絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

さうなーにゃ

2023.04.29

1回目の訪問

光明泉

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

さうなーにゃ

2023.04.16

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃

さうなーにゃ

2023.04.07

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

さうなーにゃ

2023.04.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

さうなーにゃ

2023.03.24

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

さうなーにゃ

2023.03.15

1回目の訪問

水曜サ活

水曜日なので金の亀レディースデーに行ってまいりました🫶

赤坂は女性がはいれるサウナがなかったのでありがたいです!

湯船はないですが、大きいサウナ室、深い水風呂、申し分ない広さの休憩スペースがあり、疲れを癒すには十分すぎます。

今回は10時最終受付に間に合わず生姜焼きが食べられなかったのでまた次回食べたいと思います😋

続きを読む
15

さうなーにゃ

2023.03.12

3回目の訪問

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

2周年おめでとうございます㊗️

2周年祭ということで、強炭酸風呂に大量のグレープフルーツが浮いてました!昨日と今日だけみたいです。

アウフグースには1回だけ参加したのですが千と千尋の演劇風でした笑
2周年ということで特別バージョンだったようです。

いつ来てもオリジナリティに溢れてて、ゆいるさんのエンターテイメント性とスタッフの皆さんのホスピタリティには脱帽です。。

ありがとうございました🫶

続きを読む
16

さうなーにゃ

2023.03.05

1回目の訪問

3/8からリニューアルのためお休みと聞きつけリニューアル前の宮城湯に駆け込みました🧖‍♀️

そして女子が3階の日(露天あり)でした。
テンション上がる☺️

サウナ室は90度くらいを指してましたが体感そこまであつくはないです。
サウナマットがないので追加料金で借りるか持ち込み必須です。

宮城湯の素敵なところは外気浴ができる露天風呂のスペースに天井がなく、空がひらけていること。
ととのいながら夜空が綺麗でうっとりしてしまう…

リニューアル後もどんな感じになるのか楽しみです!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
18

1人で何も考えずにサウナに没頭したい時にお邪魔する場所🧖‍♀️

つくりは非常にシンプル。
広い熱めの湯が1つ、水風呂が1つ、その横にサウナ。女性側はベランダに出て外気浴も楽しめます。
必要なものがシンプルにちゃんと揃ってるのがSHIZUKUの素晴らしいところです🫶

基本的に大人しかいないのでとっても静かです。

落ち着いて過ごしたい方におすすめです☺️

続きを読む
17

さうなーにゃ

2023.02.26

3回目の訪問

久しぶりに黒湯に入りたくなってやってきました
神奈川で一番好きなスーパー銭湯です🧖‍♀️

駐車場無料の日だったそうでいつもより混んでいる気がしました。

ドライサウナと塩サウナがあり、外気浴もたくさんデッキチェアがあるので寝転べないことはほぼないです。

温泉もサウナもゆったり楽しめて本当に好き…

湯けむりの庄は宮前平も綱島も同じ「心音」というお食事処がありますが、美味しいご飯が多いのでおすすめです☺️

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,90℃
  • 水風呂温度 11℃
18

さうなーにゃ

2023.02.12

1回目の訪問

宿泊ついでに朝ウナ🧖‍♀️

ホテルの宿泊者は追加料金800円で大浴場が利用できます。

外気浴スペースはなくシンプルなつくりですが、サウナはジリジリ系、水風呂は深めでととのうには十分すぎる施設でした☺️

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 15℃
14

さうなーにゃ

2023.02.09

1回目の訪問

ユニバの前泊で利用させていただきました🧖‍♀️

お風呂場やサウナなど全体的にゆとりがあり広々としたつくり。家族連れでも楽しめそうだなぁと思いました🙂

サウナはストーン式でとても綺麗です。
湿度は低めでカラカラ寄り。
ただ、温度が高すぎないのでちょうどいいです。

露天風呂スペースの端に椅子が2脚あり、そこで外気浴ができます。
サウナメインで来ている方は少ない印象なので埋まってしまうことは少なそうです。

疲れた身体を癒すにはもってこいのホテルだなと思います🫶

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17℃
12

さうなーにゃ

2023.02.09

1回目の訪問

堀田湯

[ 東京都 ]

第1回堀田湯レディースデーにお邪魔しました🧖‍♀️

レディースデーは男湯と女湯が洗い場で繋がるためどちらのサウナも体験できました🥹

男湯のサウナは薬草の香り、オートロウリュありがたい、水風呂すっごい深い、外気浴広々。。。

女湯のサウナでは名物のウォーリュを体験しました。

とても居心地の良い銭湯。
またぜひレディースデー開催お願いします🤲

続きを読む
30

さうなーにゃ

2023.01.29

1回目の訪問

すえひろ湯

[ 東京都 ]

大井町の銭湯がリニューアルしたと聞きつけすえひろ湯にやってきました🧖‍♀️

リノベ銭湯ならではのロゴやデザインで"ネオ"感はありつつ、お風呂場は昔ながらの銭湯要素がかなり残っていて素敵な雰囲気☺️

入浴料500円にプラス600円でサウナに入れます。サウナ料金を払うと自動的にサウナマットが1枚ついてきます。
タオルが欲しい方はバスタオルと手拭いがつくタオルセットを200円で追加するのがよいかと思います。

サウナは2段で上段は天井も近いのでかなりアツアツ…!サウナに元々布などは敷かれておらず、各自サウナマットを引いて座るスタイル。体育座りスタイルの方は足元が熱くなって座れなくなってしまうので足元にひく用にもう1枚タオルかサウナマットを持参するのがよさそうです🧖‍♀️

アツアツのサウナに対して水風呂は14度…!

内気浴スペースには椅子数脚とインフィニティチェア1脚。ととのいすぎる環境🥹

大井町に行くともっぱらお風呂の王様かSHIZUKUの2択だったので新しい選択肢が増えて嬉しいな🤲

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14℃
26

さうなーにゃ

2023.01.22

2回目の訪問

サウナ飯

2日目朝 UNEUNA🧖‍♂️

朝ごはん前にサウナへ駆け込み🫶
窓からばっちり海の様子が見えました。
癒される…

ここのホテルはビュッフェも美味しい!
素敵なホテルでした🥰

ホテルの朝ごはん(ビュッフェ)

続きを読む
11

さうなーにゃ

2023.01.21

1回目の訪問

サウナ飯

1日目夜 KAKUUNA🧖‍♀️

ホテルに18時頃チェックインして夜ごはんまで時間が空いたので大浴場のサウナへ。

夜なのでサウナ室の窓から見える景色は真っ暗でしたが、暗めの室内でリラックスできます。
BGMで港の音(カモメの鳴き声など)?が流れてました。

オートローリュは水が垂直に勢いよく落ちてくるスタイル。
温度計は85℃を指してましたが体感はもう少し熱く感じたので湿度が高いのかもしれないです。

水風呂に入って外気浴に向かうと、知床の冷たい風が肌にあたって気持ちいい…🥹

明日の朝はサウナ室の窓から海が見えるんだろうなと思うととっても楽しみです🫶

ホテルの夜ごはん(ビュッフェ)

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15.8℃
24

昨年は東京割を駆使してたくさんお世話になったドーミーイン🧖‍♀️
今年初ドーミーインは北海道の北見へ☺️

お風呂は肌がツルツルになる温泉でした。
露天風呂のスペースが広々していて外気浴も椅子2脚にそれぞれ脚置きもあります。

サ室はカラカラに乾燥したドーミインスタイル。
湿度高めのサウナが好きな私ですが、これはこれで好き🫶
ヒノキの香りがセットされてました。

女湯は水風呂がないので水シャワーをして外気浴。
今日は外が-9°とかなりひんやりしてましたがサウナ後だとそんなに寒く感じないのが不思議です。

ドーミーインは朝ごはんが美味しくてついつい食べすぎてしまいます。
あまり見ない牛丼がメニューにあったので頼んでみました。
ありがとうございました🤲

朝ごはんビュッフェ

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
27

さうなーにゃ

2023.01.20

2回目の訪問

サウナ飯

森のスパリゾートで朝ウナ。
しっかり朝から3セットして整いました🧖‍♀️

雪が少し降ってましたが、そんな外気浴も趣があって素敵☺️

ホテルの朝ごはん(和食)

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 16℃
23

さうなーにゃ

2023.01.19

1回目の訪問

サウナ飯

白樺の香りに包まれる素敵サウナ…🧖‍♀️

お風呂はモール温泉というトロッとした肌触りの温泉。気持ちいいです。

サウナ室の白樺の壁にお湯をかける通称「ウォーリュ」をすると白樺の香りがいっぱいに広がってまるで森の中にいるかのように癒されます。

水風呂は肌あたりなめらかで温度も常に16度くらいとちょうど良く最高です。

外気浴をする頃にはもう頭は空っぽ…

ホテルのご飯は全く期待してなかったのに
とっても美味しくてびっくりしました。
また絶対訪れたいホテルです🥹

ホテルの夜ごはん(洋食コース)

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 16℃
9

さうなーにゃ

2023.01.15

1回目の訪問

渋谷SAUNAS

[ 東京都 ]

奇数日なので女性はWOODSの日でした!

2時間バタバタでしたが5つのサウナ全てまわれました🧖‍♀️身支度を考えるとかなり時間はギリギリかもしれないです🤔

サウナはTEETÄ SAUNAが一番好きでした☺️
(なんとなく雰囲気がらかんの湯に似てるような…?)

3階の3つのサウナがセルフロウリュ可能なのもよかったです!2階の2つのサウナはオートロウリュでした。

次はLAMPIの日に行きたいな〜

続きを読む
26