ともまる

2022.12.23

1回目の訪問

歩いてサウナ

人がたくさんいるサウナは苦手なので
流行りの施設には行かない私ですが、
家から徒歩圏内にステキな施設ができたので
オープン当日におじゃましてみました♪

今日の女性はWOODS

せっかくなので、
時間を気にせず全て満喫😊
オススメは、VHITAの1番奥
桶の掛け湯(豪快で気持ちいい)
水風呂2ヶ所
(深い&寝ながら襟足まで水につかれる)です!!

サ室は全部で5部屋。
荷物置き場は、入ってすぐ左側と
3階TEETÄの手前にあります。
冷たいお水が用意されてますが、
ペットボトル持参の方が多かったです。
あったかいお風呂はありません。

気になったのは、、、
VHITA SAUNAに行ったら、
ビィヒタがストーブの前に落ちてました。
万が一ストーブの上に落ちてたらと思うと
かなり危ない事態になるので、
対策された方がいいかと思いました。
(スタッフさんには電話でお伝えしました)

基本2時間制なので、
女性は特に時間が足りないと思います。
しかも座ってお化粧できるような所が
特になかったので、
鏡の前が争奪戦になりそう💨

KELOのウィスキングはまだ受付てないそうなので、
次回はLAMPI、ウィスキング受けれるタイミングでまた再訪したいと思います。

歩いた距離 1.2km

ともまるさんの渋谷SAUNASのサ活写真
0
80

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!