2021.07.22 登録
[ 東京都 ]
初先輩方からここの最上段はマジでヤバいよ、と聞いていたけど。
初めて行ってきました。
オリ2フライデー
スター諸星氏
20時回
中段で様子見。
結構行けそうだ。
最上段へ移動して完走。
21時回
最上段で完走
22時回
最上段で完走
じっくり熱波を楽しませる系で、でも熱いの好きだったら最上段へ。
全員完走できるように、というスタイル。
これぞアウフグース。
ハイテンションなパフォーマンスも楽しい。
最高でした。
きらーん✨
ただし、ここでの地獄のロウリュは危険度MAXな予感😨😨😨
[ 東京都 ]
知らないお爺様から、「珍しい帽子だねぇ」と言われたので、「サウナで被るとのぼせないんですよ」と簡単にわかりやすく説明したつもりが「さうな???」と言われました。
そんな癖強めな人種が集まる大塚は今夜も完璧でした。
[ 東京都 ]
昨日の爆風リベンジ。
前半戦は凶暴な爆風で、もはやミッキー対策訓練。
後半戦は痛いまで行かないくらいでめちゃくちゃ気持ち良かったです。
天気が良いから豪快な外気浴も最高でしたね。
GWの割には混雑も気にならない程度に楽しめました。
多摩境駅から歩いても余裕でした。
[ 東京都 ]
昨夜のミッキーロックオンで
紅に染まったこの俺を
慰める奴は
もういない、、、
という事で連日のハードコアサウナに、更に追い込みかけてやろうとしたけど。
80〜90℃とマイルドコンディション。
ミッキーにやられた後の身体にはこの位が凄く気持ち良かった。
結果オーライ。
次は激熱コンディションの時に来てみたい。
爆風ヤバかったな〜、あれ焼け焦げるよな〜と言ってる若者よ、微笑ましいよ。
[ 東京都 ]
ミッキー山下氏アウフグース初参戦。
とにかく熱過ぎてヤバいとは聞いていたけど。
20時回
初だったら上段チャレンジしてみな、と勧められたので上段へ。
のっけからロウリュしまくり、バケツいっぱいの氷も投入しまくり。
煽る煽る。
これはヤバい。痛い痛い。
限界寸前で下段落ち。
タオル仰がれたらもう無理。
時計見る余裕もなく、何分耐えたかわからないままリタイア。
21時回は整理券ゲットならず。
必ずリタイア者続出するので、入れ替わり待ち。
途中参戦で床へ着席。
短時間でもかなり満足。
熱い熱い。
22時回はジャンケンに勝ち整理券ゲット。
上段しか空いてなく仕方なく上段へ着席。
あれ、意外と頑張れそうだ。
3発目だったので身体が慣れたか。
みんな前傾姿勢で悶える中、必死で耐えていたら。
「あれ?レベチの奴がいるぞ」
と、ロックオンされ、そこから集中攻撃。
フルボッコにされました。
7分で身の危険を感じ、脱走。
無理無理無理無理。
タヒぬ。
イカサマさんはノーヘルで完走!?
大塚組、大健闘じゃない!?
次はオーバーに熱がった方が身のためかもしれない。
[ 埼玉県 ]
雨の中、電車とバスで17時頃IN。
最近は先行入館で行ってたので、今回はゆっくり行って夜を楽しもうかと。
GWなので下駄箱待ちで30分、との情報もあったがタイミング悪く路線バスで行ったのが功を奏したか、すんなり下駄箱ゲット。
食堂奥までの大行列からの受付を済ませてビンゴカード10枚ゲット。
そう、今回の目的はSSKビンゴ。
先に入館していた、らきまるさん、いのっちさん、イカサマさんと合流し、いざビンゴへ。
隣の席にはお久しぶりのgachamanさん。
高校生くらい?の若いグループが各自ビンゴカードを1枚だけ握りしめて参加してたのは、何とも微笑ましかった。
今回の大当たりはSSKゲリラロウリュ券、KMRセレクトサウナーセット(中身は秘密)、任天堂Switch。
当たりまくりのgachamanさんを横目に、結果は食事券2枚と惨敗。
ラッコ桶欲しかったな。
ゲリラロウリュ券はgachamanさんがゲット。
gachamanさんが当てた草加最強Tシャツ、肉球ファン、ポテチ、BOXティッシュを頂いたが、ポテチとティッシュはどこかに置き忘れてしまいました。
gachamanさん、本当にごめんなさい。。
ビンゴ後は合流したメンバーで食事。
この時点で結構満足してしまったので、危うくノーサウナになりかけたが、今回第2のメインイベント、爆風ロウリュへ。
無論、最上段へ着席。
サ室は若いグループ客が多く、無理して最上段へ座ったりしている。
「ここマジで熱いよ」「マジやべーよ」等々騒がしいので、Be quiet!の合図を出すもおさまらないので、らきまるさんから援護射撃。
まぁ見てなさいよ、と言わんばかりに最上段で4セット喰らって、帰路へ向かうのでした。
合流したメンバーの他、偶然の皆様ありがとうございました。
さんっしーごっ!!
[ 東京都 ]
友の湯を体験せざる者、サウナを語るべからず。
そんなお告げがあった。
券売機でチケット購入のシステムだが、10000円札、5000円札、500円玉は使えない。
あいにく手持ちが10000円札しかなかったため、受付で両替をお願いするも、食い気味で「無理!!」
のっけから、ヤバい所に来ちゃった感満載。
同行に巻き込んだ大塚メンバーに1000円借りて、とりあえず事なきを得る。
今日はゲリラ的に来てしまったので、装備はBSHダブルメッシュとレンタルタオル大小のみ。
サ室は68℃〜70℃くらい。
まずはバスタオルを肩〜背中に纏い、恐る恐るサ室へ。
とりあえず手前ベンチに着席。
事前情報通り、前傾姿勢でないと無理。
蒸気が立ち上がる炊飯器に突っ込む、本当にそれ。
そこからは衝撃的過ぎて、正直詳細はよく覚えていないが、なんとか10分持ち堪えてリタイア。
2セット目。
先に突入していた大塚メンバーからSKCスタイルに挑戦しろと言われたので、サウナハットと小タオルのみで。
ベンチ奥に着席。
これはヤバい。背中が刺す痛み。
本当に危機を感じたため4分でリタイア。
特に退室時がタヒぬ。
余力を残しておかないとマズイ。
3セット目も2セット目と同じような感じで4分でリアイア。
水滴爆弾はそれほど被害が無かったような気がする。
これは凄まじい。
「タオル巻いてた所以外が真っ赤だね」と言われた。全身火傷じゃないか?
実際に体験しないと本当に分からないであろう。
とりあえず生きて帰って来れてよかった。
もう二度と行きたくない、とは思わなかった不思議。
本日のMVPは大塚メンバー唯一のノーヘル派、イカサマさん。
ノーヘルで友の湯とは、凄まじい。
[ 東京都 ]
月末水曜日恒例行事。
パネッパ!
19時回から参戦。
今回は井上さんもストーブも絶好調!
上段でチャレンジするもリタイア。
21時回は大塚代表耐熱戦士のジャックさんもリタイアするくらい🤨
毎回おなじみの口上は一字一句同じ。
それはそれで井上さんらしくて好き。
来月もよろしくお願いします。
写真撮り忘れた。
[ 東京都 ]
スター諸星氏アウフグース。
ストーブ真横の上段激熱スポットで2回戦完走。
右半身がヒリヒリするw
だけどバチバチに焼かれた後は凄く気持ち良い。
北欧アウフが無かったからか、北欧軍団もいて大盛況でしたね。
ハイテンションなパフォーマンスも楽しかったです。
[ 埼玉県 ]
先行入館からの約12時間滞在。
ここに来るとアトラクションが沢山あり、時間も長いこともあり、シーソーで永遠とサウニングしてしまう。
何セットやったか覚えてないけど15セットくらいやった気がしますね。
ヘロヘロです。
今日は朝の静寂が激熱。
サ室工事後、温度が上がりやすくなったんだとか。
常連さんも今日は友の湯状態と言っていたくらいの凄まじさ。
残念ながら虚無僧さんの隣に座ってしまったので、若干ブロワー攻撃の巻き込み事故もw
相変わらずの大塚メンバーや、はじめましての偶然の方もたくさん挨拶できて、楽しかったです。
ビンゴは大当たりでした。
[ 東京都 ]
時間なかったから時短で。
水10〜30秒→サ5〜8分のシーソー4セット!
からの疑似外気浴。
これめちゃくちゃ気持ちいい!!
5〜6セットとかやったらかなりヤバそう。
色んな楽しみ方、色んな発見があるから、サウナはやめられない。
[ 東京都 ]
ロウリュは熱いし、王者席でハードにキメてもいいし、下段でじっくりもいいし、本当にここは色んな楽しみ方ができるのが良いところ。
だからやめられない。
だから知り合いも自然と集まっちゃう。
そんな木曜の夜はやっぱり楽しかったです。
[ 東京都 ]
明日行くはずの所へ間違えて向かってしまった事に気づいたので、急遽予定変更。
行き先に迷走したらCIOなのです。
下段で25分入ってみたりして、雨の三沢椅子が気持ちいい。
偶然偶然の方々と某飲み会へ向かうのでした。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。