絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

アマミダシタイ

2023.06.10

16回目の訪問

時計が壊れていたので、自分を信じて。
94度➡️9分くらい
15度➡️2分半
外気浴➡️うっとりが終わるまで

続きを読む
13

アマミダシタイ

2023.06.03

15回目の訪問

今週もお疲れ様でした。

98度➡️あちっ、ってなるまで
15度➡️ぶるる、ってなるまで
外気浴➡️だいたい乾くまで

続きを読む
15

アマミダシタイ

2023.05.25

1回目の訪問

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

5時前に東京を出発し、ひかり号とタクシーで7時前に到着。1時間半ほど滞在し、9時前には静岡を出発。

水がいい、蒸気がいい。
しきじは、滝の音と薬草の香りなんだな。
お湯のなめらかさ、最高。肌がよろこぶ。
また行きたいなあ。

続きを読む
27

アマミダシタイ

2023.05.21

4回目の訪問

一息つきたいときのベッド&スパ。
露天ジャグジーを楽しみに来た。
あの温度が最高なんだ。
いつまでもいたくなる気持ちよさ。
遠くにスカイツリーも見えるんだ。

たくさん汗がかけてよかった。
テレビの温度もちょうどよい。

帰りは駅で狭山そば。安定の味。

続きを読む
17

アマミダシタイ

2023.05.13

14回目の訪問

暗くて静かで落ち着く。

非常階段、あまみ越え。

続きを読む
18

アマミダシタイ

2023.05.05

1回目の訪問

湯屋敷孝楽

[ 埼玉県 ]

久々に新規開拓。

1セット目は混んでいたので下段。
湿度が高いので汗が出る出る。
薫りもよい。

2セット目は00分のロウリュに備えて
早めに入ったけど、10分待てず開始前に出た。
水風呂で揺れる備長炭。

3セット目はストロングロウリュに備えて
足つぼ湯などを楽しんだあとに上段突入。
結果・・・負けました。
しばらく耐えたけど、どんな姿勢を取ってみても熱さに勝てずあと少しのところで脱落。

外気浴の椅子がいいよね。
今日は天気もよく気温が上がったけど
いい風が吹き続けていてよかった。
あまみ。

さいごは菖蒲湯と炭酸風呂に浸かり、完了。

続きを読む
19

アマミダシタイ

2023.05.04

13回目の訪問

10時頃から。
だんだん混んできていたけど、
みなさん紳士ですごしやすかった。

今日は98~100度。
下段からスタート。
水風呂にたっぷり入って非常階段へ。

やっぱりサウナはいいなあ。

続きを読む
23

アマミダシタイ

2023.04.29

3回目の訪問

久しぶり。あちあち。
譲り合って気持ちよく過ごせた。

続きを読む
16

アマミダシタイ

2023.04.23

12回目の訪問

10時頃。
今日は94~96度くらい。
汗はかきやすい温度だ。
ちょいぬるの時間帯も。
風が気持ち良かった。

続きを読む
16

アマミダシタイ

2023.04.22

11回目の訪問

黙浴にご協力ください。
週に1度か2度の楽しみを満喫したいのです。

10時頃。
温度は100~102度であちち。
入って左の席。ロウリュであっちっち。

今日の風はすごく良かった。
ひんやりした風が吹き続け、
過去最高レベルの甘みが出た。

続きを読む
12

アマミダシタイ

2023.04.16

10回目の訪問

10時頃来訪。
今日もしっかり100度。
あちあちのロウリュ。
入って左の席が一番熱いね。
9分からの水風呂2分、外気浴へgo。
サンダルが増えていた。
鐘の音と電車の音。
うっとりと。

続きを読む
14

アマミダシタイ

2023.04.09

4回目の訪問

朝から2セット。
不感体温の水風呂がたまらん。

続きを読む
9

アマミダシタイ

2023.03.27

1回目の訪問

サウナ飯

新宿からかいじに乗って。
車両の半分が富士山方面へ向かう外国人客だった。
大月からの乗り継ぎに時間がかかりそうだったので、バスで都留市駅まで。
帰りは富士急行の各駅停車。
駅も電車もレトロでかわいい。

月曜の昼なので空いていた。
ロウリュはジャーっと3発。
上段で蒸されあちあちになった後の水風呂。
そして外気浴はふかふかの畳マットの上で。
来て良かったねえ。
炭酸泉でまったり。
サ飯は山賊丼と馬刺。
寄り道せず帰ろう。

山賊丼

大盛。んまい。

続きを読む
18

アマミダシタイ

2023.03.25

9回目の訪問

雨と霧の外気浴
サ室は97~100度くらい
湿度が高いと香りがよい

続きを読む
11

アマミダシタイ

2023.03.19

8回目の訪問

歩いてサウナ

やわらかい風と選挙カーの音

下の段に座ると、
サウナの精とこんにちわ

しっかり汗をかけて良い日

歩いた距離 1.7km

続きを読む
18

アマミダシタイ

2023.03.11

7回目の訪問

歩いてサウナ

今日は94度くらいでした。
非常階段にて風と鐘の音。

歩いた距離 1.8km

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15.7℃
18

アマミダシタイ

2023.03.09

3回目の訪問

始発でサウナ。
半年ぶりくらいだったのだが、ぬる湯の温度が自分好みの温度になっていたので最高。
6時半過ぎには結構混んでくるが、話し声もなく気持ちよく過ごせた。

続きを読む
25

アマミダシタイ

2023.03.04

6回目の訪問

歩いてサウナ

うっとり[副]
‐美しいもの、快いものなどに心を奪われているさま。恍惚(こうこつ)。
(例)CIOの非常階段で空を見上げながらうっとりする。

ジムで運動した後だからいつもより熱いのかと思ったら、
温度計が102度を指していた。ちょっと上がったのかな。

氷を入れて水風呂。ばちっとととのわせてもらった。

歩いた距離 1.7km

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 15.7℃
17

アマミダシタイ

2023.02.26

5回目の訪問

歩いてサウナ

サウナタワーっていいよね。
ライトアップとロウリュの音。
今日も楽しかったぞ。

池袋から歩いてサウナ

歩いた距離 2km

続きを読む
22

アマミダシタイ

2023.02.25

4回目の訪問

外の風~体、乾くまで

季節の変わり目ですねえ。
3セット目、水風呂をさくっと、
体を拭き、外に出てみた。
今日の風は、フェンスをがたがたさせる強さ。
これが気持ちいいこと。
自然のエントロピー。扇風機にできない。
顔をゆがめながらエンドルフィン。

続きを読む
29