
疲れがよく取れます。
サウナはヨモギサウナがスチームの体感温度が高く、塩も置いてあって気持ちいい。
普通の20人くらい入るサウナもあるがここのウリはヨモギサウナだと思っている。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。