2021.08.11 登録
[ 神奈川県 ]
遅い夏季休暇を取って、朝9時のオープンから来店。地元民の強み。
サウナ、水風呂、外気浴、ウィルキンソンばりの強烈炭酸泉、そして普通の温泉、一つ一つのクオリティが高いです。今日も1セットめからは天地回転を感じることができました。
今回は炭酸泉について。
近所の温浴施設はどこも炭酸泉を導入してきていますし、炭酸泉=1000ppm以上の濃度で炭酸が注入されている、という定義ですし、ゆいるの炭酸泉も同じですが、壁に「おしみなく注入」と書かれている言葉に偽りなく、強烈な炭酸泉を堪能できます。他が注入が少ないのかそれともゆいるが注入しすぎているのか分かりませんが(笑)、とにかくゆいるの炭酸泉は濃度が他と全然違います。
[ 神奈川県 ]
自分にとって最高のサウナに近づいてくれた!嬉しい!
いつもは空いている平日か週末午前に行くのですが、今日は都合により夕食後に夫婦でGo!
やはりまあまあ混んでいたけれど、あまり待たずにサウナに入れました。マイホームサウナなのでととのいやすい。90度越えの高温サウナと15度の水風呂のセッティング最高。風情のある露天スペースも最高。あまみがよく出るサウナです。今日は塩サウナ2セット+高温サウナ3セットの5セットも行ってしまいました。
つい最近からだと思うけど、お食事処でオロポが飲めるようになったのに加え、お食事処の壁側に5席、待望のワークスペースできてた!!これを待ってました!!自分にとって最高のサウナにまた近づいてくれました!!
男
[ 神奈川県 ]
マイ・ベスト・ワーケーション・サウナ!
会議のない日を作り、朝からここに来てサウナ&仕事で一日を過ごす!
ここはレストランのほぼ全ての席に電源があり、周辺のワークスペースにももちろん電源があり、混雑することなく静かなので仕事が捗る。煮詰まったら1セットだけサウナに行く。言うまでもなくサウナは最高な環境でもある。
今日も10:30に着いて、サウナ2セット→仕事→ランチ→仕事→サウナ1セット→仕事→サウナ1セットをこなし、常にととのった状態で仕事をするというハイパフォーマンスな一日であった。
[ 神奈川県 ]
川崎市が誇る有名銭湯でワーケーション!
2021年3月のオープン以降、一気に認知度が高まり、近隣で最も人気となった「ゆいる」。混み合うのは嫌いなので、なんとか都合をつけて、平日の朝イチから行きました。さすがに待ち行列はありませんでした。
浴室内は、思っていたより広くはないものの、最大15名程度入れるサウナ・例の関東一深い水風呂・強烈な炭酸泉・あつめ&ぬるめの源泉・外気浴スペース・洗い場が機能的に配置されていました。
朝イチだったので、お客さんも数名しかおらず、静かにしっかりとサウナ→水風呂→外気浴を堪能できました。サウナは30分おきにロウリュが行われ、高温でガッチリ蒸され。逃げるように入った水風呂は深く、底に行くほど水が冷たくて足がしびれ。まだ誰も使っていない外気浴スペースで窓際のインフィニティを確保して解放され。あまみもしっかり出てととのいました。
いったん出て仕事&昼食後、改めて13時のアウフグース狙いで再入浴。スタッフさんがBGM付きでがんがん風を送ってくれて、もともとの熱さ+大量の蒸気でしっかり汗をかけました。
特筆すべきは、その後の外気浴スペースでまったりしていたところ、先のスタッフさんが来て外気浴中のお客さんに風を送ってくれたこと。外気浴でアウフグース?聞いたことないし、初めての体験でしたが、とても気持ちよかったです。
男
[ 神奈川県 ]
近所の普通の銭湯だと思ってた。なめてた。ヤバい。
リモートワーク中で、夜の会議と会議の間に2時間空いたので、近所のまだ行ってないサウナを探し、ここに決定。ダッシュで向かいました。
驚きその1:関東にはめずらしく、490円でサウナに入れます。追加料金なし。太っ腹!
年季の入った内装ですが、ロッカーはきれいにされていて数も多く、きっと混雑時は多くのお客様が来られるのでしょう。
浴室内は普通の銭湯ですが関東の黒湯が楽しめます。ジェット風呂もあります。
サウナですが、室内に柱があって変わった間取りですが最大10人くらいは入れるでしょうか。ただ、コロナ対策でいまは最大3名まで。なかなか高温&ドライで蒸されます。
サウナを出てすぐに水風呂あり。自分の好きな15度付近で、バイブラもないので羽衣を作れます。いつもより長く3分ほど入れました。
驚きその2:浴室内に階段が・・・その先に外気浴&露天風呂あり
浴室内に階段のある銭湯に来たのは初めてだったのでそれだけで驚き。階段を上がると、露天風呂と、その横に大きなととのいイスがあります。アディロンダックチェアっていうんですね。座ってみると、なんだろ・・・体全身を受け止めてくれて、体が地球に沈みこむような感じ。背中全体に根が生えて、もう起きたくない・・・なんて思っているうちにととのいました。
驚きその3:かなり強い昭和の電気風呂
終わりに黒湯に入って出ようとしたところ、ちょうど黒湯の湯船が先の階段の下にあるのですが、階段下が洞穴のようになっていて湯船とつながっており、洞穴には電気風呂が設置されていました。ちょっと入ってみたのですが、かなり強烈。腰までしか入れず、ギブアップ。
サウナ、水風呂、外気浴、いずれも自分のストライクゾーンに入っていて、良いサウナを発見できた!と嬉しかったです。
驚きその4:ドライヤー無料!
浴室を出てふと見たら、ドライヤーもお金取らないんですねここ。どこまで太っ腹やねん。
そして最後に、驚きその5:三毛猫ちゃんとの出会い
着替えていたら、いつのまにか三毛猫ちゃんが脱衣場に。こちらで飼っているのだそうです。初めて来て会えたのでラッキーだったのかな。
男
[ 神奈川県 ]
サウナ室はコロナでなければ20〜30人くらい入れるかと思える広さだが、それに対して水風呂は3人しか入れないので、水風呂の前で待ちが発生します(私は3セットとも待たされた)。難しく言うとサウナ→水風呂のスループットが考えられてない感じ。動線はすごくいいのにもったいないな〜。
[ 神奈川県 ]
ととのい初体験を提供してくれた、マイホームサウナ!
2年ほど前から、最寄りの温泉ということで通い始めました。
それまでサウナはあるのは知ってたけど入らなかったし、水風呂なんて拷問だ・・・なんて初心者サウナーあるあるなことを思っていました。何かのきっかけでサウナに興味を持ち始め、初めてサウナ→水風呂→外気浴を体験したところ・・・
いままで体験したことのない浮遊感・・・ととのいイスで目をつぶると、体全身がゆっくり縦回転するような感覚・・・
これがととのうってことなのかな? どうでもいいけど気持ちいい! を感じたのでした。
以来、回数券を買って通いつめ、時短営業のため仕方なく他の銭湯に行くようにもなっていろいろ体験したけど、最初の刷り込み効果なのか、あのサウナ室の温度と広さ・あのバイブラなし水風呂の温度(狭いのは課題)・あの外気浴スペースの広さ、が自分の「良いサウナ」の基準になっているように思います。
最近は人気があるのか週末午後は混むようになってサウナ室の前に待ち行列ができるようになったので行く時間は考えるようになったけど、不動のマイホームサウナです。