対象:男女

都城温泉

温浴施設 - 宮崎県 都城市

イキタイ
360
サウナ室 1

温度 94

収容人数: 12 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • ガス
  • TV有

セッティング良好。雰囲気も良い。座面にタオルあり

水風呂

温度 20

収容人数: 14 人

  • 地下水
  • 水深80~110cm

地下約1000mから汲み上げ。掛け流し、滝あり。飲用可。持ち帰り用蛇口有り

水深の目安

サウナ室 2

温度 60

収容人数: 12 人

  • スチームサウナ
  • 格納式(ボナサウナ、座面、壁)
  • 電気
  • TV無
  • オルゴール

温泉を気化した蒸し風呂。露天にあり。

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 ベンチ: 6席

ウィスキング
無し


イオンウォーター
無し
サウナ室 1

温度 85

収容人数: 12 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • TV有

水風呂

温度 19

収容人数: 10 人

  • 水深80~110cm

地下150m 霧島れっか水 温泉、水風呂とも塩素殺菌なし(滅菌不要の水質とのこと、打たせ湯は飲用できる)

水深の目安

サウナ室 2

温度 60

収容人数: 20 人

  • スチームサウナ
  • TV無

温泉 蒸し風呂 砂時計あり 温度計なし(入口に60度と書かれていた)

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り
ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処 -
  • 漫画 -
  • Wi-Fi
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット -
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル -
  • レンタルバスタオル -
  • 館内着 -
  • サウナマット ?

アメニティ

  • シャンプー -
  • コンディショナー -
  • ボディーソープ -
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒 -

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

施設補足情報

必ず頭・身体を身体を洗ってから入湯(温泉、蒸し風呂、サウナ)するよう掲示あり。
共用石鹸やシャンプー類なし、販売はあり。
蒸し風呂は座る場所を利用前後にお湯で流し、桶を貯めてから次に行くこと。

木曜日の混雑傾向

混雑度の投稿が少ない施設です

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
1
0
0
12:00-14:00
1
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

ジャグサウナー

2025.05.04

1回目の訪問

「2年越しの再挑戦へ」
GW南九州サ旅3日目は鹿児島から一路東へ🚗
サウナを愛でたい、マグ万平ののちほどサウナでと、数々のサウナ番組を手掛ける敏腕プロデューサーであり、いつも大変お世話になっている柳橋弘紀さんを産んだ街、宮崎県都城市😄
柳橋さんを育んだ街に触れ、サウナと銘水霧島裂罅水を味わいたいと思い2年前のGWサ旅にこちらを組み込み計画📝
ところが、当日グーグルマップのナビを入れると、設備トラブルのために臨時休館に…😭
いつか再挑戦をと思っていたところ、3月、神戸サウナでのサウナを愛でたい春ツアー2025に参加し、久々に柳橋さんと再会、交流させて頂いたことから、今回のGWサ旅でのライドオンを決意💪
そこで2年越しの目的を果たすためにライドオン❤️‍🔥
まず受付にてご挨拶し、ようやく足を運ぶことができた喜びを申し上げました🙏
受付を済ませてまずは館内を観察🧐
ロビーで産直の野菜の販売があったり、畳敷きの有料休憩所があったり、田舎の施設でよく見られる光景が😁
またスポーツ選手を中心に多くのサインが飾られていました💪
見慣れた光景に心温まりながら浴室にイン♨️
軽く洗体してまずはお風呂を味わうことに😊
内湯にジェットと電気風呂が⚡
電気風呂は電気が強いですが、何とか耐えました💪
続いてジェットバスへ😄
こちらの源泉は飲用が可能ということでかなり泉質がよく、トロトロですが、とにかく熱い🥵
しかしその成分をしっかり取り込もうと我慢しながらじっくり浸かりました😀
お風呂を味わい終え、いざセッション開始🔥
まずは露天スペースの蒸し風呂へ💨
縦長、両サイドに一段座面で12人程収容の広めのサ室😆
座面と床にはオレンジのゴム製マットが敷かれ、その下は暖かいタイルや石が敷かれてまるで岩盤浴のよう🤔
温度計はなく、体感50℃程ですが、温度が高く泉質のいい源泉を利用し、源泉での湯通しの効果もあってなかなかの熱々で、温泉の成分が更に取り込まれるように感じる✌️
サ室センターの板には、イオンサウナと書かれた注意書きがあり、黙って楽しめと書かれていたのを見てじっくりと蒸されました😁
また中央奥には座面を流す用の水があったので、貸切状態になった際に床ロウリュとウォーリュで湿度を上げてアツアツに🥵
2・3セット目は内湯にある高温サウナへ🔥
コンパクトながら三段座面、12人程収容のサ室で、熱源は宮崎のサウナ施設では遠赤外線ストーブで、室温は95℃、ストーブ前の最上段、ポールポジションに着座💺
背もたれの板は真新しく、分厚いのは珍しい🤔
テレビに映る大リーグドジャース戦を観ながらを観ながら遠赤外線ストーブ特有の強い熱圧と、石のタイルの壁からの強い輻射熱を受け止めてしっかり発汗🥵
3

$nooup®︎ 総本店

宮崎辛麺激辛

やはり宮崎と言えばのサ飯🍜🌶

続きを読む
72

Ryohey!!

2023.10.24

1回目の訪問

デイヴィッド・ライアン・ハリスを
  聴きながらキラキラ光る太平洋の景色。

本日はコチラでサ活!
サウナ15分11分12分
水風呂1分〜2分
休憩10分
  3セット

愛する妻と車旅の宮崎サ旅🚙💨いやいやちゃんと、お仕事関連の研修も行っていきますよ〜🤭宮崎市内から日南を目指しました。その道のりは、まさに南国宮崎🏝️どこまでも続く海岸線をひた走り、時折見えてくる鬼の洗濯板に、おぉ〜〜!と声を漏らしながら次なる焼酎蔵元さんに向かいます🍠

今日伺わせて頂いた蔵元さんは八重桜の古澤醸造さんと松露の松露酒造さん。今回の研修は面識のある蔵元さんばかりなので、久々にお会いする喜びと共に美味しい焼酎を造る過程や熱き思いをシッカリ肌で感じながら貴重な体験を沢山させていただきました。

翌日の蔵元さん訪問研修の事も考えて都城に宿を取っていたので、移動してから待ちに待ったサウナだぜ〜!ヤッホ〜い😆人間というのは楽しみが先走る生き物です。特にワタクシみたいなアホなオジサンは😚

運転があったり、晩飯の検索したり翌日の計画を立てたりと、なかなかサ活投稿にこぎ着けず、旅の途中は毎回遅れて投稿になりがちですが、皆さんと情報を共有したいし旅の記録や思い出として残していたいのでソコはシッカリと書いていきましょうかね〜😁サウナの話し短めになりがちですが...🤭

お気に入り登録させて頂いている方の投稿でもちょこちょこ拝見させていただいてるコチラの施設♨️駐車場も広く立派な看板はあるものの、建物は何か下町の食品工場?かと思わせるような殺風景なモノ。大丈夫かな〜?と思いながら浴場へ。街の公衆浴場!って感じで何の変哲もないのですが、湯船と水風呂の広さがホボ一緒!サウナーはヨダレもの🤤

けっこう熱めの内湯トロトロ温泉を味わい、露天風呂に行こうと外へ出ると、露天はお風呂はないのね。その代わりメッチャ良さそうな外気浴スペースと蒸し風呂💨せっかくなんで蒸し風呂体験。おそらくサウナーにも物足りなさは感じない納得のセッティングで気持ち良かった〜☺️

メインのサ室も、かなり年季を感じますが、湿度高めで心地良く汗💧そしてそして、なんと言っても水風呂!サウナーの方には是非味わって頂きたい良質の水!焼酎造りにも水は重要なんですが、やっぱりサウナにも大事だという事を改めて認識しました。

最近新設されたらしい外気浴スペース。コレがまたまたバリ良かった✨胡座をかいて尚且つ背もたれがあるベンチとか初めて😳もしかしてコレ、ととのい椅子の最高峰じゃね?とか考えていると、月がポッカリ🌖
地元の方々も仲良さげで終始ホッコリ✨
ありがとうございました😊

和食道まるとみ

天ぷら盛り合わせ

メニューに無かったですが、天ぷらモードでしたのでお願いしちゃいました😋ありがとうございます✨

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,98℃
  • 水風呂温度 17℃
37

ととのったっき〜

2020.11.22

1回目の訪問

『霧島裂罅水と源泉も飲める全身美味しい銭湯』with霧の蔵ベーカリー
【南国宮崎 食×サ旅⑤〜都城市編〜】
都城に到着し、向かうは霧島酒造の工場近くにある銭湯!
酒蔵が多い京都に良水質の地下水があるように酒造近くに水質の良い水風呂があるのでは!?

銭湯の前に観光も兼ねて霧島酒造の工場を見学!
霧島裂罅水の理解を深めると益々楽しめると思うので、セットで行くのがオススメです!
酒を飲みたい方は後で♪


さて、銭湯に着くと番台前に産直の野菜も売られていたり、有料の畳休憩所もあって意外と広い。
浴場に入り、持参したシャンプーで身体を清めたら飲める源泉に浸かる。
泉質が良く長く浸かりたいが熱々なためたまらず出る。
身体を冷まそうと露天スペースに向かう。
目の前に気になる小屋のドアを開け…

1セット目は蒸し風呂!
源泉を使ったスチームサウナで対面座面で結構広い。
温度計や時計はなく、中央にイオンサウナなる設定書きが書いてあり、それを読みながらゆっくり源泉蒸気と混じった汗がダラダラと流れる。
体感60°Cぐらいだが、熱々の源泉を使っているため良いサウニングができた!

2、3セット目は内湯の高温サウナ!
熱源は遠赤外線ストーブながら、熱々の105°C!
3段座面の最上段に座ると熱気が凄い!
奥のテレビを見ながらデジタル時計で時間を確認。
時間が経つにつれ、汗だくになっていき苦しくなってくるサディスティックぶり最高!


サ室を出たらお待ちかね霧島裂罅水の水風呂!
木枠の広く深い浴槽に天井から掛け流しで降り注ぐ!
澄んだ美しい水に浸かるとすぐに分かる良い水質!
体感19°Cで柔らかくて気持ち良い!
飲める水風呂であることを知っているかのように全身が勝手に吸水し始めた。
神戸クアハウスをふと思い出す。
永遠に入りたい…いや、全身の水分を入れ替えたい…


水風呂を出たら露天スペースに向かい、小屋横の長いベンチイスに腰掛け外気浴!
壁手前は寂しくも壁向こうに見える竹林が美しく良い風が吹いてくる。
目を閉じると一気に深いととのいの世界に誘われる。
白く明るい中に時折り閃光が走るのだ。
それよりも肌に馴染んだ霧島裂罅水が柔らかく感じ、外気浴がめちゃくちゃ気持ち良い…

霧島裂罅水に全身が喜びながら、ととのった〜!


サ菓子は霧島酒造の工場内にある霧の蔵ベーカリーで購入した焼酎もろみを使ったレーズンパン!
さらにペットボトルに組んだ霧島裂罅水!
霧島裂罅水美味すぎる!


素晴らし過ぎる銭湯サウナを満喫した後は、宮崎サウナイキタイ数ナンバーワン施設へ!

続きを読む
105

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 都城温泉
施設タイプ 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設)
住所 宮崎県 都城市 志比田町5468-1
アクセス 車が便利。最寄りバス停は志比田。
駐車場 沢山あり
TEL 0986-26-5616
HP -
定休日 なし
営業時間 月曜日 05:00〜23:00
火曜日 08:00〜23:00
水曜日 05:00〜23:00
木曜日 05:00〜23:00
金曜日 08:00〜23:00
土曜日 05:00〜23:00
日曜日 05:00〜23:00
料金 500円

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: ダンシャウナー
更新履歴

都城温泉から近いサウナ

フィットネス&スイミング フィットピア 写真

都城温泉 から1.44km

フィットネス&スイミング フィットピア

宮崎県 都城市宮丸町3021

共用

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 0
幸福温泉HappyYou 写真

都城温泉 から1.90km

幸福温泉HappyYou

宮崎県 都城市宮丸町3122

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 272
  • サ活 662
都城サンプラザホテル 写真

都城温泉 から1.93km

都城サンプラザホテル

宮崎県 都城市上川東4-5975-1

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 22 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 9
  • サ活 18
ホリデイスポーツクラブ 都城

都城温泉 から2.00km

ホリデイスポーツクラブ 都城

宮崎県 都城市栄町13-1

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 3
  • サ活 30
合歓木温泉 広原店 写真

都城温泉 から3.47km

合歓木温泉 広原店

宮崎県 都城市広原町9-11

  • サウナ温度 72 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 78 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 19
  • サ活 90
合歓木温泉 五十市店 写真

都城温泉 から4.11km

合歓木温泉 五十市店

宮崎県 都城市五十町1613-1

  • サウナ温度 68 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 70 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 24
  • サ活 65
和楽笑の湯 写真

都城温泉 から4.20km

和楽笑の湯

宮崎県 都城市広原町34-8-2

  • サウナ温度 89 ℃
  • 水風呂温度 12 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 61
  • サ活 224
曽於市財部温泉健康センター 写真

都城温泉 から4.52km

曽於市財部温泉健康センター

鹿児島県 曽於市財部町下財部357-1

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 70 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 40
  • サ活 52

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!