ごく♨️

2022.01.23

1回目の訪問

新型コロナ感染者数的には倉敷よりも福山の方が若干安心かなぁ?とのことで、お初訪問ですが今日はこちら💁‍♂️

施設的には少し古びた感あり。
常連さん好みかな。
1階室内には、大きめの浴槽と寝湯、薬湯、バスクリン湯、歩行湯。露天には、水素風呂、壺湯と大きめの浴槽、スチームサウナ。水素風呂の説明では「皮膚から水素が体内に入る」とか書いてたんだけど、そんなことあるんか?スチームサウナは湯気強すぎて中が見えない。
2階にはサウナ🧖‍♂️と水風呂。サウナは広めだが、感染対策なのか、マットが間引かれてました。また、下段は少し温度が低かったように思う。水風呂は体感18度か。水風呂を頑張っている印象の福山サウナではぬるい方。館内構造的にはすごく美福感あり。

スチームサウナと合わせ、4セットを楽しませていただきましたが、特にこれといった長所を見出すことができなかったり…

0
30

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!