2021.09.15 登録
[ 神奈川県 ]
ゆいるのオートロウリュに耐える為、深めのサウナハット、マスク、肩口にMOKUタオルを掛ける。
これなら何とか2段目までは耐える事が出来る。
そして12℃の水風呂の後、外気浴でととのいへ!
高速にととのいへ達することができるゆいる 最高です!
[ 東京都 ]
初訪問
サ室は1つだが結構広い 時計は見当たらない
皆さんに一礼してセルフロウリュ、ほうじ茶かな?素晴らしい香り!
セルフロウリュするとちょうどいい蒸されっぷりで気持ちいい!
水風呂、サ室を出て1番右奥が最も冷たくて気持ちいい
そして2階の外気浴エリア、整い椅子が全部で8脚全身を包み込むオシャレチェアだが背中が丸くなってしまうからか不思議とととのえない。これは変えて欲しい
最後に客層だが見た目が反社会勢力達のマナーが悪く非常にやかましかった。これは行ってみないと解らないポイント、かなりマイナスかな。サ室は素晴らしいのに残念
[ 東京都 ]
#サウナ
サ室は3段、max12名が定員かと。
サウナストーンが1m以上積み上がったストーブはもはや銭湯サウナのレベルでは無い!
そして20分毎のミュージックロウリュは強烈!
1分位水が流れ続けた後、爆風で満遍なくサ室内を灼熱地獄に!サウナハットと肩口を守るタオルは必須かも知れません。
正直アチアチにはなりますが浜川崎にあるゆいる程の芯から焦げる灼熱さはなく表面的な熱さなので熱さの割にはあまみは出ませんでした。
なのでミュージックロウリュが始まる前に身体を充分に暖めておけば良いかと。
まあコレは銭湯サウナに求め過ぎなので480円で味わえると思うと充分かな。
#水風呂
16℃ですが水道水だからか冷たく感じます。
しかしバイブラが無いので羽衣を纏えるのでしっかり味わえます
#休憩スペース
サ室max12名に対して8席のととのいイスがある。
素晴らしい!
男
[ 神奈川県 ]
リニューアル後初めて伺いました。
新設したアウフグースサウナはハルビアの巨大なストーブが2台鎮座しスゴイ存在感!
温度もアウフグースに適した程よい温度。
芦田さんのアウフグースは素晴らしかった。ランバージャックが正確で力強くしっかりととのいました。
元々あったサ室も広くなり、2段から3段になってオートロウリュも毎時15分、45分となりました。
相変わらずカラダが焦げるくらいのハードなセッティング!!ココを耐えられたらどこでも大丈夫そう。
サ室が増えた事で並ばないと入れないと言う事もなくなり大満足です。結論として私の中ではベストサウナになりました!
[ 東京都 ]
空いている早朝6時頃に利用。
蒸しサウナと薪サウナは利用出来ないが何より空いているのがいい!
ケロサウナ×4,岩サウナ×2セット
ケロサウナはケロ材の香りが素晴らしく良くてニヤニヤしてしまう。
岩サウナのオートロウリュは今日はミントで爽やかー。
今日の水風呂は8℃台、いつも通り冷たさが心地良い。
バッチリ整いました👍
[ 東京都 ]
病み上がりで久々のかるまるへ!
ケロサウナでロウリュを掛けてから座ろうと思ったらその間に別の人がサッと入ってサ室に座られるという事を初めてされました。。。オレの事を「立ったままロウリュだけする人」とでも思ったのだろうか。。。さすが民度が低い池袋だなと苦笑いしながらも久々のケロサウナを堪能。
ココのケロサウナの香りの良さと薪サウナは唯一無二です。素晴らしい。
それにその日は水風呂の温度も6.9℃だったので更にととのいました。
[ 静岡県 ]
静岡おでんを堪能した後、初サウナの聖地へ
思ったよりも小さいんだなあと思いつつ湯通し
フィンランドサウナは温度と湿度のバランスがちょうど良い感じで心地良い。
薬草サウナは足の裏までアチアチでかなり話が早い。
水風呂は特に水が特別で優しく、打たれる飲める水風呂で水に抱かれる不思議な感覚、
水風呂で滝に打たれて、水飲んで、又滝に打たれるみたいな事を繰り返してました。
2セット目で既にあまみが!
聖地に相応しく素晴らしい場所でした。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。