2021.07.18 登録
[ 東京都 ]
母の日Musicのロウリュ、今日もありがとうございました。
しばらく前からタオル無料じゃなくなりましたが、200円でこのサウナに入れるなんて至福です。ありがとうございました。
女
[ 東京都 ]
たまにのリフレッシュで近所にお泊まりサウナ。本当は他所を予約していたのですが、諸事情でこちらに乗り換え。3年ほど前?に、一度泊まったことありなのですが、経営者の方が変わったような口コミを見かけてリトライ。
以前は女子カプセルのセキュリティがちょっと…という感じだったのと、Wifiの電波はあるけど外に繋がらないだったのですが、前者は改善されており、後者は繋いでいないので不明。あとサウナから直接浴室の水風呂に行けるけどかなり怖い構造になっていて、一歩間違えたら怪我するんじゃ?と思っていた動線は無くなっていました。使わなきゃいいんだけど、どうなってるんだろう、とやってみたところ、引き返すに引き返せなくて足が攣りそうになって、つったら転落するか火傷するか?どっちもか?と怖かった思い出。
さてこちらの女性ユーザは手頃なお宿としての用途がメジャーなようで、宿泊して①チェックイン後②夕飯後③朝起きてからの計3回サウナに入りましたが、岩盤浴で見かけた方1名、サウナでご一緒した方1名(しかも1セットのみ)ということで、こんな施設なのにちょっと勿体無い感です。サウナ目的だと都内屈指の人気施設が近隣にあるという事情もありますが、サウナをもうちょっと押しても良いような、空いていていいような。
サウナは高温なので5〜6分が限界なのですが、いいサウナなのは間違いありません。構造がちょっと変わっているから足が悪い方は注意ですが、岩盤浴もあって宿泊はかなりお得ですね、満喫しました。岩盤浴も2セット、サウナは何セットやったか記憶がありませんが、樽の水風呂の温度もマイルドで良い。
(ちなみに、夜は浴槽の温度がかなり低くてあれ?と思ったのですが、朝は台東区の銭湯並みの体感温度でした)
サウナと横臥しかしてない16時間余り、ありがとうございました。
[ 東京都 ]
堀田湯さんを餌にしないと5キロ越えのジョギングができないヘタレなのに、1ヶ月以上ご無沙汰してしまいました。走れなくなっているかと思ったけど、涼しかったしなんとか到着しました。よかった。
10時少し前に着くと、三周年イベントということで激混み。男サウナは待ちがあるなか、うけつけに少し時間かかったもののすんなり入れました。
今日のアロマはとても好み。最近何のアロマか言ってくれないことがほとんどになってしまったけど、私が好きなレモングラス系と思われ。
外気浴が本当に気持ちよくて、今日もありがとうございました。
本日のVO2MAX:29.5
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。