道の駅 象潟 ねむの丘
温浴施設 - 秋田県 にかほ市
温浴施設 - 秋田県 にかほ市
またまた、こちらも…
再訪したい施設巡りの2施設目。
あぽん西浜から車で30分弱。
90分、450円のチケットを券売機で買って
受付に…。
前回、訪問した時とは逆の受付に向かって
左手側の浴室が女湯になっていた。
サ室→水風呂→内気浴。
改めて思う…完璧な動線。
サ室にいても…
水風呂にいても…
椅子で、ととのっている最中でも…
日本海を一望できるのが最高。
せっかく行くのに残念な天気だったらイヤだなぁ…って思っていたけど見事に快晴で良かった。
女
そうですね😀びわ自体の果肉の甘みとツブツブ感が味わえるカレーです。カレールウは、ちょい辛で、びわの甘みと良い感じにバランスが取れてる感じです😊あ…ちなみに、ここの施設は内気浴のみです💦
素晴らしい青空でよかった㌧🤗✨
ありが㌧です😊サウナの前に海などの景色を撮影しているだけで暑くて汗カキカキでした💦💦
前の晩には雨降りだったので半ば良い天気は諦めていたんだけど晴れて良かったです😊
再訪の夢が叶った施設💕😆最高でした。
もし日本海側まで足を運ぶ機会があったら是非!の施設です😆昨日、道の駅「鳥海」VS道の駅「象潟」の海の幸を勝手に値段やラインナップを比較したけど全体的に「鳥海」のほうが良心的プライスでした❣いつか訪問する日の参考まで😀🤚
道の駅対決は『鳥海』ですね😆✨いいこと教えてもらった😄次回の参考にさせてもらいます⭐️メモしとかなきゃ🥰
ですね😀どうしても夕陽がキレイな道の駅百選で選ばれた象潟の方に皆さん、行きがちだと思うけどリーズナブルに、おいしい食べ物目当てだったら断然、鳥海だと思います😆
景色が素敵なところって、わかっていると、やっぱり晴れ☀を期待しちゃいます😀♫沈む夕陽も最高だしホントに素敵なスポットです。
るるんさん、以前お会いした時に言ってた、象潟サウナに行かれたんですね⤴️景色抜群にいいですねー😁動線も文句なしで、整うべくして整う施設😆です。ブログから、象潟愛が滲みでてますよー🙆♀️山形秋田サ活、心底満喫されて羨ましい〜😂
トントゥありがとうございます☺そんなんですよ♪以前、会ったときに熱く語らせていただいた象潟サウナに行って参りました🥰青森でもニャロみかんさんオススメの景色が最高〜❣って施設があったら教えてほしいです😆🏔の景色もいいけど…海🌊を眺めながらサ活できる施設があったら♡
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら