2018.01.16 登録
[ 神奈川県 ]
300回目のただいま。
ちょうどLINEポイントが貯まって日中入館券をいただいていた。
しかしながら自分が入館したのは22時半。
あきらかに「日中」ではない。
ここの施設は日中と夜間では料金形態が変わる。自分は最近夜遅くに「夜間ひとっぷろ」のコースにて入館している。
夜間ひとっぷろのコースは70分という時間制限がある代わりに安い。
寝る前にサッと風呂とサウナに入りたい自分にはもってこいなのです。
そして「日中」って書いてあるから使えないかな…と思ってダメもとで聞いてみたら「全然大丈夫ですよー。日中じゃないからちょっと勿体無いかもしれませんが…いつもありがとうございます😊」と、快く使わせてくれた。
こちらこそいつもありがとうございます。
ホームサウナ、らく。これからも通わせていただきます。
[ 宮崎県 ]
約1年半ぶりのサウナMIYAZAKI。
サービスの凄さは相変わらず、というかパワーアップしていた笑
炊飯器が置かれてお茶漬けやふりかけご飯も食べられる。
自分は宮崎第一ホテルに泊まりだが、大浴場の利用だけでも可能で風呂入りに来てサービスでお酒飲めてご飯食べられるって凄いw
サービスの充実さも凄いのだが、ここのサウナ室がまた凄く好き。
サウナって「気持ち良い」という感覚を楽しむものだと思うので評論したり考察しすぎるのはあまり好きではないのだが、ここのサウナの構造は他では見た事なく、理屈を理解したくて自分なりに考察し、覚えておこうと思った。
以下文章と図は自分の忘備録です。
遠赤ストーブのメーカーはオリンピア。
湿度は低めのセッティング。
遠赤①側はすぐ横に座面がある為、座り位置①が一番熱い。座り位置⑤〜⑨は空間が広く取られており、遠赤②と平行になっていてある程度の距離がある。
しかしながら熱量は充分。
ストーブと座面の角度、位置関係が違う為座面①〜④と⑤〜⑨は熱の感じ方が違うものと思われる。
ここのサウナ室設計した人やっぱすげぇと思う。