絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

aaasa

2021.09.16

1回目の訪問

改良湯

[ 東京都 ]

行ってみたかった改良湯とTempalayのコラボは行くしかない!と仕事終わりに1時間弱かけて行きました。
コンパクトだけど綺麗でおしゃれ。ずっと流れるTempalayの心地よさときたら…!BGMが良すぎてサウナも3セット、12分10分10分といつもより長めに居てしまいました。全然余裕だった…途中サウナ内は満員になり譲り合いになるほど。整いスペースも少ないので色々と狙って動きました。脱衣所の黄色の整い椅子がお気に入りでした☻
平日でこの混みようだから日祝日は避けたほうがいいのかなと思いました。
でも短いコラボ中に行けてよかったぁ!

サウナ中の脳内BGMでなく、本当のBGM!
Tempalay♪「あびばのんのん」
Tempalayのフジロックも最高だったもんなぁ!(早くライブ、気軽にイキタイ…)

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
39

aaasa

2021.09.12

1回目の訪問

アクア東中野

[ 東京都 ]

初めてのサウナもサウナの始まりも、ここアクア東中野でした。
そんな私の原点サウナは松本湯のリニューアルにより頻度が下がっていましたが、やはり露天に外気浴…最高はここにもありました。
サウナの温度は松本湯と比べたら低めですが、その分長くじっくり温まる良さがあります。アクアとの相性が良いのか、あまみが100%でます、しかもだいたい1回目から。整いながら自分の腕や足を眺めてしまいました笑

今日は比較的空いておりこれまたよかったです。あとドライヤーがRefaとダイソンに変わっており、歓喜してしまいました☻

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃
32

aaasa

2021.09.08

2回目の訪問

水曜サ活

松本湯

[ 東京都 ]

仕事が長引き遅くなってしまい、行くの迷いましたが、勢いと欲に勝てず松本湯へ。
久々にサウナ1段目座ったら物足りず…!
私もすっかりサウナーになったのかなと嬉しくなりました。
まだ週も半ばなのでサクッと帰りたくて休憩を短めにするか、サウナを短めにするか…迷って、休憩短めの3セット、無事整いました☻

続きを読む
29

aaasa

2021.09.04

1回目の訪問

松本湯

[ 東京都 ]

リニューアル以来、週1ペースで通っているサウナ。
スタンプもあっという間に貯まり今日はサービス券で入ってきました!やったぁ☻

金曜日の夜も行ったことありますが、土曜日の夜も同様で遅い時間でも待ちこそないものの空いてはいないです。あと若い方が多いです。今日はおしゃべりしている方も目立ちました…
とはいえ、私はサウナに集中するのみ!と意気込み、3セットともベストポジションを確保出来て満足でした。
最近はロウリュの時間を計算して入るのがお気に入り。ラスト1分辺りにロウリュで熱さをマックス感じて出るのが最高!

ホームサウナとしている、松本湯ですが、ホームサウナが最高にして最強過ぎて、なかなか他のサウナを巡る気になれません笑それくらい大好きな場所です☻

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
37

aaasa

2021.09.01

1回目の訪問

水曜サ活

黄金湯

[ 東京都 ]

待ちに待った有給をとった水曜日。
初めて黄金湯は小雨の中でした。
楽しみすぎて色々と下調べしたのに、タオルのことをすっかり忘れレンタルしたのは不覚…
水曜日だからなのでしょうか、平日16時でもかなり賑わっていました。
やっぱり外気浴の出来るサウナが大好き!最高!小雨とか関係なかったです。
ドリンク入れというクーラーボックスがありキンキンの水分補給が出来るところ、サウナー水風呂ー外気浴の動線がとてもコンパクトなところ、熱湯が熱くてお風呂も最高なところ、そしてお風呂に流れる音楽(今日は聖子ちゃんからVaundyとかなりバライティーにとんでた笑)と裏腹なサウナの静寂…そんなところも最高でした!!
帰りにスタンプ押してもらって受付の方々とサウナトーク出来たのも嬉しかった☻
水曜日休みがとれたらまた必ず行くと心に誓いました。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 15℃
36