2021.09.10 登録
男
男
[ 長野県 ]
金曜日 晴れ 9:00〜 4セット
サウナから飯綱山、黒姫山、妙高山がドーンと見えてスバラシイ!
今日も冷えて-8℃
外気浴キマル!
今日もととのいました。
ありがとうございます。
[ 長野県 ]
月曜日 雪 15:00〜 4セット
リニューアルして、サウナができたそうなので来てみました。
サ室はヒノキの香りが漂って、清潔で素晴らしいかったが、残念ながら水風呂と外気浴スペースがない。
イスは介護用のイスが一脚。
水のシャワーからの予備の洗い場のイスをサウナの入り口横の小さなスペースに置き、なんとか整いました。
外は1m強の積雪、ダイブからの外気浴したかった。
[ 長野県 ]
木曜日 雪 13:30〜 4セット
ここの水風呂は冷たい!
水温計がないので何度かは不明だけど、ここで14℃との記載があるけどたぶんそれ以下!
冷たくてしびれた。
男
[ 長野県 ]
水曜日 くもり 8:45〜 5セット
整いイスでより整えるよう試行錯誤して、イスを壁ギリギリに置いて、後頭部を壁に寄りかかるやり方に落ち着きました。イスが壁ギリギリに移動されていたら私のしわざです。(笑)
男
[ 長野県 ]
木曜日 くもり 8:30〜 5セット
ここのサウナはなぜか他より発汗量が多い気がする。温泉のせいなのか?
そして、雪景色を見ながらキンキンに冷えた外気浴キマる。
でも、携帯電話の基地局じゃまだな。
男
[ 長野県 ]
水曜日 くもり 8:57〜 4セット
ホームが休館中のため、セカンドホームで。
9:00までに入館すると朝風呂料金で100円引きです。8:57入りでギリギリセーフ。
夜に15センチくらいの積雪があり、キンキンに冷えて最高に気持ちいい。
ここの風呂に入ると、一日中硫黄の匂いがして、ずっと温泉に入ってるみたいでいい気分。
男
男
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。