天然温泉 泉天空の湯 有明ガーデン
温浴施設 - 東京都 江東区
温浴施設 - 東京都 江東区
今朝宿泊したshizukuのラウンジでテレビの情報番組がこちらを紹介していたので、五反田の現場終了後オープン初日、19時前に訪問。
平日大人タオル大小付きで1650円
館内着代として別に200円
岩盤浴は別に800円とのことだが、今日はパス。
5階が受付と食事と休憩ラウンジで
6階が浴室。
横に長いフロア構成となっており、入口入ってすぐ左側にドライサウナ。そのすぐ目の前に水風呂と、導線は良好。右奥には日替わり湯(本日はラベンダー&カミツレ)炭酸泉、ジェットバス。
露天エリアにはスチームサウナ、白湯、あつ湯、寝転び湯。寝転び湯は中指第二関節程の深さ。あつ湯が40℃で他はだいたい36〜38℃と温め。お湯は温泉供給ではなくしばらく上水での営業とのこと。
体と頭を洗った後初めにドライサウナへ。
テレビは有。結構なボリューム。
三段12〜15人は入れるキャパに対してソーシャルディスタンスで4名までに制限。
新しい木の香りが心地よい。shizukuも木の香りがするけどだいぶ香りが薄くなってきた事を実感。
初めは軽く6分程。
これが失敗で、すんなり入れたのはこの時だけ。後は入るまで2〜3人10分前後待たされる羽目に。
それでも意地で10分2セット入りました。
ただ最後のセットが最悪でバカガキ3人が大きな声で騒ぎ、禁止のセルフロウリュをやりだしたりと好き放題。
またタトゥー禁止なのに普通にいた。
タトゥー自体に偏見はないけど殆どのサウナに入れなくなるリスクも後先考えず入れて、しれっと入ってくるアホさ加減に腹が立つ。
全体的な雰囲気はスパジアムジャポンに似ている。リラックスゾーンはRAKUSPA神田に似ているかな。
再訪は当分先になると思う。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら