絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

悪魔貴族ケンドー・タカシン

2020.08.03

10回目の訪問

梅雨明け、直射日光外気浴しんどい。。。
日の当たらない露天風呂の縁で整う。。。
11:30のロウリュは丁寧にアロマ水を掛けていたからか、抜群に良かった!

続きを読む

  • サウナ温度 62℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃
36

悪魔貴族ケンドー・タカシン

2020.07.30

17回目の訪問

5月にいただいた誕生月無料券をやっと使えた。。。
昼ご飯を済ませて12時に入館。
13、14、17、18、19時のロウリュを頂戴しました。水風呂は絶好調の13℃。合間によもぎスチームも堪能し、久々に骨の髄まで熱が伝わるような長時間サ活を楽しみました。
締めはいつものアジフライ定食!

ずっと天気が良くないので、キラキラ浴室を長いこと見てないなぁ。。。

続きを読む

  • サウナ温度 52℃,92℃
  • 水風呂温度 13℃
48

悪魔貴族ケンドー・タカシン

2020.07.28

9回目の訪問

昨日も来た。
しかしそのまま踵を返して帰宅。
なんのことはない、財布を忘れるという社会人失格案件。
そんなわけで、自爆とはいえ一日お預けを食らった菜々の湯。
サウナと外気浴の気持ちよさを再確認。ほんのり小雨とやや強めの風でしっかり整い、全身あまみビッシリ。じっくり塩サウナも気持ちいい。

とうとう菜々の湯でもサウナハット販売。無地なのでカスタマイズするつもりでおひとつ頂戴しました。

続きを読む

  • サウナ温度 58℃,93℃
  • 水風呂温度 17℃
31

悪魔貴族ケンドー・タカシン

2020.07.23

7回目の訪問

崋の湯(華の湯)

[ 千葉県 ]

チェックイン

続きを読む

悪魔貴族ケンドー・タカシン

2020.07.13

8回目の訪問

🎉ロウリュ再開🎉
本日より3時間毎のロウリュ再開。ヨイショコールは係員がマスク着用で。ワタクシ達は手拍子。
14:30の会はガッツリ熱くて気持ち良かったです。
本日は水風呂の調子が悪いらしく、水曜日限定のクール風呂になっていました。店長曰くお詫びの気持ちとのこと。
予定があったため、14:30のロウリュ後にバタバタと出ることになってしまった。。。今日はもっと長居したかったなぁ。
また来ればいいんだけど。

続きを読む

  • サウナ温度 68℃,92℃
  • 水風呂温度 16.8℃
39

悪魔貴族ケンドー・タカシン

2020.07.10

7回目の訪問

夜勤明けは塩サウナの柔らかめの空気が身体に染み渡ります。
じっくり長めの塩漬2セットからドライ2セット。今日は満タンスタンプカードで無料!ありがたや。。。

13日からロウリュ再開予定です。

続きを読む

  • サウナ温度 72℃,93℃
  • 水風呂温度 17.2℃
44

悪魔貴族ケンドー・タカシン

2020.07.06

16回目の訪問

サウナJIROに遅れること約1時間半。
本当に久しぶりの楽天地。
やはり快適でした。
モロウリュは神々しささえ感じます。
主にもご挨拶できました!

明日は早いのでアジフライ定食頂いて、20時頃に退散。

後輩が楽天地デビューから即会員登録。気に入ったみたいで良かったです。

続きを読む

  • サウナ温度 57℃,93℃
  • 水風呂温度 15℃
44

悪魔貴族ケンドー・タカシン

2020.07.04

9回目の訪問

死んじゃう。。。

ガンギマリ確変突入しました。。。

続きを読む

  • サウナ温度 49℃,92℃
  • 水風呂温度 16℃
44

悪魔貴族ケンドー・タカシン

2020.07.02

2回目の訪問

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

やってきました、ウェルビー栄。前回はリサーチ不足やらタイミングが悪かったやらで不完全燃焼。今回はイキタイの願望を込めて応募したトントゥ抽選会当選チケットで。ちなみに無抽選での当選でした。ありがとうございました。チケットも嬉しいし、一緒についてきたステッカーも嬉しかったけど、サウナ愛の込もった同封のお手紙が一番嬉しかったかもしれません。

さて一言、名古屋から帰りたくなくなったぞ、どうしてくれる?

前回は急ぎ足でこなすしかなかった森のサウナのロウリュを堪能し、キンキンどころではないアイスサウナからの整いを満喫。ドライサウナでのロウリュ、アウフグースもしっかり頂戴しました。今池とは違い、いままでのプログラムだったという印象。お店によって違いがでているので、ウェルビーハシゴもありだなと。ドライサウナの寝転びスペース大好きです。マルシンの寝転びを思い出させてくれますが、正面にテレビがあるため、側から見るとダラけているオッサンになってしまう。。。そのぶんラップランドの静寂性との差がみえてきて、その点も興味深く感じます。この後は台湾ラーメン食べて、新幹線で爆睡します。またね名古屋!

続きを読む
64

悪魔貴族ケンドー・タカシン

2020.07.02

8回目の訪問

ウェルビー今池

[ 愛知県 ]

画像にチケットが写っているけど、これはまだ使わない。。。

6/30から2泊3日の一人旅。約半年ぶりのウェルビーです。コロナ禍でいろいろと変わったようで、説明の中でロウリュとアウフグースの明確な使い分けをしているなと感じました。個別の熱波はなく全体に撹拌する中で熱が伝わってくる形です。ロウリュはしっかり熱く、とても気持ちの良い時間を過ごせました。また屋外と屋内に一脚ずつ配されたインフィニティチェアがとてもイイ。外気浴は寝湯とチェアでかなり迷ってしまいます。朝の水風呂はキンキンに冷えていて12℃台。からふろも楽しめました。今池のバランスの良さを改めて確認できた2泊3日でした。

。。。休憩室のゴロ寝スペースがなくなってしまいましたが、ウィズコロナの時代では仕方ないのかなぁ。。。

この後はトントゥ抽選会で当選した画像のチケットで栄に行ってきます。

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,95℃
  • 水風呂温度 13℃
62

悪魔貴族ケンドー・タカシン

2020.07.01

7回目の訪問

ウェルビー今池

[ 愛知県 ]

チェックイン

続きを読む

悪魔貴族ケンドー・タカシン

2020.06.30

6回目の訪問

ウェルビー今池

[ 愛知県 ]

チェックイン

続きを読む

悪魔貴族ケンドー・タカシン

2020.06.25

7回目の訪問

こちらもだいぶご無沙汰しておりました。。。
久々の120℃との邂逅。
勤務明けの疲れた心身にガツンと効きました。仮眠を挟みつつ5セット。最後は3段目で滝のように汗をかき〆る。最高、ただ最高。全身にビッシリあまみ発生。
2セット目にスタッフさんからポカリアイススラリーなるものを頂戴しました。サウナ内で飲食は初めての経験で不思議な感覚。高温のため、食感がどんどん変わっていく。首筋にあてても気持ちがいい。今後の展開が楽しみ。

続きを読む

  • サウナ温度 118℃
  • 水風呂温度 28℃,15℃
60

悪魔貴族ケンドー・タカシン

2020.06.19

8回目の訪問

半年ぶりの訪問です。
夕方に入るのは初めてかも。。。
週末ということもあり、結構な混雑でした。
久しぶりのこしきじスチームは変わらず心地よく鼻をくすぐります。
そしてドライサウナは灯りを落とし、ジャジーな音楽が流れる素敵な空間となっていました。
スチーム15分、ドライ8分を2セット。締めは初めてのプレジシェイク、大変美味でした。

続きを読む

  • サウナ温度 52℃,93℃
  • 水風呂温度 14℃
49

悪魔貴族ケンドー・タカシン

2020.06.18

6回目の訪問

朝から朝まで仕事をこなして、中休みでお久しぶりの菜々の湯。
まずは塩サウナ20分から。
湿度高めで気がつくと、かなりの発汗。菜々の湯でもロウリュは軒並み中止となっており、塩サウナのオートロウリュが心の拠り所となっています。
その後にドライサウナを3セット。アロマのいい香りが漂っていました。
今日は曇り空で外気浴も大変気持ち良かったです。

続きを読む

  • サウナ温度 68℃,93℃
  • 水風呂温度 17℃
44

悪魔貴族ケンドー・タカシン

2020.06.13

6回目の訪問

崋の湯(華の湯)

[ 千葉県 ]

おひサウナ。
本日、男性は洋の湯。
久しぶりすぎて、サウナは熱く感じ、水風呂は冷たく感じました。
体感温度計は調整中。
毎時30分のロウリュはとにかく熱い。
本日はリハビリといった感の4セット。
これから少しずつサウナが日常になってくればいいな。

続きを読む
42

悪魔貴族ケンドー・タカシン

2020.03.25

5回目の訪問

3/5以来のサ活。。。
短時間だったけど、気持ち良かった!
ワタクシにはやっぱりサウナが必要だ!

続きを読む

  • サウナ温度 58℃,92℃
  • 水風呂温度 17℃
44

悪魔貴族ケンドー・タカシン

2020.03.05

4回目の訪問

塩サウナで20分以上ダラダラしてるのが好き。
ロウリュを含めてなんだかんだでダラダラ汗かけるのが好き。
水風呂が冷たすぎなくてダラダラ入ってられるのが好き。
休憩室でダラダラ寝られるのが好き。
久々にダラダラしまくれたので嬉しい。

続きを読む
37

夜勤明けで9:40に入館。
朝方のスチームサウナは温度が高くてガッチリと汗かけます。サウナも95℃、水風呂もキンキン。
11時、15時、16時のロウリュ頂いて、またお仕事。
今日はポイント3倍なので、昼からアジフライ定食をいただきました。安定の美味しさ。

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,95℃
  • 水風呂温度 13℃
37

悪魔貴族ケンドー・タカシン

2020.02.20

5回目の訪問

崋の湯(華の湯)

[ 千葉県 ]

21時過ぎに入館。いつも通りの夜割700円で入館です。今日は和の湯。和の湯は塩サウナがとても気持ちいい。。。洋の湯はロウリュあり。どちらも捨て難いところですが、カレンダーには逆らえない。。。
塩サウナ10分から、ドライサウナ12分×5、締めのつもりの塩サウナ10分から追加のドライサウナ12分。とても広い露天スペースで気持ちの良い外気浴を堪能。近場のスパ銭では一番好きな場所ですね。
ダラダラ過ごした1日だけど、終わり良ければ全て良し!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17℃
31