絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

イカサマ

2020.07.04

17回目の訪問

また来てしまった。
宿泊で22時過ぎに到着。
週末ということもあり、僅かではあるけど人が増えていた。
最近ここの投稿も増えてきたしな。
喜ばしい事ではあるのだが、利用者が増えると何人かはマナーの悪い輩が出てくるからなぁ😔

夜は8分3セット。3セット中2回はオートロウリュウ発生。
今日は休みだからチェックアウトギリギリまでいられる。
これから朝サウナ行って来ます。

続きを読む
84

イカサマ

2020.07.02

16回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

宿泊利用で20時入館。
相変わらず37番は使用中だが、今日はシューズロッカー137番が空いていたのでそちらを使用。
洗濯やらで浴室は21時過ぎてしまった。前回体重計が故障していたと思ったら新しく変わっていた。
今日はサ室がいつもより暑く湿度も高く感じたので、オートロウリュウ直後かと思ったら、3分程で発動。初回からバッチリのコンディション。その後もオートロウリュウのタイミングとピッタリの3セット。
実に清々しい気分。
あと1日頑張ろう。

追伸。とうとうこちらをホームに昇格^_^

続きを読む
65

イカサマ

2020.06.28

1回目の訪問

17時から夜勤のため相方と別れたが、仕事までまだ4時間以上ある。
そうなると再びサウナの3文字がよぎる。
この時間で銭湯系サウナはまだ空いていない。
とりあえず今日の現場から数駅の新宿まで移動中にどこにしようか思案。
テルマー湯はショートコースないし、こりこりの90分では短すぎる。
3時間コースのサウナがないか調べたら、ここがあるではないか!
というわけで初訪問。
移動中に他の方の投稿を見ながら予習。
タトゥーの入った利用者がいるにはいたけど、若者のファッション系。その筋系の人はいなくて肩透かし。
それよりサ室内で缶チューハイ飲んで飲み残しを床に流す。脱衣所横で加熱式ではあるけどタバコを吸うなど無法地帯状態に唖然。 
8分3セットの後、1時間ほど仮眠したら今度こそ現場に向かおう。

続きを読む
56

イカサマ

2020.06.28

6回目の訪問

金曜から2連泊。
投稿はしませんでしたが4月から約2ヶ月ぶりの訪問。
浅草も大分人手が増え、ホテルも客が多かった。
サ室はカラカラのドライ。
5人2段、キャパ10人に対してソーシャルディスタンス対応で市松並び5人に制限。
混雑というほどではないが、最近のSHIZUKUでのシングルサウナに慣れてしまうとややストレス。
しかしながら2日間のんびり過ごしてリフレッシュ。
今夜の夜勤と明日の日勤を乗り切ろう。

続きを読む
54

イカサマ

2020.06.25

15回目の訪問

2日連続の宿泊。
中毒とはこういう事を言うのだろう。
夜は8分3セット。
朝は8分、6分2セット。
今夜こそは家に帰ろうと思う...

続きを読む
74

イカサマ

2020.06.24

14回目の訪問

水曜サ活

夜勤日勤連投終了後に宿泊利用。
他の人の投稿にもあった通り椅子が1脚増えて3脚になっていました。
相変わらず人が殆どいないのはいいけど、経営大丈夫か心配になる。
サウナは睡眠時間多めの確保のため夜朝6〜8分2セットずつ。

続きを読む
74

イカサマ

2020.06.20

5回目の訪問

明日は渋谷で9時から仕事が入っているため、18時半過ぎに宿泊で訪問。
人はそれなりにいるが混雑という程ではない。
初めにケロサウナ6分、続いて蒸しサウナ6分、水風呂はサンダートルネードで。さらに薪サウナ10分からアクリルアヴァントの後リクライニングで30分休憩。再び蒸しサウナ6分。
サ飯は十勝豚ロースカツ丼とオロポ。
早朝サウナを楽しむため、後1セットだけ薪サウナに入ったら早めの就寝とします。

続きを読む
48

イカサマ

2020.06.17

1回目の訪問

今朝宿泊したshizukuのラウンジでテレビの情報番組がこちらを紹介していたので、五反田の現場終了後オープン初日、19時前に訪問。
平日大人タオル大小付きで1650円
館内着代として別に200円
岩盤浴は別に800円とのことだが、今日はパス。
5階が受付と食事と休憩ラウンジで
6階が浴室。
横に長いフロア構成となっており、入口入ってすぐ左側にドライサウナ。そのすぐ目の前に水風呂と、導線は良好。右奥には日替わり湯(本日はラベンダー&カミツレ)炭酸泉、ジェットバス。
露天エリアにはスチームサウナ、白湯、あつ湯、寝転び湯。寝転び湯は中指第二関節程の深さ。あつ湯が40℃で他はだいたい36〜38℃と温め。お湯は温泉供給ではなくしばらく上水での営業とのこと。
体と頭を洗った後初めにドライサウナへ。
テレビは有。結構なボリューム。
三段12〜15人は入れるキャパに対してソーシャルディスタンスで4名までに制限。
新しい木の香りが心地よい。shizukuも木の香りがするけどだいぶ香りが薄くなってきた事を実感。
初めは軽く6分程。
これが失敗で、すんなり入れたのはこの時だけ。後は入るまで2〜3人10分前後待たされる羽目に。
それでも意地で10分2セット入りました。
ただ最後のセットが最悪でバカガキ3人が大きな声で騒ぎ、禁止のセルフロウリュをやりだしたりと好き放題。
またタトゥー禁止なのに普通にいた。
タトゥー自体に偏見はないけど殆どのサウナに入れなくなるリスクも後先考えず入れて、しれっと入ってくるアホさ加減に腹が立つ。

全体的な雰囲気はスパジアムジャポンに似ている。リラックスゾーンはRAKUSPA神田に似ているかな。
再訪は当分先になると思う。

続きを読む
25

イカサマ

2020.06.17

13回目の訪問

水曜サ活

短夜勤の後に日勤が控えていたので再び宿泊。午前0時過ぎの入館の為即爆睡。
朝に6分1セットのみ。
サ活というより備忘録のため。
それにしても人が殆どいないのに37番ロッカーはいつも使用中。
自分は137番をよく使います。

続きを読む
69

イカサマ

2020.06.16

3回目の訪問

アクア東中野

[ 東京都 ]

夜勤前に16時から1時間半、6〜10分3セット
平日のこんな時間でも結構人がいて驚き
絵入りの人も多くて二度驚き

続きを読む
44

イカサマ

2020.06.14

4回目の訪問

半年ぶりの訪問。
夜勤明け、朝から夕方までの利用。
殆ど仮眠に費やしてしまい2セットのみ。
変わり湯はしっとりはちみつ風呂🍯
洗い場脇に壺風呂が2つ出来ており、来月から運用とのこと。

続きを読む
54

イカサマ

2020.06.12

12回目の訪問

またまた宿泊利用。
ここの醍醐味は殆ど人がいないこと。

静かなサ室を入れるのはたったひとりでなくてはならない...
思うにサウナという施設は快適なものだが
誰も彼もが入るからサ室が混雑してしまう。

続きを読む
63

イカサマ

2020.06.08

11回目の訪問

緊急事態宣言解除後初宿泊利用。
殆ど人がいない。
夜は8分3セット
朝は8分2セットオートロウリュウ有。
今週も頑張るぞと。

追記。カプセルのロッカーがダイヤル式からリストバンドに鍵が付いてそちらを使うタイプに変わっていました。

続きを読む
60

イカサマ

2020.06.07

4回目の訪問

6日土曜17時過ぎに入館朝まで滞在。入るまで若干の待ち発生。
まずまずの混雑ではあったものの21時前にはすっかり落ち着いた感じに。
前半は薪サウナを10分3セット。サウナ王が待ちの先客にいらっしゃいました。

食事処が21時にラストオーダーなので小腹が空いてしまった。

早朝にケロと岩を2セットずつ。
リフレッシュ完了。
これからさあ仕事だ。

続きを読む
58

イカサマ

2020.05.26

1回目の訪問

緊急事態宣言中は書込みが制限されつつも
サ活は継続。
こちらのグループは宣言中もずっと営業しており、主に宿泊はこちらで3時間利用時はオリエンタル2の方を利用していました。その節はとても助かりました。感謝。
改めて調べたら
4/24、29、5/2、5、10と5回も宿泊利用していました。
昨日オリエンタル2に行った時、今日は清掃で利用出来ないとあったので初めてこちらを3時間で利用。
19時40分イン。20時のロウリュウを受けて。6分5セット。自粛勢も復帰したのか心なしかいつもより混んでいました。

続きを読む
35

イカサマ

2020.04.13

10回目の訪問

昨日から宿泊。
悪魔の夜勤から日勤通しの仮眠2時間休憩1時間の24時間勤務を終えてやっとの思いでたどり着く。
今回もサ活はあっさり睡眠時間確保重視の為8分2セット。
誰もいない浴室とサ室は尊い。

続きを読む
47

イカサマ

2020.04.08

9回目の訪問

水曜サ活

昨日宿泊。夜勤から日勤も果たし、疲れ切って風呂にも入らないままカプセルで寝落ち。朝方ようやく風呂に入り体を清め、オートロウリュウありの8分1セット。
人がいなくて自分で欠員を埋める日々。
いつまでこんな状態が続くのか😩

続きを読む
51

イカサマ

2020.04.05

1回目の訪問

昨日初訪問で、2日連続の訪問。
昨日は連続夜勤の明けで疲れ切っていたのと、ほとんど仮眠用に利用しただけで
サウナも申し訳に6分1セットのみとサ活とは言えず、投稿を躊躇った次第。
今日も同じような感じだったけど、合わせ技ということで😅

続きを読む
40

イカサマ

2020.04.03

8回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

今夜も宿泊利用。
他所の3密サウナは回避して、人のいないこちらが利用の主流になりつつある。
昼は社食のカレー🍛だったので、夕飯は駅前の牛の力で牛丼。
今日はバッチリ、オートロウリュウのタイミングとシンクロ😌

続きを読む
65

イカサマ

2020.03.31

7回目の訪問

サウナ:6分、7分、8分、10分、11分
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

明日から新年度。
朝少しだけ早いので、今日は帰宅せず宿泊する事に。
前回もそうだったが上野に来ると何故かカレーが食べたくなる。
地元はインド人🇮🇳が沢山いてカレー店も沢山あるのにあまりそういう気分にならないのは何故だろう?
というわけでサクッと今日はクラウンエースでカツカレーを食す。
初めてだけど普通盛りでも結構多い。
一瞬大盛頼んだかと錯覚するほど。

今日は人が少なかった。浴室に自分以外に2人から3人。サ室は1人いるか貸切状態。
オートロウリュウまた停止かな?
大体発動する時間に1度も発動しなかった。
明日朝早起きしてリトライしよう。

続きを読む
43