2021.07.29 登録
[ 大阪府 ]
「京セラドームの帰りにフラッと」
この日は急遽、京セラドームでナイター観戦を決めたので、近くでサウナできる施設をリサーチ。
こちらの三光湯さんと、心斎橋にある清水湯さんをマーク。
こんなことやってるからサウナばっかになるんだろうな。(笑)
だがしかしええのである。
でもしかしサ活がたまったのである。。。
そして、どちらに行くか迷ってましたが、泊まって両方行くことを決意。
野球勝つとやっぱ嬉しいなぁ。
ということで、とりま(もう死語?笑)、京セラドームから近い、三光湯さんをチョイス。
近くにある大阪王というお店の餃子が気になったが、野球と風呂を優先。
三光湯さんは、外装こそ割と新しめなのだが、入るとしっかりと昭和感が残っています。
脱衣場全体に広がっているタバコのニオイは、少し気になりました。
番台のおじさまが優しい方でした。
大阪にありがちな、バスタオルを巻いてサウナるスタイルの銭湯。
まずは身体を洗うところから。
うん。
僕以外にお客さんが二人だったのもあると思いますが、びっくりするぐらい静かです。
水風呂の掛け流しの音はしているのですが、あとは無音。
お湯は足りなくなると出るのかな?
ちょっと分かりませんでした。
そして、身体を洗ってから、水風呂へ。
15℃前後と、結構冷えていて、気持ち良いです。
しかも、水質も結構良いのではないでしょうか。
水道水かな?とも思ったのですが、刺すような感じもなく、しっかり入れました。
何より、水風呂で面白かったのが、掛け流しゾーンに淵があって水がたまり、そこから水風呂に水が流れていきます。
こういう造りの水風呂は初めて見ましたが、汗を流すのに綺麗な水が使えるのは、ありがたい限りです。
そしてサウナへ。
もう、年季たっぷりのサウナです。
マットや壁に貼ってあるタオルは、ところどころカビてたので、ちょっとびっくり。
ですが、サウナ自体は気持ち良いです。
時間が計れないので、汗と脳のフラつき具合で入ってました。
サウナ後の水風呂も、身体をしっかり冷やせて良かったです。
僕しか入ってなかったので、3〜5分ほど、しっかりいただきました。
そして、ここには露天スペースがあります。
京都の門前温泉の1.5倍ぐらいのスペースでしょうか。
休むには十分です。
サウナ2セットから、最後は薬湯と水風呂で締めて、大東洋へと旅立つのでありました。
続く。
歩いた距離 2km
男
[ 京都府 ]
銀水湯からの、たこ焼き2件ハシゴからの、若…若人も加わって、白山湯六条店へ。
高辻店は一度行きましたが、六条店は初めてでした。
すごく綺麗にされてて、気持ち良かったです。
建物の入口を開けた瞬間の玄関は、クリニックのような雰囲気でしたけど、綺麗な感じで好きです。
脱衣場から、浴場、サウナと、本当に綺麗。
綺麗って、やっぱり気持ちが良いですね。
たこ焼きハシゴ後でしたが、お風呂とサウナと水風呂も美味しくいただきました。
特に、水風呂は2頭のライオンからダバダバに掛け流されていて、水風呂で初めて新鮮さを感じました。
あれだけ掛け流されていると、循環も速いでしょうし、温度も冷たく保たれてて良い気持ち。
色々とデトックスされました。
なんだかこの感じも久しぶり。
水が合うのかな?
良い時間を過ごせました。
ありがとうございました。
男
男
[ 兵庫県 ]
そう、迷ったのです。
三宮へ行って、神戸サウナに入るか、クアハウスに入るか。。。
神戸サウナのあのちべたい水風呂に入るか、もうすぐマザーウォーターになるクアハウスのあの水風呂に入るか。。。
ということで、神戸サウナの後に丸高中華そば食べて、クアハウスも来ちゃいました!(笑)
3度目の訪問です。
独特な施設の匂いも、そろそろ慣れてきて、味あるなぁと思うように。
スッと着替えてスッと身体を洗って、水風呂へ。
あ〜は〜。
これはやはりええなぁ。
神戸に引っ越してきたら、ここをホームにしたいですね。
利用料は銭湯の2倍ぐらいあるけれど、ここや神戸サウナに頻繁にいけるぐらい励んでたら、なんだか人生さらにうまくいくと思うんですよ。
まぁまぁ、そんな話はさておき、身体を拭いてサウナへ。
初めて来た時は妙に熱く感じたけれど、普段120℃に慣れちゃってるのもあってか、そして一昨日は垣サで燃やされたからか、ほんとに程よく感じる。
ゆっくりあたたまって、汗もどんどん出る。
時々来るオートロウリュが、また何とも言えないぐらいに良い。
そして、何よりもこの空間は落ち着く。。。
サウナだけでなく、お湯、水風呂、露天風呂と。。。
神戸サウナは“動”のサウナ
クアハウスは“静”のサウナ
という感じですね。
違った良さがあってサイコーっす。
2セットと、お風呂堪能して、牛乳飲んで帰りました。
ありがとうございました。
男
[ 兵庫県 ]
昨日サできてないこともあり、昼からフラフラと出発。
滋賀でたこ焼き、三宮でもたこ焼き。
たこ焼きうめぇ。
はい、という訳で今日の本チャンの目的は神戸サウナさんです。
4月以来で4回目かな?
アカスリとセットのクーポンで入場。
2ヶ月前のスパ・アルプスさん以来のアカスリ。
ハードを選択したらなかなか痛いw
なんかシャンプーつきだと思ってたけど、どうやらアカスリだけだった模様。
その後はサウナを楽しませていただきました。
メインサウナのロウリュは1時間に1回になったこともあり、ほぼ満席。
新しい熱波師さん?が、頑張っておられました。
水風呂はなんだかいつもよりやや温度高いか?
人多いからかなーと思ってたら、どうやら故障(一部不具合?)みたいらしいですね。
帰り際にカウンターで知りました。
とは言え、15℃前後ほどあり、程よい温度。
外気浴のスペースにある、木のタイプのイスが増えてましたね。
ミストも良き。
でも真下だとビシャビシャになって外気浴っぽくは無かったけど。(笑)
そして、新しくなった噂のフィンランドサウナ。
大きく変わった感じはしなかったけど、落ち着けて良い。
ロウリュもしっかり体感温度上がるんで良いですね。
ただ、冷めるのもちょっと早いかも??
最後はリクライニングでゆっくり寝させていただきました。
ありがとうございました。
男
[ 岐阜県 ]
「たぎる垣サの白飯欲」
今日はミステリーツアーのボスと長老と、二度目の大垣サウナへ。
前回来たのが冬だったかなと思いきや、4月の後半でした。
およそ4ヶ月振りとなりました。
最近ずっと垣サの白飯が食べたいなーと思っていたところに、われらサウナ人のステッカーと、羽衣3分と目的が追加され、今日となりました。
ずっと白飯が食べたい中、黙々と身体を洗い、黙々とサウナ。
白飯食べたいけど、水風呂。
3分試してみたけど、普段から長水風呂するからか、季節柄か、意外といけてしまった。
気持ちいいわ、垣サの水は。
色々と洗われるような感覚がある。
体感をもう少し強めたかったので、2セット目の水風呂はさらに長く4分へ。。。
途中、羽衣剥がれるイベントが訪れましたが、結果めちゃくちゃ良かった。
羽衣剥がれながら4分入って出た後のなんとも言えない感じはたまらんかった。
垣サのサウナと水風呂だからこその感じなんだろうなと思わずにはいられなかった。
ですが、まさかの事態が。
その休憩後からの、
『メシの前に身体あっためるか、水風呂後よりお湯後の方が、よりオープンで食欲湧くだろう。』
と、何気なしに入ったお湯で、昇天。
ジェットの当たる箇所が、ほしいところドンピシャ。。。
ほしいものがほしいときにあるこの感じはたまりませんわ。
で、お湯後の軽く水風呂(結局w)をして、メシへ。
3人でシェアもしながらということで、カキフライとしめ鯖をチョイス。
しめ鯖売り切れてた。。。
ということで、串カツの味噌に変更。
米が、、、
うまい。。。
お代わりも含めて2杯半ほど。
もう帰れると思っちゃいましたよ。
料理もうまい。
近くに住んでたら終わっちまうなと改めて思う。
その後はリクライニングで休憩してラストに2セット。
ボスがやってた、水風呂からのすぐに身体拭いてまたサウナ、という昼間の町の銭湯でよく見る光景を僕もやってみましたが、なかなか良い。
垣サのストロングさゆえの染み方がした気がします。
良い時間をありがとうございました。
また来たいな〜。
歩いた距離 0.7km
男
[ 京都府 ]
本日はミステリーツアーのボスと東山湯温泉さんへ。
ハイライト食堂のカラフルジャンボチキンカツのダブルで腹一杯にしてから向かう。
しかし、覚悟はしてたけど、トンカツ3枚ってなんやねん。(笑)
(考えた方への、賞賛と驚きと軽い引きですw)
美味しかったんですけどねw
さて、そして東山湯温泉へ。
サウナ室でビートルズが流れると、ボスから聞いておりましたが、そもそも銭湯の真向かいにマクドナルドがある時点でちょっと変な笑いが出ました。(笑)
これだけでメシ3杯ぐらいいけると言いたくなる気分です。
脱衣場に入ると、小町湯さんを思い出す雰囲気。
ササッと着替えたけど、15番のロッカーの鍵が固く、14番に変更。
(僕の次に15番使ってた人も苦労されてました。言えば良かったかな?)
そして浴場へイン。
奥行きが結構あります。
(ワシ調べ。)
身体を洗いながら、カランにある台の広さにありがたみを感じる。
(この台の呼び方が分からない。シャンプーとか置くところ。)
そして、いざお風呂へということで、どれが水風呂かチェック。
真ん中の方で佇んでいる男性がいるここか?
と、思い手を入れたら、お湯。
あれ?水風呂どこ?
と、思ったら、奥にちょっぴり隠れていました。
とはいえサウナ室の前なので良いですね。
確認したのち、浅めの方のお湯でしっかり身体を伸ばす。
身体を伸ばせるの、ありがてぇなぁ。
薬湯はやんわりという感じ。
(最近刺激的なやつに入りすぎてるのもあるかも。)
そして水風呂をいただく。
17℃みたいだけれど、正直18℃と17℃の違いが分からなくなってきているこの頃。
(この話は長くなるので割愛いたします。)
水風呂はしっかり柔らかい京都の銭湯のクオリティ。
これもありがてぇなぁ。
吐水口の位置が高く、結構勢いよく出てるので、打たせ水にも良き。
壁には竹のデザインがされていたのもええですね。
なぜかポツンとある吐水口のライオンがびっくりでした。
(水も出てなかった。)
身体を乾かして、サウナ室へ。
温度計的には105〜115℃ぐらいを行き来していましたが、体感としてはそんなに変化はない印象。
じっくり身体が温まる温度ですね。
湿度もなかなか。
京都の銭湯のライトって、カバーも含めて似たような感じをチラホラ見かけますが、やっぱり同じ人や業者さんが手がけているのかな?
しっかり2セットいただいて、終了。
ありがとうございました。
歩いた距離 1km
男
[ 京都府 ]
お仕事仲間とルーマプラザへ。
晴れた日のルーマの昼の外気浴は最高の一言。
一度目は日光を浴びながら光合成。
二度目は陰でゆっくりと。
思わずうとうとと寝ちゃいました。(笑)
そこそこ人がいて、水風呂は出入りも多めだったからか、18℃近くまでありましたが、それでも十分冷たい。
一緒にいった二人は塩サウナの虜になってました。(笑)
さぁあとは飲むぞい〜☆
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。