ファンタジーサウナ&スパおふろの国
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
これで胸を張って神奈川県民⁉️😆
初めまして✨おふろの国✨
今迄、ふろ国行った事無い😅って言うと…
え⁉️😨って言われる事 複数回😅
今回、満天サウナーTakaさんが行こうと背中を押してくれて初✨入国を果たせました🙌
も〜入口の靴箱の所から一癖ある面白さ🤣
ワクワクして浴室IN‼️洗体して…
イズネスのサ室からIN‼️入って直ぐ感じる湿度の高さ😆温度は然程高くは無いのだろうけど、
この湿度でガッツリとパンチを感じた✨
程よく蒸される感じがとても心地良くも、ガッツリなパンチが有る事も有り、8分程でOUT…
そして水風呂なんだけど、深くて広めで✨なんと言っても‼️扇風機が設置してあって、水風呂に向かって送風され体は水風呂で冷たく、顔は扇風機の風と極楽😆
水風呂を出て露天へ行くと休憩椅子もたくさん!
アディロンダック チェアーも有って快適✨
直ぐ昇天😇
次は、高温サ室へ✨ 遠赤外線ストーブが鎮座、イズネスサ室より湿度は低め、でもサ室の温度は高めでナイスなバランスで萬斎はコッチのサ室の方が好きな感じ😆じっくり、ユッタリと長めに入っていられて心地良し👍
サ室を出ると目に付いた名物❗️打たせ水の文字
中に入って椅子に座りボタンをポチッと…
すると脳天に冷めたい水が直撃😆超〜気持ちイイ🤤そこからの水風呂が堪らない‼️この快感を知ってサウナ→打たせ水→外気浴の幸せループ😆萬斎、ふろ国で1番気に入ってしまった✨
その後、イズネスサ室で毎時30分のオートロウリュに当たり…コレがまた結構なアチアチロウリュで心地良く堪らなかった😆
サウナ入りながら種類いっぱいの風呂も楽しむ!
露天風呂が不感湯で凄く気持ち良く、内湯のリラックス人肌湯が、ほんとに人肌温度で永遠に入ってられる😆しかも日替わり湯になっていて、この日は、カボチャのホッコリ湯✨良い香りにホッコリ😌
2種の異なる性格のサウナと楽しめる複数の風呂
ホント良い施設だなぁ〜って😆
大満足で浴室を出て…
ふろ国食堂でTakaさんと軽く乾杯🍻
萬斎は気になってた、ジョッキフローズンでTakaさんは生ビールで🍻
このジョッキフローズン‼️下が、かき氷🍧上がソフトクリーム🍦しかも‼️かき氷もソフトクリームも味が色々と選べる😆萬斎は巨峰ソフトとヨーグルトかき氷で作って貰った😆ウマウマ🤤
一緒に頼んだ、もっちーず なる揚げも、モチモチの柔らかくチーズINでメチャ美味かった🤤
その後、本格的サ呑みをする為、和田町まで移動
仕事終わりの蒸しKINGさんと合流‼️
文字数で詳細は画像😅
男
あいかわらずの的確なレポありがとうございます☺️またふろ国行きたくなったよ!茶色の食べ物って上手いよね😋
あつのすけサン☺️ありがトン🙏やぁ〜ふろ国❗️面白かった🤣やっぱり行ってみないと分からない事いっぱいね☺️茶色の食べ物こそ‼️茶色い泡の大人の水とピッタリですからね😆も〜必然✨
初🤣いやいや、まだ神奈川県民とは言えないでしょ🤣 しかし、楽しめたようで!次回はアウフを受けに是非😎 あれ?焼肉KINGさんも参戦(笑) あぁ異動して飲み屋でしたか😊
尿泉さん☺️萬斎がありがトンしたい位‼️事前に相談した時はありがとうございました😌何にも熱波イベント無しな事も有り?凄い空いてた😆高温サ室は貸切のタイミングあったからね✨ホント、今度はアウフ‼️更に楽しやつでしょ⁉️😆
スタッフの方も皆んなノビノヒして柔らかい感じで、なんか温かさも感じたです☺️
逆に普通の日に行った事ないわ😂 土日は混みますよ😅いつも割り切ってます(笑) 抽選のくじ引きも楽しいです🤭 土曜日に行ける日があったら教えてください👍️
そうね😆なんか有料熱波の勝手が全然分からないから、先ずよく行く経験者の尿泉さんと受けたいですね☺️やはり抽選になっちゃうのね😅クジ引きで思い出したけど、食堂の所にクレーンゲームみたいなの有ったなぁ〜☺️何が当たるのか良く見なかったけど、そんなのも含めて再訪は絶対✨その時は連絡しますよ👍
Takaさん😆こちらこそ‼️Takaさんの都合と背中を押してくれなきゃ川崎ビックでしたからね😅 新規開拓出来てホント良かった☺️自分も今日は一日中眠かった〜😪帰ってきてシャワー浴びて、直ぐ2時間位寝ましたもん🤣5月位から毎月、Takaさんとこうゆう時間を持ててるのは楽しい✨また来月もですね😙
tonjiruさん🤣そう‼️ tonjiruさんがコメントくれた最初の一行‼️それそっくりそのまま、色んな人から言われてきました🤣神奈川県民ながら、神奈川で行った事無い所が豊富に有ります😅 tonjiruさんも まだ?って事は萬斎みたいな言われてしまいますよ‼️楽しかったので是非‼️是非😆
りきあサン😆ふろ国‼️井上皇帝の癖が豊富にちりばめられた面白い施設でした😆100円で心の鍵は掛けられない…ってもっともな事をおっしゃって、さすが皇帝と思うのですが…その後の続く下駄場に100円必要って繋げるところでハテナ?🙄になっちゃうけど🤣
しゃんサン☺️ふろ国入国祝いトントゥありがトン😆ホント、散りばめられた癖の数々に顔はニンマリ😏サウイキ前は通っていたのですね😄今は?…遠くなっちゃったとか?打たせ水→水風呂はココの醍醐味だなって😆早くパネッパ〜も受けてみたい😆
私、基本的には朝ウナしかしないんですがなるべく早く帰りたいので6時オープンの満天見付けてって感じです😊オープン時間が2時間違うのが大きくて💦でもまたこちらもイキタイです♪パネッパも是非是非受けて下さい😁
しゃんサン😆そうゆう事ね😆分かる‼️分かる‼️ 自分も昔は早くやってる施設ばっかり行ってた☺️ 今は全然行かなくなってしまった茅ヶ崎竜泉寺とかね✨朝早く入って休みの1日を有意義に使えますからね😆
祝!初おふろの国、入国🎶
KINGさん😁楽しい夜でしたね😆満天からも近い和田町‼️ほんと良い店揃いですね😆でも今度は、 星川でしたっけ?の立ち飲み焼き鳥からの和田町ってのもしてみたい✨KINGさん来週も宜しくお願い致します😎
そこは色んな仕掛けが面白いよね。店長のはや○さん、OFR48を世に送り出したり お風呂元気プロジェクトの理事もやってて、熱波甲子園やオフロ甲子園やら色んな企画立てながら楽しんで仕事してはる🤗井上勝正もそこから熱波師デビューやからね。それはそうと萬斎さんの顔見れたよ。餃子湯の紹介動画で監督とカンピさんと映ってたね😁
yonezoさん☺️ありがトン😌はや○サン‼️の活躍はTwitterでも良く見ていて、そのせいか?ココのスタッフさん皆んな良い感じだなぁ〜って☺️良い意味で肩の力が抜けて働いていて楽しいんだろうなぁって☺️
ぎょうざ湯の紹介動画?YouTuberの方居たのは認識してますが…3人映ってるの〜🤣確認してみます😆
播サ会のグループLINEで回ってきたから監督に言うたら送ってくれるんちゃう?
唐揚げの錬金術師さん😆本当は、うま六亭さんの近くの たざわこ ってお店行く予定だったのですが休みで😅ココ!唐揚げが凄く美味しかったです‼️あと、もつ煮はニンニク効いて美味いし、写真は無いですが豆腐チゲも最高でした😆雰囲気良いお店だったし是非行ってみて下さい✨
「たざわこ」さんはTVで紹介されて有名ですね!両親もTV見て知ってました!うま六さんはお写真拝見するだけで美味しそうだなって思いました!私は飲みと言えば横浜駅に繰り出してたので和田町の飲み屋は全然知らないですよね~。あ、横国生御用達の「天國」さんには行ったことあります!
唐揚げの錬金術師さん☺️たざわこ も美味いのですよ唐揚げが🤤本当は再訪予定でしたからね😂和田町はまだ掘れば、いっぱい良いお店が出てくるかもですね✨逆に天國さんは行った事無い‼️今度呑む時、候補に入れたいと思います😁
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら