2021.09.14 登録
[ 北海道 ]
カプセルホテルあるあるなんだけど、近く大いびきの人がいると、、、、辛い。
ということでカプセルで目覚めたのが7時48分。これは8時のロウリュに間に合う!
ということでお風呂へ行くともう列ができている。えっ、早くない?
8時は折舘さん。
個別熱波の前に追加ロウリュする人初めて見た🙄
アツアツだったのでおかわり前にドロップアウト🥲
水風呂は以前と比べて少しでぬるくなった気がするよ。
そんな感じでもう何セットか入って退館。
ポイント10倍券使ってまたサウナハット買っちまった笑
[ 北海道 ]
先月リフレの1000円ガチャで当たった(2回目)「SD無料券」を使ってカプセル宿泊。
19時少しすぎくらいにチェックインして清めてソッコーで1セット。
そのあと外出してライブ見に行きました😇😇😇
最終的に、テキーラやらなんやらカパカパ飲んであんま記憶ねぇっす笑
写真は前田きゅんおめでとー!とライブのambitiousです。
[ 北海道 ]
サウナライフ集まり。宴会でイン。
19時シュガーレス氏。
過去最大級のロウリュ童貞卒業生たちに若干困惑の佐藤氏。
無事に全員卒業。オメデトー。
19時30分宴会スタート。
サウナの話しかしない連中。大好きやで!
22時のロウリュに入ろうとしたら、私の一人前で切られた😂😂😂
それでも楽しい集まりでしたよ。
次のアンビ熱波に勧誘しておきました笑
[ 北海道 ]
気がつけばもう3月も半ば。
どんどん時の流れが加速していくな。
今日はどこで🈂活しようか迷っていたときにインスタのストーリーであけみちゃんらんちゃんのロウリュをやることが判ったので、21時少し前にログイン。
キレイキレイしていると二人登場。
🈂室前には長蛇の列。
それを横目にスチームサウナでいつものルーティン。後半になれば並び列も減るだろう🤔
スチーム出て休憩してロウリュのないタイミングで1セット。
ロウリュの日はめちゃくちゃぎゅうぎゅうに詰め込まれてるのでちょっと窮屈🤣
早めに出て水風呂。
次はロウリュを狙う。
ストーブの横が空いたのでそこで熱波をもらう。
月見湯のストーブには冊の設置がなく、零距離でハルビアの熱を感じられるのだが、真横に座ると左半身が直で熱を感じることになる。ロウリュも同様だ。
つまり、、!
なまらあっちぃww
このあとの外気浴は飛んだ😇😇😇
3セット目は上段でロウリュ。
ここもロウリュされるとかなりホットスポットだ。
アチアチの熱波をもらって昇天。
このあとの水風呂で飛んだ😇😇😇
それにしても20毎にロウリュって体力凄ない??
[ 北海道 ]
レイクイン2日目の朝。
朝食を食べてから8時30分頃浴場へ行くと、朝の入浴時間が9時までじゃん!
ということで急いでキレイキレイして1セット。
レイクインさんはアヴァントに目が行きがちだけど内湯のサウナも素晴らしいのよね。
ハルビアのおっきいストーブにロウリュするとたちまち室内全体にスチームが広がる。
もっと早く起きて入ればよかった。。
時間が来たので1セットで終了。
また来たいです!
[ 北海道 ]
【アヴァントで究極のサウナ体験の巻】
本州では過去最大級の花粉飛散量だとか「春」を告げる自然現象のニュースを聞かない日がないくらいだが、ここ北海道にも花粉こそ飛んでいないが着実に春がやってきている。
気温も日中は毎日プラスの気温になり、全面結氷していた屈足湖も氷が溶けてアヴァントができるのも今シーズンラスト。
ノースコーストサウナーズのお祭り男GOTOさんが企画したSPECIAL AVANTO37 DAYに参加してラストアヴァントを堪能してきたよ。
駐車場のすぐ下にはもう湖面。
氷の上にはテントサウナが3基。
こちらはOSCさんアサヒサウナさん、アウトドアサウナクラブさんが持ってきてくださったもので、常設ではないようだ。
湖の上の方には6〜7人は入れそうな特大バレルサウナ、110℃のクベルサウナ、ロウリュしたら本当にあっちぃハルビアの薪ストーブのサウナとか本当に素晴らしいサウナばかり。
水風呂は氷に穴を開けたところにドボン。
究極のグルシン!そらそうよ笑
もちろん足などつくはずもない。
勢いよく飛び込めばかなり深く潜れるので軽くパニックになる笑←溺れてるとも言う?
0℃の水風呂から上がったあとは意外にもそれほど寒さは感じない。
湖面に置かれたイスに腰を下ろし、目をつぶるとめちゃくちゃととのった。
同意書まで書いたりするイベントだったけど、安全面には最大限配慮が行き届いていて安心感あった。
夜は宴会からのRAFUU&ambitiousのスペシャルライブで盛り上がった!
本当にサウナー冥利に尽きる神イベントでした!
[ 北海道 ]
夜勤明け🈂活。
昨夜はあまりの激務に疲労コンパイルエラー。
運転が危険なほど疲弊していたため、バスでリフレへ向かう。
17時すぎにインして20時熱波の整理券をもらう。
18時、前田きゅんのサイレント。
サイレントなのになんでこんなに面白いんだろう笑
しっかりビーチク隠して熱波堪能。
一旦休憩してリフレみっくすじゅーすを飲み干し、19時玉澤くん。
今日もアツアツパワー系熱波凄かった。
どんどん人がいなくなっていくのな笑
20時アンビ熱波。
今日の担当はプリンセスリサとおしゃべりNGミッフィークルミ。
クルミが喋れないということでリサが口上担当。
最後は1,2リサーの2回もらって大団円。
来週はアンビの曜日が変わるとかでたぶん受けられない🥺
[ 北海道 ]
遅く起きて洗濯して、今日は気になっていた鹿の湯へ行ってみた。
道中倉庫カリーさんでカレーうどんをいただき、14時30分頃到着。
人気爆発中の鹿の湯さん、15時からの整理券を受け取りしばし待つ。
15時、満を持してログイン。
脱衣所から浴室に入るとすぐ下り階段があるMステスタイル。
備え付けのカラトリーでキレイキレイ。
なんか使いづらいカランだったけど、シャワーヘッドはすこぶる良かった。
いざサウナへ。
薄暗いメディテーションサウナ。テレビは無し。BGMはジャズ。やったぜジャズ!個人的にジャズが流れているサウナがめっちゃ好き。
3段+4段目に1,2名用の王様シートがある。
MAX詰め詰めで18名くらいだろうか。
ストーブはメトス社製超大型ストーブ。
サウナストーン何キロ分入ってるんだべ??
存在感すごい。
オートロウリュは20分毎。
注水量が絶妙だ。
1セット目は下段でじっくり。
オートロウリュの時間になるとパッとストーブにスポットライトが当たり、上からシャワーのように細かい水の束が降りてくる。
1段目ではさほどオートロウリュの威力を感じなかったが、2段目より上にいるとけっこうすごい。
3段目でオートロウリュを受けるとかなりアチアチだった。王様シートはかなりヤバそう。
水風呂は2種類。14〜16℃のものと、7〜9℃の天然水組み上げの水風呂。
低い方は数字ほど冷たさを感じないのは水質がいいからだろうか?30秒くらいは浸かっていられる。
トータル4セット。🈂いこうでした。
お風呂を出た休憩所には無料のドリンクがあったり無料のマッサージチェアも嬉しいね。
[ 北海道 ]
アンビライブ参戦。本日は宴会プラン。
ライブ前に1セット。
今日も人が多い。さすが北の絶対王者。
16時バイソンのロウリュ。
本日のフリートークは唐突に「僕、昨日AV見てたんですよ、、」
みんな一瞬聞き違えたと思ったのか、時が止まったよね笑
バイソン曰く、「おっぱい派は敵」だそうです。
はい。敵です。
なんの話や!
17時アンビライブ。
本日は新衣装で登場!
新衣装いいよね。
18時30分やや押し気味でアンビ熱波スタート。
今日の担当はクルミとモモカ。
やばい!本当に熱波上手くなってる!
彼女たちがどのようにして熱波を習得してきたのか知りたくない?
そんな貴方は3月6日月曜日の21時からambitious熱波師への道後編の動画がYouTubeでプレミア公開されるので気になる方は要チェックやで!
https://youtu.be/jE9G9IocaMw
熱波のあとは宴会。アンビ仲間とアンビ談義。
ビール飲みすぎた笑
[ 北海道 ]
サウナライフアプリ繋がりのスベくんが月見湯へ行くというので乗っかることに。
21時過ぎにログイン。
今日はロウリュイベント。混んでいる。
服を脱いでもロッカーに空きがないくらい混んでいるw
全裸になったところでアンビ男子のきょうすけくんと会う。
キレイキレイしてまずはスチームで蒸されて水分補給。
今日は20分毎にロウリュやってくれるので21時40分回に合わせて並ぶ。
先に並んでいるのはエモンさんだ。今日は色んな人に出会うなぁ。
幸いロウリュタイムに間に合うように入れた。
ケヴィンとサムのイケメンコンビ。
ケヴィンがロウリュしてサムがアウフ。
いいコンビじゃないか!
20分毎のロウリュって相当体力がいるとおもう。それを20時からやってるんだから若いって素晴らしい。
そこから23時まで5回も入っちゃった(*ノω・*)テヘ
ケヴィンのアウフは第一回目以来だったんだけど、そのときよりも確実に上手になってた!
これからもケヴィンとサムの成長を見守りたい。そう思うおじさんなのでした😏
[ 北海道 ]
2月の締めはやはりここ。ニコーリフレ。
アンビの熱波整理券配布前に何セットか入ろうと思って15時30分頃ログイン。
浴室へ行くといつもの火曜日の感じじゃない。
お客さん多い!
キレイキレイしていたら16時の10分前にはもう満員札止め。
さては澤口さんいよいよバズりましたか!?
これはアンビ熱波もやばいと思って16時の澤口さん熱波のあとすぐ上がって整理券待機。
あれ?17時整理券配布の時点で3人。
あれ?
どうやら宴会の団体客が入っていたからのようだ🙄
このあと眠気が来たのでリクライニングで軽く寝て20時アンビ熱波!
今日の担当は、クルミとカオリのKKコンビアゲイン!
二人とも熱波に安定感が出てきてすごい。
もう完全に熱波師じゃん!
特典会で交流して、🈂飯(ザンギカレー)食べて帰りました。
明日からもう3月か。はやいねー
[ 北海道 ]
せっかくのカプセル泊だったのに、カプセル内でうつ伏せのまま寝落ち。背中を寝違えた。
朝7時少し前に目が覚めるも、もう少し寝られると再入眠。次に目を冷ましたのは8時13分。
吉井さんの熱波を逃す。
気を取り直して朝食バイキング。
朝から野菜っ気皆無の飯を喰らい、10時須藤くんの熱波へ。
リフレ熱波師の中でも特に熱いでおなじみのマイケル須藤くん。
この回もおかわり熱波の前に大量の離脱者が笑
かくいう私も下段にいなかったら逃げ出していただろう笑
おかわりをもらったところで🈂うなら。
朝からぐるんぐるんにととのう。
12時ビーチクキラー前田きゅん。
確実に扉が開いた!
このあと再び3階でウトウトしたりしながら、イベントの整理券をもらい、15時澤口さんのイベント。
ほうじ茶ロウリュはリフレでは珍しいよね。
🈂室いっぱいにほうじ茶の香ばしい香りが広がってとても良き。
ロウリュ後に配られるのはいつものレモン水ではなくて、ほうじ茶。ありがティー!
このあと再び3階で競馬を見たりして16時すぎにチェックメイト!もとい、、チェックアウト。
ダラダラ🈂活もいいもんだ。
[ 北海道 ]
半日働いて髪切りに行ってカプセルチェックイン。
先月1000円ガチャで引いたSD宿泊無料券を使用。
今日は温かいお風呂が使えなくなっているというリフレ始まって以来の大ピンチかと思ったけど、思いの外お客さんは多い印象。
20時からのライブに参戦予定だがまだ少し時間があったので3階でビールとザンギ。今日は25日ニコーデーだからビール半額嬉しい!
ビンゴ大会にも参加したけどこちらは不発。
このあとライブに行って帰ってたら、熱い方の浴槽と、ジャグジーは入れるようになっていた。ジャグジーのバイブラは相変わらずだが。
午前0時の熱波も終わっていたので、サクッと2セット。
お休みなサウナ(-_-)zzz
追伸。なんかいろいろ記念の🈂活になっていたようです。
[ 北海道 ]
洸さんがまた振るって聞きつけたので月見湯に来たら脱衣所でえもんさんと偶然偶然。(もうお帰りになるとこだったけど笑)
キレイキレイしていたら21時30分の回でマスクマン登場。
しかし🈂室前には入り切らなかったサウナーの列が、、
俺は今日受けられるのか!?
とりあえず一旦スチームに逃げて作戦を練る。
よし、さっきの感じから逆算して12分前に並ぼう。
22時の回のために並び始めたら意外と早く入れちゃって、洸さんが来た時点で8分。
そこから口上〜ロウリュ〜アウフの一通りの流れを受けたら無事に◯んだ😇😇😇
水風呂入って追い水シャワーして外気浴。
未だかつて見たことがないくらいのあまみが出ている。
22時30分の回も逆算して、今度3分前。いいタイミングで入れた。
のだが、、、
座れたのは上段。。。
ロウリュ始まったら下段でも熱いのに😂😂😂
はい、この回もアチアチで激やばロウリュでしたね。
今日のアロマは洸さんとっておきのグレープ🍇
他所ではあまり使ってるの見たことないね。新鮮だった。
洸さんオーラス回はタイミング合わず(意図的にずらした説)見送って、23時15分延長戦✨あけみちゃん&らんちゃんのロウリュ!!!
洸さんが使っていたラドルよりも大容量のラドルでロウリュするもんだからここも大変お熱うございました😂😂
そしてあけみちゃんの技が増えてた!力強いランバージャックをいつの間に習得していたのか🤔
今宵もととのいをありがとうございました😇
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。