絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Take-san

2022.03.19

7回目の訪問

清春湯

[ 東京都 ]

修理期間終わってたので久々に来ました。

続きを読む
2

Take-san

2022.03.18

16回目の訪問

続きを読む

Take-san

2022.03.16

15回目の訪問

水曜サ活

続きを読む

Take-san

2022.03.04

14回目の訪問

続きを読む

Take-san

2022.02.26

13回目の訪問

続きを読む

Take-san

2022.02.20

11回目の訪問

続きを読む

Take-san

2022.02.18

12回目の訪問

続きを読む

Take-san

2022.02.15

1回目の訪問

鶴亀湯

[ 福岡県 ]

サウナ、水風呂、普通の風呂に加え、熱々の風呂がある銭湯。

続きを読む
16

Take-san

2022.02.11

3回目の訪問

チェックアウト後も11時に入れば楽しめます。平野くんの金も見れて最高です。
オートロウリュウの頻度が高いので常に良い体感温度なのも素晴らしいです。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
23

Take-san

2022.02.11

2回目の訪問

隣のヴィラ・フォンテーヌ有明の宿泊特典で、何度も出入り可能なのは素晴らしい。
早朝ガラガラの中、しっかり3セット堪能できました。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
25

Take-san

2022.02.10

1回目の訪問

雪の外気浴初体験、外気の休憩ベッドの質がよく、心地よい時を過ごせました。

続きを読む

  • サウナ温度 52℃,92℃
  • 水風呂温度 15℃
17

Take-san

2022.02.04

1回目の訪問

アウフグースのレベルが高すぎて、3セット目で逃げてしまった

続きを読む
21

Take-san

2022.02.01

1回目の訪問

サウナ水風呂は申し分ないが、休憩スペースにタバコの匂いが漏れる構造になってるのが残念

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,104℃
  • 水風呂温度 16℃
4

Take-san

2022.01.10

1回目の訪問

オプショナルの岩盤浴ゾーンのサ室のロウリュウが凄かったです。
男女が入れる岩盤浴服を着用するスタイルで本当に助かったと思えるレベルで、素肌だったら耐えれなかったと思います。
天井のダクトからガンガン熱波がやってきます。ダクトが今まで私が体験した中では、最大の直径。太〜い熱風が休みなく押し寄せます。ロウリュウ30秒、強烈熱波2分が2セット。久しぶりに死ぬかと思った。
ロウリュウ後も氷室で涼めるスタイルもまた良し。

男湯サ室は、広くて清潔ですが、座り台が低いのが少し残念。露天の休憩椅子は申し分なくしっかり整えます。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16.5℃
23

Take-san

2022.01.04

10回目の訪問

本年初サウナ!
水風呂の温度がちょうどよくキープされてきた気がします。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.1℃
2

Take-san

2021.12.31

6回目の訪問

清春湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃

Take-san

2021.12.30

1回目の訪問

#サウナ 久々の人ロウリュウ。最高でした。

#水風呂 唐辛子水風呂 15℃最高

#休憩スペース ちょっと混んでましたが、しっかり休めました

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
22

Take-san

2021.12.29

8回目の訪問

水曜サ活

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.1℃

Take-san

2021.12.28

9回目の訪問

人数制限がなくなったのと、サウナマットが復活してました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.1℃
2

Take-san

2021.12.19

4回目の訪問

清春湯

[ 東京都 ]

M1終わりに

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 12℃
0