絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

爆汗ボンバー・ナメ

2024.06.10

160回目の訪問

月見湯

[ 北海道 ]

20時と20時30分おみじゅ熱波受けてきました♪

熱波後の冷水サービスもありがとう!
なまら🈂いこう!

続きを読む
31

爆汗ボンバー・ナメ

2024.06.08

103回目の訪問

サウナ飯

ambitious LIVE&熱波DAY

ライブ前にインして先にお清めから1セット。
キレイなカラダになってライブ。
今日も素晴らしいライブだった。

19:30ambitious熱波。
今日の担当は、リサ、クルミ、マホの3名!
この日は道新さんの取材も入っててびっくり。写っちゃったかも🙄

20時松尾さんサイレント
松尾さんの熱波が久々だったけど良かった〜

このあと1000円ガチャを引いたら激ヤバな景品が出ました。
詳細は次回書く!
乞うご期待

リスレスタ麺

新商品。リフレスタ丼の麺バージョン。 うみゃい!

続きを読む
13

爆汗ボンバー・ナメ

2024.06.04

102回目の訪問

サウナ飯

再三こちらで名前を出しているambitiousですが、TIFへの出演が決まりました。
これをきっかけに売れてほしいなぁ。

そんなambitiousから今日はリサとカオリが熱波をお届け。

ambitiousは熱波師としても成長しました。もうどこで熱波をやらせても胸を張れるレベルです。

気になったら火曜日20時の熱波に参加してみてください笑

本日のサ飯は麻婆炒飯。超絶美味い!

あと1000円ガチャで宿泊券が当たりました✨

麻婆炒飯

サいこう!

続きを読む
30

爆汗ボンバー・ナメ

2024.05.30

159回目の訪問

月見湯

[ 北海道 ]

20時くらいにログインするとサウ兄がアロマ水の入ったバケツを持っている。あれ?熱波は昨日じゃなかったっけ?
聞くとなんでも暇だったので熱波しにきたらしい🤔

僕が体を洗っている間にゲリラ熱波は滞りなく終了していてしまった。残念。

て思っていたら、ファイターズが勝ったらもう一回やるとのこと。

途中経過は月見湯のテレビで放映されている。ファイターズ爆勝ち中。これは確実におかわり熱波あるじゃん🤣

ということで、\はむほー!/からのサウ兄おかわり熱波。
使用する楽曲はハンバーガーボーイズのビクトリーアンセム。
ファイターズ勝ったらこの曲使ったらいいなぁ〜って思っていたら本当に使っててワロタww心通じ合いすぎww

このあと納豆家族という曲で熱波ももらっていい感じに仕上がった。

更にその後サウ兄とサウナ入ってハンバーガーボーイズ談義に花が咲いた笑
マニアック過ぎだねww

帰りにセール中の回数券をGET。2冊で足りるかな?🤔

続きを読む
48

爆汗ボンバー・ナメ

2024.05.28

101回目の訪問

サウナ飯

久々にアンビの火曜熱波。

19時の熱波からスタートしてアンビ熱波前に3セット。
バキバキに仕上がった状態でアンビを待つ。

今日の熱波担当はレミカとクルミ。
アン、ビシャ、スーの掛け声で熱波もらっていい感じになりました!

サ飯は期間限定のやつ!

鶏の麻婆なんちゃら(名称失念)

ごはん進むやつ。足りなくなったよ😆

続きを読む
51

爆汗ボンバー・ナメ

2024.05.24

26回目の訪問

サウナ飯

18時過ぎにイン。

今日も3セット。
露天風呂にととのえ親方から進呈されたインフィニティチェアが置かれていたので、ありがたく使わせていただいた。
おやかた、ありがとうございます😊

舞茸天そば

うみゃい!

続きを読む
11

爆汗ボンバー・ナメ

2024.05.21

9回目の訪問

サウナ飯

ココルクの湯

[ 北海道 ]

朝TBSテレビのTHE TIMEを見ていたらちゃんぽんのお店が紹介されていて、ものすごくちゃんぽん欲が高まった。
北海道にはテレビで紹介されていたお店はないんだけど、前に行って美味しかったお店を思い出したので仕事終わりで向かう。
辛ちゃんぽんに生姜焼きセットまで付けてしまったが、美味しくたいらげましたよ笑

さてここまで来たら今日のサ活はここということになる。
ココルク江別。
最近ではそんなに混まなくなったような気がするし、落着いて入れるのが良き。

水風呂の温度も落ち着いてきてちょうどよかった。体感14℃くらいかな。

外気浴スペースにイスが一脚しかないのは辛い。もう、2個くらい置いてほしいよ。

今度、ここのフグ食べてみたいな🤔

ちゃんぽん一鶴 大麻店

辛ちゃんぽん

野菜もりもりで美味しかった! +390円で生姜焼きと小ライス付くんだよ!

続きを読む
50

爆汗ボンバー・ナメ

2024.05.20

158回目の訪問

月見湯

[ 北海道 ]

月見湯に行く前は月見湯のインスタグラムのストーリーズを確認すると熱波の情報を高確率で得ることができる。
今日はさやみじゅが熱波をやるらしい。ふむふむ。

ということで19時過ぎにログイン。
お清めを済ませてウォーミングアップの1セット。
今日もいいコンディションだ。

20時、本日1回目の熱波。
だがいつもほどサ室前に並んでいない。
これはラッキーとサ室に飛び込むもストーブの真横か上段しか空いていなかった😂

ストーブの横はマジで熱いので上段へ座る。ま、ここも熱いのだが🤔

おみじゅの1回目はヒーリングサウナがコンセプトらしい。

2ロウリュ2周分熱波を貰って退室。やはり上は熱い😂

めちゃととのった。

このあと露天で冷水かけてもらったり最高でした😇😇😇

続きを読む
14
月見湯

[ 北海道 ]

サウ兄が熱波やるにしてはお客さん少なめだったけどその分堪能できたよ。
今日は最初から飛ばしていきなり上段で熱波受けちゃったから、1セット目からバキバキ。

ambitiousのLonelyを使ってアウフやるなんて小洒落てるじゃないの😂

このあともう一回サウ兄熱波もらって今日はととのった〜

あ、最後サウ兄に課金しようと思って忘れてた😂
次回は必ず✨

CoCo壱番屋 月寒中央通店

チキンカレーにパリパリチキンとほうれん草トッピング

なんかオーダー間違えてチキンカレーにパリパリチキンをトッピングしてしまった🤣 1800円超えた🥹

続きを読む
48

爆汗ボンバー・ナメ

2024.05.14

10回目の訪問

サウナ飯

久々蔵の湯。

サ室の床板が変わってから初めて来たよ。
幻の三段目がなくなっちゃってたのは残念だけど、明るくてナイスな昭和サウナだね。
せっかく床板張り替えたんだし、汗でべちょべちょの床板を拭くタオルを常設してほしいなー🙄

露天スペースにインフィニティチェアとか増えててこれまたナイス!

3セット良きサ活になりました✨

王道家直伝家系ラーメンMEN-EIJI EAK (メンエイジ-イエケー)

王道のやつ

道内の家系でいちばんちゃんと家系してる

続きを読む
40

爆汗ボンバー・ナメ

2024.05.12

100回目の訪問

100回目のニコーリフレはambitiousライブ&ロウリュ。

今日はレディースデー前日だからなのか日曜の夜にしてはお客さん少なめ。

ライブで盛り上がって19:30アンビロウリュ!
担当は、カオリ、レミカ、そしてロウリュ初挑戦のDJモモ!

モモちゃん初ロウリュでどれくらい注いでいいかわからないところ、もう一杯とリクエストしてアチアチにさせてしまいました笑
ごめんなサい😂

そんなこんなでロウリュデビューおめでとう!

母の日を思い出したのでこのあとすぐ帰ろうと思ったのに、20時の前田きゅんのサイレントも受けちゃったのは内緒やで笑

続きを読む
12

爆汗ボンバー・ナメ

2024.05.10

156回目の訪問

サウナ飯

月見湯

[ 北海道 ]

2日連続月見湯。

今日はエストレージャ洸さんの熱波デー。
20時からインしてお清めと下茹でを済ませて21時最初の回から入る。

長めの口上からのロウリュ。結構たくさんロウリュしてタオルで仰がれる。うん熱い!一巡したらブロワー投入!このブロワーがでかい。落ち葉集めるやつでしょwww
背中あっつwww

ちょっと最後まで耐えられなかったので途中退室ww

洸さんありがとー😂

かつや 札幌白石店

フル盛りプレートと豚汁(大)

期待値のまま美味しかった!

続きを読む
40

爆汗ボンバー・ナメ

2024.05.09

155回目の訪問

サウナ飯

月見湯

[ 北海道 ]

定期的にやってくる辛いもの欲がピークに達して、玉林酒家のラータンを食べに東区まで。
辛いものだけ食べ続けるのはしんどいかなーって思って、水餃子も頼んだら半端ねぇ量になってしまい腹パンwww胃が熱いwww

腹パン過ぎてすごく眠くなっちゃったけど、なんとか月見湯へ。
カプサイシンで汗だくだったのでお風呂入りたかったのよね。

そんなマイホーム月見湯。お客さん葉いつもよりも少なめ。そんな中、りなちゃんのゲリラ熱波を受けることができた。

いつもあざーす❤

玉林酒家

ラータン麺

刀削麺入り。白菜を切らしたらしく代わりにキャベツが入っていた。

続きを読む
46

爆汗ボンバー・ナメ

2024.05.08

26回目の訪問

里の森 森のゆ

[ 北海道 ]

しばらく行けていなかった森のゆ。
なんと半年ぶり。
やっぱここも値上がりしちゃって遠ざかっていたのよねー。

期間限定のサクセスシャンプーでキレイキレイして、いざサウナ。

ここのサウナは熱すぎないのがいいよねー。
最近熱いサウナばかり入っていたせいで上の段でもかなりマイルドに感じたよww

水風呂も14℃表示にしてはぬるいなぁ。
きっともっと高いと思う。

外気は今日はとても寒くて5℃くらい。ちょうどええw

3セットくらいで上がるつもりがもう1セット追加しちゃった笑

やっぱモール温泉ていいなぁと再確認してきました✨

続きを読む
41

爆汗ボンバー・ナメ

2024.05.06

3回目の訪問

お出かけ前の朝ウナ。

時間がなかったのでサクッと1セットのつもりが2セットいってしまった笑
昨日尖りまくっていたサウナ室も朝はややマイルドに落ち着いていた。水風呂も同様、1℃ずつくらい温度が上がっていたが、いずれにせよどっちの水風呂に入ってもシングル😂

お風呂上がって朝食をと考えていたけど、ここ朝ご飯ないんだねぇ。そのうちやるのかな?🤔

続きを読む
17

爆汗ボンバー・ナメ

2024.05.05

2回目の訪問

道新ホールでタイトル未定川本空ちゃんの卒業公演を見届けたあと、呑みたい気分だったので一人呑み(予定通り)。
家に帰るのが面倒になったので(予定通り)、センチュリオンのカプセルを予約していたんだ。
今オープン価格でお安く泊まれるのでタクって帰るより全然お安いの。

さて、チェックインして早々に、意気揚々とサウナ東京で仕入れたサウナハットをこれ見よがしに被り蒸される。

サ室仕上がってた〜🤣🤣
めちゃアチアチ。
下段でも熱い。

水風呂もチラー効きすぎwww
ぬるい方の水風呂でデジタル表示8.8℃とかどーなってんの?
ちべたい方の水風呂に至っては6.0℃ってマジで酔っ払いは入っちゃだめなやつ🙄まぁ入ったけども。
やはり6℃ってぐわっと来るねぇ。
指先とつま先を出して呼吸を整えても20秒がいいとこだ。
なまらしゃっこい🥹

爆裂ととのったので、就寝。
ここのカプセルは広いねぇ。
ちょっと暑かったけどね。

続きを読む
6

爆汗ボンバー・ナメ

2024.05.03

5回目の訪問

サウナ飯

レバンガ帰りにどこかでサ活しようと思ってこちらへ。

リニューアルオープン後初訪問。
券売機の位置からフードコートのあった方を見ると、かなり大胆にリノベーションされていて、雰囲気が芦別スターライトホテルののおふろカフェみたいな雰囲気になっていた。これは期待できる😇😇😇

早速お風呂へ行くとこちらは2月に見たときとあまり変わらないが、やはりサウナには力を入れたようで大きく変わっていた。

まず、明るかったサウナ室は程よく薄暗くなり、4段になっていた。
ヴィヒタもたくさん吊るされており、イ○臭かったたまゆら時代とは比べ物にならないほど『良い』サウナに変貌を遂げた。
残念ながらオートロウリュができるストーブはまだ使えないらしいが、それでも雰囲気、コンディション共に俺好みのサウナだわ。

お風呂上がりにサ飯もいただいた。
今日は台湾まぜそば。追い飯付き。
結構ボリュームがあって美味しかった。
本とかボードゲームとかたくさんあって、家族やカップルとか長居しちゃいそう😇😇

早くオートロウリュ付かないかなー😇😇😇

台湾まぜそば

もうちょっと汁っけがあってもいいかもしれないが追い飯も付いててお腹いっぱいになる

続きを読む
52

爆汗ボンバー・ナメ

2024.05.02

154回目の訪問

月見湯

[ 北海道 ]

前回、北欧に宿泊したナメは後ろ髪を引かれつつも朝ウナを1セットで切り上げチェックアウト。
大好きなサウナを蔑ろにしてまで行かなくてはいけないイベントとは一体何か🤔


そのイベントは埼玉県のしらこばと水上公園という場所で行われた近代麻雀水着撮影会というイベントで、こちらに推しが出るというのでね、、行ってきたわけですよ。

カメラを始めた人なら、どうやったら被写体を上手に撮れるかという探究心があると思うんです。
僕も一眼を持ち始めて15年くらい経つもので、自分が撮った写真は他人から評価してもらえるのか、まぁいろいろ試したかった訳でございます。←言い訳

そのイベントに日焼け止めも塗らずに参加したものだから、両腕と首周りの日焼けがヤケド状態になってしまい、札幌に帰ってきて2日間サウナ自粛しました🥹
(シャワーでさえめちゃ滲みる)

幸い手持ちのステロイド軟膏などで痛みは消えてきたのでようやくサ活を再開したのであります。

ええ。ここまでが前回のサ活からのあらすじです笑

いつものホーム月見湯ですが、この日長女りなさんの熱波がありました。
最終回のタイミングでその熱波を受けることになったんですが、りなさんの激アツ熱波相当熱いと噂は聞いてましたが実際に受けるのは初めてだったんです。

ニコニコしながら入ってきたりなさん。
ハルビアのレジェンドにアロマ水をかけていきますが、注水量がハンパない😂😂

タオル旋回でもう背中から熱波が来る来る😂

ひー、、これはあっちぃ!
こないだのレインボー本八幡のオートロウリュほどではないがかなり熱い。上の段の人は大丈夫?

2回目のロウリュも石が泣く時間が長い!またかなり入れてる。
そしてプリンプリン振り回されるタオル。再び背中から熱波がくる。

ひー熱い。そして腕が痛い😂😂😂

はい、ここでギブアップでした。

すぐ水風呂で冷却して爆ととのいました〜


りなさんありがとー


いちおう長々書いたので、参考資料として撮影会の写真も載せておきます。
あとそのイベントにサウナトラックが来てまして、こちらも資料として載せておきますね。
入りたいよこのサウナトラック!

続きを読む
18

爆汗ボンバー・ナメ

2024.04.29

4回目の訪問

サウナ飯

午前6時30分起床。
とりあえず朝ウナを1セット。
新しい方のサウナで長めの1セット。
悔しい。せっかく北欧にいるのに朝ウナ1セットしかできないなんて。今日は時間がないのだ😂

7時すぎには上がってレストランへ。
ここで朝カレーをいただく。

うん、やはり美味い。
これだよこれ!やっぱホンモノは美味しいなぁ。
うちの近所のセブンではコラボサ飯売ってなかったから、量産型北欧カレーも食べていないんだけど笑

例のカレー

お肉はホロホロ、野菜はゴロゴロで、スパイシー美味かった

続きを読む
5

爆汗ボンバー・ナメ

2024.04.28

3回目の訪問

渋谷でライブを見たあとにオタクたちと飲んでいたらあっという間に23時。
あれ?俺チェックインを23時で申告していたような🤔🤔ということでお開きにしてお宿へ向かう。
東京は電車がいっぱい走っているから便利だなぁって、東京を離れてもう10年も経つんですけどね😂改めて地方に暮らしていると感じるのですよ。

北欧にチェックインしたら日付を越えていました。
16,000歩も歩いたのでクタクタ。
しかも金曜日にやらかした膝のせいで余計にクタクタ。

とりあえず風呂ー!ということで浴室へ。
この日の東京も結構暑かったんで、汗だく。

入念なお清めからテレビでよく見るサ室で1セット。
新しく出来たサウナ室でもう1セット。

めちゃ眠かったので、この2セットで終了。

カレーは朝起きてからにして即寝。
あー、せっかくの北欧なのにもったいないww

続きを読む
3