2021.07.03 登録
[ 広島県 ]
お仕事、オヤスムニダ♪
香川に行きたいとこだが、風が強すぎて、例の大橋が通れなくなる可能性もあると思い、やむなく、進路を西に。向かうは福山。
まず、里庄町のカフェ・サンラビィアンで道中のデザートを購入🍮♪続いて、笠岡市のラーメン坂本で朝ラーメン🍜をいただく。朝ラーの後に先程購入のデザートをいただく。
ここまでは調子良かった。
途中、トイレ休憩に笠岡のパチンコダイナム。トイレの御礼にと、少しイチパチ…
これが酷い。
当たっても大したことないが、当たるという事実欲しさに1/99の台を打つ。よく回る。
がしかし、???。200回回しても来ない。理論値の倍。もうこうなると機械に負けた気になる。カッカしちゃう。当たるまで勝負…結局、4,000円を投入してしまうも、当たりは2連で800円ほどのため、換金してもしょうがないんでまあ投入しますわな。チーン…💸
カッカ来てお腹も空いたので、福山市蔵王の和食「魚花」で気分をもどすためランチ。ここ、良い素材のものを美味しく食べされてくれる。今日はパチの負けもあるんで、残念ながら、天丼ランチです。海老天美味かったなぁ。
さぁ、本目的のサウナ🧖♂️『コロナの湯福山店』‼️ネットで割引クーポンを拾ってきて、1450円。通常入浴と岩盤浴と館内着・タオルのセット。半年ほど来てなかったら、値段上がったなぁ…でも、岩盤浴のドリンクが飲み放題に変わってた。
ここのオススメポイントは、①岩盤浴、②サウナが大きくマットもフカフカ、③水風呂低音、④外気浴とインフィニティチェアー、⑤トータルコスパです。
インフィニティ外気浴を挟みつつ、カラカラサウナ🧖♂️を3セットでまずは昇天。
2階に上がり、岩盤浴で汗だくになる前に、漫画を楽しむ。気づいたら、寝てましたが…
岩盤浴は45分を2セット楽しませていただきました。フリードリンクがありがたかったです。今日は平日の昼間なのに、岩盤浴にお客さんが多かったなぁ。なんかあったんかな?
しめに、1階のカラカラサウナ🧖♂️を1セットで本日のサ活終了〜♪
本日も結構なお手前ありがとうございました。
[ 岡山県 ]
今日も今日とて仕事終わりにホームにイン♪
昨日とはうって変わって、お客さん少ない。
しっかりと4セットを堪能させていただきました。
水風呂の冷え具合と外気浴も実に良い。
結構なお手前ありがとうございました♪
今日のサ飯は自宅にてカレー🍛!
[ 岡山県 ]
まんぼう🐠対策でやむなく先飯。CoCo壱でカレー🍛。調子に乗って食べすぎた。
お腹いっぱいでサウナ🧖♂️はちとキツイ。
本日はかなりお客さんが少なく、水風呂も16.5℃で、環境的にはもってこいなのに…
ゆっくりゆったりと休憩しながら3セットを堪能。
いつもありがとうございます😊
さて、2月20日からの値上げに備えて、回数券を追加で4セット購入〜。前回購入と合わせて、計80回入れます。有効期限が1年なので、まだもう少し買おうかなぁ⁉️
[ 広島県 ]
今日は岡山県高梁市のPayPayまつりをこなし、井原市を抜け、こちら『ぐらんの湯』🧖♂️にイン♪
4ヶ月振りくらいかなぁ〜。
雪❄️が降る中で、露天の炭酸風呂(炭酸は故障中)に浸かるのがなんとも言えず気持ち良かったです。また、サウナ&水風呂後の源泉風呂もとても気持ち良かったです。
サウナは少し小さめ。最下段でもボイラー前は熱かった。
塩サウナは明日(2月6日)で終了との張り紙あり。こちらはぬるかった。
今日は、予定もあるため、ドライサウナと塩サウナを各1セットこなし終了〜。
結構なお手前ありがとうございました。
サ飯はすぐ近くのラーメン屋🍜、「しんたく」。尾道ラーメンですねー。味と麺が尾道ラーメンの名店「朱華園」に似てる気がします。
美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
[ 岡山県 ]
今月もホームからサ活開始〜♪
残業なしなし水曜日なもんで、定時ダッシュでホームに向かう。どんなに急いでも、18時15分…今日も晩御飯はお家だな…客さんは少ない。
ホーム玄関に料金改定の告知あり。
原油価格の高騰で2月20日から値上げとのこと。
回数券(10回分)が5,000円から6,000円になるそうです。
今までが、回数券を使うと500円/回でタオル付きという破格の料金だったからしょうがないけど…はぁ、値上げかぁ😢
とりあえず、今のうちにと回数券4セット購入してみた…
[ 岡山県 ]
月末はホームで10倍ポイントデー。
だけど、今日は無料クーポン出なかった…
まんぼう🐠でサウナ🧖♂️上がりのサ飯に苦労しますね。もう、サウナ前に晩御飯にするしかないか…
[ 岡山県 ]
今日からまんぼう🐠ですが、私は仕事終わりにホームにイン。
混雑はしていないが、ぼちぼちお客さんもいる。大学生っぽいグループ数組が騒いでいるのが少し気になるがまぁこんなもんか。
いつもどおり、12分4セットを楽しませていただきました。
今日は外サ飯はせず、お家に帰ってご飯食べました。
※まんぼう対応について、受付で確認しましたが、サウナは営業時間の変更なしとのこと。
[ 広島県 ]
新型コロナ感染者数的には倉敷よりも福山の方が若干安心かなぁ?とのことで、お初訪問ですが今日はこちら💁♂️
施設的には少し古びた感あり。
常連さん好みかな。
1階室内には、大きめの浴槽と寝湯、薬湯、バスクリン湯、歩行湯。露天には、水素風呂、壺湯と大きめの浴槽、スチームサウナ。水素風呂の説明では「皮膚から水素が体内に入る」とか書いてたんだけど、そんなことあるんか?スチームサウナは湯気強すぎて中が見えない。
2階にはサウナ🧖♂️と水風呂。サウナは広めだが、感染対策なのか、マットが間引かれてました。また、下段は少し温度が低かったように思う。水風呂は体感18度か。水風呂を頑張っている印象の福山サウナではぬるい方。館内構造的にはすごく美福感あり。
スチームサウナと合わせ、4セットを楽しませていただきましたが、特にこれといった長所を見出すことができなかったり…
[ 岡山県 ]
サウナ🧖♂️、お客少なっ❗️
飲食店もお客少なっ‼️
オミクロン影響だね〜。
私もPayPayのコロナ保険に加入しましたー。500円投資の罹患で50,000円♪
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。