月見湯
銭湯 - 北海道 札幌市
銭湯 - 北海道 札幌市
前回、北欧に宿泊したナメは後ろ髪を引かれつつも朝ウナを1セットで切り上げチェックアウト。
大好きなサウナを蔑ろにしてまで行かなくてはいけないイベントとは一体何か🤔
そのイベントは埼玉県のしらこばと水上公園という場所で行われた近代麻雀水着撮影会というイベントで、こちらに推しが出るというのでね、、行ってきたわけですよ。
カメラを始めた人なら、どうやったら被写体を上手に撮れるかという探究心があると思うんです。
僕も一眼を持ち始めて15年くらい経つもので、自分が撮った写真は他人から評価してもらえるのか、まぁいろいろ試したかった訳でございます。←言い訳
そのイベントに日焼け止めも塗らずに参加したものだから、両腕と首周りの日焼けがヤケド状態になってしまい、札幌に帰ってきて2日間サウナ自粛しました🥹
(シャワーでさえめちゃ滲みる)
幸い手持ちのステロイド軟膏などで痛みは消えてきたのでようやくサ活を再開したのであります。
ええ。ここまでが前回のサ活からのあらすじです笑
いつものホーム月見湯ですが、この日長女りなさんの熱波がありました。
最終回のタイミングでその熱波を受けることになったんですが、りなさんの激アツ熱波相当熱いと噂は聞いてましたが実際に受けるのは初めてだったんです。
ニコニコしながら入ってきたりなさん。
ハルビアのレジェンドにアロマ水をかけていきますが、注水量がハンパない😂😂
タオル旋回でもう背中から熱波が来る来る😂
ひー、、これはあっちぃ!
こないだのレインボー本八幡のオートロウリュほどではないがかなり熱い。上の段の人は大丈夫?
2回目のロウリュも石が泣く時間が長い!またかなり入れてる。
そしてプリンプリン振り回されるタオル。再び背中から熱波がくる。
ひー熱い。そして腕が痛い😂😂😂
はい、ここでギブアップでした。
すぐ水風呂で冷却して爆ととのいました〜
りなさんありがとー
いちおう長々書いたので、参考資料として撮影会の写真も載せておきます。
あとそのイベントにサウナトラックが来てまして、こちらも資料として載せておきますね。
入りたいよこのサウナトラック!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら