温度 101 度
収容人数: 7 人
受付でサウナマットを受け取り、お尻の下に敷くシステム。
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
||
ウィスキング
|
||
イオンウォーター
|
温度 88 度
収容人数: 6 人
受付でサウナマットをもらう方式。
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
||
ウィスキング
|
||
イオンウォーター
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース -
- 食事処 -
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 -
- 駐車場 ○
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
- レンタルバスタオル ?
- 館内着 ?
- サウナマット ?
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 ○
- 乳液 ○
- メイク落とし -
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
宿泊予約
施設補足情報
ヘルスクラブ「サンテロワ」の中にサウナあり
金曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
サ活
【2023年初サウナ】
今年は喪中だからお正月はしない、でも家に居たくない…ということで、年末から独居のおばあさん2人連れてこのホテルで年越しを。
気が合わない2人の両方に気を遣いつつ、片方の介護しつつでまあまあ疲れてた元日。「サウナ行きたいな…でもどこにも行けないな…」と思いながらサウナイキタイを成田市で検索かけて眺めていたら、まさかの自分が泊まってるホテルの名前が。えっ、ここサウナあったの?!
プールとジムがあるのは知ってたんですが、サウナ付きのお風呂もあったんですね。そういえば遠い昔に来たことあったかも?でもめちゃくちゃぬるいサウナじゃなかった?…などと思いながら入ってみることに。
浴室に入ると二人くらい入れそうなお風呂と、同じサイズの水風呂。
その奥にあるのが、定員4〜5人かな、というコンパクトなサウナ。使い込まれて年季入ってる感じです。温度計は88〜92度くらいを示しているけど、そんなに暑いかなあという体感で、いつまででも入っていられそう。
テレビもない静かなサウナでボーッとしていたら、ここ数日地味にイライラモヤモヤしていたものが溶けていくようでした。うん、これでまた今日から機嫌よく頑張れる。
ここを目的にサウナにくることは流石にないと思うけど、泊まってるホテルにこれがあったらとっても嬉しい、という感じのサウナ。空いてるし朝も夜も堪能しました。
次回来るときのためにメモ書き
・冷水機はないので、水を持ってくるか、入口でミネラルウォーターをもらうの忘れずに(常温と冷えてるの選べる)
・サウナマット用のバスタオルもらえるので、上がったらそれを足拭きにしてロッカールームの床が濡れないようにする
・お風呂を熱くして下茹でしてからサウナに入ると早く汗かける
去年は日本のあちこちのサウナに行かれた年でした。今年もいろんなサウナに行きたいな。成田スタートということは、今年は海外のサウナも行けるかも?!
女
-
88℃
-
18℃
2020年最後のサ活は、ひょんなことから大晦日に泊まることになった成田のホテルサウナとなった。
まだサ活の投稿がない施設の、初めてのサ活を書き込むことができるという幸運を手にしたので、できる限り丁寧に記したいと思う。
地元のスポーツクラブに併設されたサウナで、クラブの会員かホテル宿泊者ならば利用ができる。
風呂はカランが3つで浴槽も3人入れば埋まるようなコンパクトな作りで、サウナ自体も同様にコンパクトだったが、サ室の温度は100度としっかりアツく、水風呂も2人入ればいっぱいの小さなものだが、体感16度くらいでなかなかな冷たさだった。水は常に新しい水が供給されていて常に冷たい温度が保たれていた。
施設そのものは若干古びた印象こそあるものの、全体としては清潔感があった。
風呂上がりには作務衣を着てテレビを見ながら休憩できるスペースもあったのだが、わたくしは今回は利用しなかった。
ととのいスペースはなく、カランで3セット休憩した。
テレビも音楽もないサ室で、大変だった今年を静かに振り返り、今年行ったさまざまなサウナを思い返していると、あっという間に時間が過ぎ、たっぷり汗をかけた。
成田といえばサウナは空の湯くらいしかない印象だったが、ここは意外な穴場と言える。
泊まる機会のある方はぜひ旅の前後に疲れを癒すために使うと良いのでは、と思う。
来年は情報未登録施設を登録できるように、さらにサ活に励みたい。
今年も一年ありがとうございました。
サウナイキタイのサイトに関わる方々にも感謝。
男
-
100℃
-
16℃
スマホしながら休憩できるタイプのサウナだった
受付ではフェイスとバスタオルを好きな枚数もらえる。ここでは各2枚もらうのが良いと思う。サウナマットも渡される。
ドアを開くとコンパクトな浴場に湯船と水風呂、洗い場、サウナが配置されてる
鍵ロッカーの直ぐ側にタオル入れる用の棚があって、すぐ横に好きに使える作務衣がつんである
サウナは石がちょっと積んであるタイプ
二段で、100度のカラカラなサウナ。
成田だけあってサウナもガラガラで、自分以外に1人いるかいないかって感じ
水風呂はずっとかけ流しのタイプ。
チラーがないのにこの夏で16度くらい。地下水がなにかなのかも?
体拭いたら、作務衣を着て鍵ロッカーからスマホとイヤホンを取り出す
ロッカーの隣にすぐ寝転べるタイプのふわふわ椅子があるので、リクライニングしたら好きな曲を聞きながらゆっくり寝られる
少ししたらスマホするのも良い
僕はkindle端末持ってきてたので読書もした
成田のホテルサウナは全体的に人が少ないのが非常に良い
ゆっくりにしに来てる故に混雑してないサウナってほんとゆっくりできる
基本情報
施設名 | ANAクラウンプラザホテル成田 |
---|---|
施設タイプ | ホテル・旅館 |
住所 | 千葉県 成田市 堀之内68 |
アクセス | - |
駐車場 | - |
TEL | 0476-33-1311 |
HP | https://www.ihg.com/crowneplaza/hotels/gb/en/chiba/narcp/hoteldetail?cm_mmc=GoogleMaps-_-CP-_-JP-_-NARCP |
定休日 | - |
営業時間 (大浴場) |
月曜日: 24 時間営業
火曜日: 24 時間営業 水曜日: 24 時間営業 木曜日: 24 時間営業 金曜日: 24 時間営業 土曜日: 24 時間営業 日曜日: 24 時間営業 |
料金 | 宿泊客利用料金(税込)¥1,100 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像

