絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

oq78

2023.07.31

4回目の訪問

サウナ飯

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

おはよう横浜
15Fカプセルで目覚めからのサウナ
朝は空いていていいね👏

朝食バイキング

続きを読む
35

oq78

2023.07.30

3回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

日産スタジアムでのライブ帰りにIN
このまま宿泊の巻💤
サウナから寝床まで1分かからない有り難さ

続きを読む
20

oq78

2023.07.30

2回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

サ室前には裸の男の渋滞
これが男祭りか

続きを読む
22

oq78

2023.07.28

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

oq78

2023.07.16

1回目の訪問

サウナ飯

風が吹き抜けるからなのか、不思議と外気浴が熱くなく心地よい

ROKU GIN SODA

続きを読む
17

oq78

2023.07.02

4回目の訪問

一周年記念ということでキャンペーン価格になっているのを公式Instagramで見てすかさず予約
やっぱりここから見る富士山は美しい
キャンペーンなのでお客さん一杯かと思いきや貸し切り状態のタイミングもあり今回もプライベート感高め
プール感覚で来れちゃうのでこの夏は何回かリピートすることになるだろう👏

続きを読む
19

oq78

2023.06.18

2回目の訪問

某ゲームのイベント参加のために宿泊
朝も夜もしっかり100℃近くをキープしており、なおかつ貸し切り状態👏
水風呂が無いのが難点だが、ビジホサウナとしては充分すぎる出来だった😏👍

続きを読む
14

oq78

2023.06.17

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

oq78

2023.06.10

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

oq78

2023.05.23

1回目の訪問

サウナ飯

小菅村でのキャンプ明けに訪問。
サウナはこじんまりとしていて特別何か凄いという訳では無いが、水風呂前のメカメカしいボディシャワーシステムが程よい水圧と冷たさで気持ちいい👏
外気浴スペースもかなり広くて大自然を肌で感じられます。
pH9.9のヌメヌメ湯で温泉感強く、休憩処、食事処も充実していて、近くだったら通いたくなるような施設でした🫡

かけそば

続きを読む
24

oq78

2023.05.19

1回目の訪問

金曜、仕事終わりに会社サ部2回目の活動としてバレルサウナを初体験!
バレルサウナはあまり広くないからか、ロウリュすると瞬間的に香りと熱気が広がって楽しい👏
テントのコンパクトさと通常サウナの快適性の間の良いとこ取りのサウナといった感じか
溶岩サウナの程よい熱気と塩サウナのじんわり&アジアンなリラクゼーションミュージックも楽しめました

続きを読む
30

oq78

2023.05.12

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む
5

oq78

2023.05.05

1回目の訪問

五香湯

[ 京都府 ]

京都銭湯巡り3つ目。GW、子供の日は五香湯さんへ。金曜の夜ということで混んでるかと思いきや、連休で人が分散しているのか意外にもすんなり入れた。この銭湯もカゴに入れた荷物をロッカーに入れるタイプ。鏡ひとつひとつには地元企業の広告。お湯、水にきっちり別れたカランの横からシャワーがのびる。深い水風呂。これがオールドキョウトスタイルなのだろうか。湯船で身体を温め、サ室の中にもう1個サ室がある個性的なマトリョシカタイプのサウナの最奥地上段に座る。熱い。湿度も高めだ。熱源が見えないボナサウナにいい意味で裏切られた瞬間である。それでもテレビを見ながら耐える。そこからは途中手前のマイルドなサウナも挟みながら水風呂、外気浴の王道パターンを3回で終了。明らかに18歳未満の少年たちからおじいちゃんまで墨だらけの人達もたくさんいるが、京都にはいいサウナ文化が残っているんだなあ。

続きを読む
11

oq78

2023.05.04

1回目の訪問

白山湯 高辻店

[ 京都府 ]

京都銭湯巡り、2件目。GWウィークの交通機関は混むからと、寺社御朱印をひたすら徒歩でスタンプラリーしたあとに来訪。湿度低めなのにしっかり熱いサウナ、深めで優しい水風呂、適度に風が入る外気浴。何もよりも地下水が良いのか、水風呂は水量も質もかなり身体に染み渡り、「控えめに言って最高」ってやつだ。人気が高いのが納得できる銭湯だった。

続きを読む
10

oq78

2023.05.04

1回目の訪問

サウナの梅湯

[ 京都府 ]

昨晩は人が多くて下見だけに留めた梅湯に開幕凸。宿泊先から15分ほど散歩し、開店40分前の5:20AM店前着。先客は泥酔おじさん2名だけ。開店10分前ともなると流石に店前は人だかりになった。6:00、特に順番に並ぶといったルールは無いようで他の客と一緒に一斉に店内に流れ込む。サウナ温度はそんなに高くなく、じっくり内側から温まった。橋のかかった見た目も面白い水風呂に入ったあとは、梅湯新聞を読みながらじっくり湯に浸かる。人も多くなってきたので、丁寧に1セット決めて、退館。オールドスタイルをきっちり感じられる、観光地としても良い雰囲気のサウナだ。

続きを読む
23

oq78

2023.04.30

1回目の訪問

サウナ飯

RAKU SPA Cafe 浜松

[ 静岡県 ]

とーまん!🔥とーまん!🔥とーまん!🔥
東京卍リベンジャーズコラボを見に来訪。
岩盤浴でしっかり温まってから、半地下からそびえ立つタワーサウナを初体験。
体感温度はそんなに高くないのに、すぐに限界が来る不思議な感覚。
17℃で一度身体を慣らしてから15℃への水風呂流れ、そして外気浴は多めの整い椅子でストレスなく良かった👏

まだ東卍を変えれる!!! 味を変えれる豆乳担々麺

可もなく不可もなくという感じ。コラボに興味がなければ、通常メニューでいいかな。

続きを読む
15

oq78

2023.04.23

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む
11

oq78

2023.04.09

3回目の訪問

リニューアルしてからの初訪問
15周年らしい

続きを読む
12

oq78

2023.04.04

16回目の訪問

湯らぎの里

[ 静岡県 ]

チェックイン

続きを読む

oq78

2023.03.14

2回目の訪問

何種類かクーポンがラインで送られて来たので免許センターでの用の後に久々に寄ってみる
脳死でドライサウナ3段目に座っていたらオートロウリュが始まって火傷するほどの暑さにすぐ退散
1時間後のリベンジは、大人しく一段目で耐えることに
瞬間最大体感温度みたいなところで言ったらなかなか上位に入るのではないか?

続きを読む
17
4月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2025
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
2031
2032
2033
2034
2035
2036
2037
2038
2039
2040
2041
2042
2043
2044
2045
2046
2047
2048
2049
2050
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00
4月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2025
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
2031
2032
2033
2034
2035
2036
2037
2038
2039
2040
2041
2042
2043
2044
2045
2046
2047
2048
2049
2050
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00