2021.06.25 登録
[ 福岡県 ]
仕事の空き時間を利用しチェックイン!
久しぶりの平日訪問。
15時のロウリュ目当てで来館。
昼間は高齢者の方が多く平和。
サウナハットの方もチラホラいらっしゃり、
サ室は4名〜5名。
まずかけ湯からの炭酸風呂で5分。
窓が解放されており、木漏れ日と樹木を眺めながらほっこり。
サ室は92度でいつもより少し熱め。
嬉しい誤算!
8分で退室し、かけ水がかけ湯に変更になっいる。
嬉しい誤算!!
水風呂に軽く浸かり、外気浴。
ちょうど日の当たる場所を選び、
外気日光浴。
そよ風とのコンボでたまらん!
すぐに2セット目へ。
水風呂から外気浴し壺湯でのんびり。
15時3分前に入室し上段でロウリュに備える。
そしてサウナマスクデビュー!
サウナハットと合わせると無敵感あります。
こいよ熱波!
本日のアロマ水はラベンダー。
軽い香りで気持ち良き。
仰いで頂くのは、久しぶりのお兄さん。
ロウリュ後の撹拌が以前より上手になっており、
相変わらず1名1名に懸命に仰いでくれてます。
うーん、ホスピタリティ!
この回は10名程いたので後半の方はキツイだろうな。。。
その後の水風呂、外気浴でしっかり昇天し
洗体しフィニッシュ!
約1時間でしたが、素敵な時間でした!
ありがとうございました!
[ 福岡県 ]
本日は天気が良いので朝から娘と公園へ。
お昼まで戯れた後、お昼ご飯を食べ
嫁とバトンタッチし、サウナチャンス!!
繁忙期明けでとにかく疲れが溜まってるので、
マッサージチェア×3セットからの
内風呂10分、サウナ10分、水風呂からの外気浴!
短時間でしっかりリフレッシュ!
体が一気に軽くなった!
余談ですが、ジムのマッサージチェアが最新式になったのでハマってます笑
[ 福岡県 ]
仕事終わりからの
マッサージチェア×2セット
サウナ×3セット。
外気浴は3セット目のみのクイックで。
我慢した分、気持ち良かった!
露天風呂で昇天!!
サウナイキタイストアで買ったサウナマスクが
届いたので初卸をどこでしようか悩み中。
やっぱりアウフグースの時に着けたいなー。
本日も1日ありがとうございました!
[ 福岡県 ]
本日3施設目は締めでホームへ。
マッサージチェア×1セット
サウナ×2セット
疲れたのに追い込むから
また整っちゃうじゃん。
本日も1日ありがとうございました!
[ 福岡県 ]
イズバ終わりにチェックイン!
バーニャ興奮を落ち着かせる為に笑
まずは、洗体からのぬる湯〜露天白兎で温泉を堪能し、スチームサウナへ。
ここのスチームも優しくも力強い熱で油断出来ない。下茹で効果もあり8分でアウト。
その後に水風呂へ。
心地よくマイルド水風呂は素晴らしい!
そしてこちらの醍醐味である外気浴へ。
あっさり昇天!!
そしてドライサウナへ。
こちらもあっさりアウトし、水風呂から外気浴へ。
お腹空いたのでご飯を頂き、最後は温泉でのんびり。
色々あるけど生きてて良かったと実感できました。
画像は喫煙所のデッキチェア。
喫煙者にも優しい施設に感謝!
ありがとうございました!
[ 福岡県 ]
遂にやってきました!
昼から半休をとり、部下とチェックイン!
当日予約の為、60分1本勝負!
駐車場にあるバレルサウナを横目に受付へ。
綺麗なロシアのお姉さんに説明を受け、
館内を通され、ログハウスへ。
これがバーニャか!
普通のログハウスの中にストーン山積みの薪ストーブが!
事前にカチ割り氷、白樺スプレーを準備しておいたので、各セットでお試し。
室内は110度、最初にアイスロウリュで激アツ!
呼吸が辛い熱さに!
キャーキャー言いながら、水風呂へ。
ガッシングシャワーで一気に冷やし、水風呂へ。
天然水との事らしく、優しい水質と解放的なロケーションですぐに昇天!
途中でアウフグースごっこ、寝サウナ、うつ伏せサウナなどし、満喫!
あっという間の60分!
次回は120分でイキタイ!
今からやまつばさで温泉に行ってきます。
ありがとうございました!
[ 福岡県 ]
仕事終わりに閉館30分前にもチェックイン。
下茹でからの渾身の1セット!
アチアチカラカラなので、発汗まで時間かかりますが、ソロだったので気兼ね無くのんびり。
昨日の寝サウナの試みましたが、
アチアチで軽く拷問でした笑
本日も1日ありがとうございました!
出張で熊本へ。
クライアントの都合で時間が出来た(作ったw)のでサウナチャンス。
サウナジャンキーの部下と同行だったので、
バレルサウナのあるこちらにチェックイン!
事前に予約をしていたので、道中のワクワクが止まらない!
受付で前払いし、注意事項の確認を行いいざ!
まずはかけ湯からの洗体、若干雑になりがち。
そして露天スペースの向こうにバレル!
バレルサウナ利用専用の壺湯水風呂、インフィニティチェア2脚、デッキチェア1脚!
受付で購入した白樺のアロマを持ち込み、入室。
何という事でしょう。
目の前に広がる海外サウナの様な佇まい。
樽の入り口左には専用のウォーターサーバー、右手にはロウリュ用の団扇(プラスチック南風楼と同じ)、砂時計、木の枕!
2重扉の先には、見たことないストーン盛り盛りのストーブ。
マットはフカフカで心地よい!
大きさは大人3名程度、2名なので余裕のよっちゃん!
室温は85度でカラカラだったので、早速ロウリュ!
バチバチと石が鳴きフワーッと蒸気が包み込む。
うん、たまらんばい!
ドーム状の天井なのでサ室全体に広がる!
たくさんロウリュは禁止との事で、
少しずつロウリュし、蒸気を楽しむ。
団扇で撹拌し、更に体感を上げる。
部下と話しながら、気付けば10分。
サ室でキャーキャー騒ぐって楽しいな。
貸切の醍醐味やん!
その後、水風呂へ。
専用なので、気兼ねせずのんびり。
外気浴は歩いて5歩のインフィニティチェアへ。
あーっ、生きてて良かった!
その後も飽きる事なく時間いっぱいまでバレルサウナを堪能し、タイムアップ。
タバコ休憩を挟み、温泉に入り
館内のサウナでロウリュ。
ここのロウリュは灼熱!
アウフグースは無かったものの充分!
水風呂、外気浴、温泉でフィニッシュ!
バレルサウナありがとう!!
非現実を堪能出来ました!
割と予約は空いてたので、混雑する前に是非!
本日も1日ありがとうございました!
[ 福岡県 ]
仕事終わりが遅くなったので
今月で閉館との情報があったこちらに初訪問のチェックイン!
22時過ぎだった為、道を間違えてたどり着いた笑
かなりの住宅街にございました。
とりあえず駐車場は屋上まで登るタイプ。
割と夜景が綺麗なので思わず一服。
階段で降り、券売機にて購入し、浴場へ。
想像より綺麗で清潔だなーが第一印象。
所どころで、お爺ちゃんが寝てる。
まずは広いお風呂で下茹で。
その後、ドライサウナへ。
マイサウナマットが活躍。
2日連続で遠赤。
天井が高く、4段あり解放感もある。
割と熱もあるのですぐに発汗。
8分で水風呂へ。
水風呂は広く冷たい!13度と冷えており快適。
そして露天で外気浴。
椅子が3脚と露天風呂。
若干騒がしいが他の施設に比べればまだまだ大丈夫なレベル。
3セットし充分な満足感。
アロマルームはあまり好みでは無かった。
また炭酸泉に期待してたが、
微炭酸な感じ。
24時過ぎると急に若者が増えたので退館。
温度的には快適でした!
全体的な館内の匂いが昔のラブホの匂い。
懐かしい。
また、むかーしあった次郎丸や拾六町にあった温浴施設を思い出した。
夜遅くまで営業し、格安な料金なので
また訪れたい!
本日も1日ありがとうございました!
[ 山口県 ]
出張帰りに部下とチェックイン。
時間が無かったので渾身の2セット。
かけ湯からの内湯で2種の温泉で下茹で10分。
サウナはこじんまりとした室内に遠赤ヒーターがドン!
ソーシャルディスタンスで8名定員でしたが、
滑り込みでセーフ。
下茹での前戯もあり、すぐに発汗。
常連さん達の会話にほっこり。
その後、水風呂へ。
優しい水質と温度に癒され外気浴へ。
岩の上で仁王立ちし、外気を取り込み貪る。
うーん、最高。
その後、もう1セット後に露天風呂へ。
こちらもマイルドな温度。
いやー、懐かしくも温かみのあり風情、情緒もあるこの施設、大好きです。
本日も1日ありがとうございました!
[ 福岡県 ]
最近はめっきりサウナ利用ばかりのジムで、
がっつり高重量で追い込んでからの
ZUMBA45分。
筋トレ、有酸素運動の後のサウナは
マジ発汗がヤバい!
しかも気持ち良い!
2セット後、閉館前までマッサージチェアで昇天。
なるべく時間作って筋トレしよう。
本日も1日ありがとうございました!
[ 福岡県 ]
繁忙期なのにスムーズに業務が捗り、
明日はお休みなので、のんびりスロットへ。
割とハマりながらも捲り上げ何とかプラス収支へ。
時間が遅いため、ホームには間に合わないので迷わずウェルビーへ。
22時20分にチェックイン。
軽めの洗体からのケロ10分。
昨夜のアカスリ効果で発汗が綺麗!
どこのサ室が好きかと言われるとここのケロが好きと即答する程、心地よい。
オートロウリ2回頂き、強冷水で締め、デッキチェアへ。
お次は森で2セットし、水分補給とタバコへ。
23時のアウフグースはイズミさん。
珍しく今日のアロマの紹介があり、
いつもの前口上が始まる。
因みに今日のアロマはマウンテンなんちゃら。
ロウリュとは、、
この前口上とロウリュの音だけで汗かけます笑
丁寧にロウリュし、これぞウェルビー的な見事なタオル捌き!!
しっかり技で見せ、風も頂きました。
2杯目は強めで仰いで頂くも室内の温度が灼熱ではないので苦しくない。
今日はアタリだなーと胸いっぱい。
デッキチェアで整いたいので終了後にかけ水からの森の水へ行き、体を拭きながらデッキチェアへ。
ぼんやり天井を見ながら深く整いました!!
昔はアカスリルームだったなぁーと10年前のウェルビーを思い出しながら昇天。
その後、森で2セットしフィニッシュ!!
昨日、今夜と若造の居ないノーストレスなサ活に感謝!ジャグラーにも!
本日も1日ありがとうございました!
[ 福岡県 ]
少し早めに仕事が終わったので
こちらにチェックイン!
最近、イズネスちゃんばっかりだったので、
こちらへ。
少し早い時間だったので、
そこまで人が多くなく並びも無いので、
鎮守でサクッと3セット。
5,6名ながらも黙浴が徹底され良い雰囲気。
良い感じにロウリュして頂き大満足!
3セット後に露天風呂でぐったり。
その後、アカスリ30分。
とても良い施術で次回もここにしよう!
アカスリ後に、鎮守、天満宮を1セットしフィニッシュ!
ハードもソフトも充実した施設に感謝!
来月から値上げしても行きます!(回数券だけどね)
締めはオロポヤク。
複雑な味になるのでやめといた方が良いです笑
[ 福岡県 ]
仕事終わりが遅くなったので、
帰宅途中でこちらにチェックイン!
週末だけど平日だし遅いから空いてるかな?と淡い期待とは裏腹に駐車場には多くの車が笑
きっとご飯と岩盤浴だと思い、ロッカーへ。
ロッカーの埋まり具合に腹を括り、
いざ浴場へ!
はい、若造集団!!
まぁ、なんとなく分かってたけどね。。。
洗体からサウナへ。
まーまー多く上段2番目に着座。
ドアの開閉や若造の話し声、隣のオヤジの汗グチャで中々集中出来ず発汗も遅い。
15分で切り上げ、水風呂へ。
すぐに炭酸泉で下茹で。
オートロウリュ5分前にサウナに入り、
最上段をゲット。
新しく手に入れたサウナマットも良い感じ!
30分にライトが灯りロウリュ開始!
万葉の湯に比べ上品なロウリュ。
1発目から良い熱さ!
2発目はチリチリする熱さ!
3発目来るとヤバいぞーと思ったらライトが消灯。
う〜ん、ちょうど良い!
10分で退室し、水風呂からのデッキチェアでしばし昇天。
さっきまでの若造も気にならない。
この空の下の遠いところではもっと酷い事が行われているのに危害を加えない若造に腹を立てても仕方ない。。。
ヘロヘロのまま、スチームへ。
ここのスチームも絶妙な温度で、
気持ち良き。
ソロだったので床ロウリュに勤しみ、
塩をまぶす。
軽やかなBGMが心地よい。
その後、変わり湯、露天炭酸泉でのんびりし、
洗体しフィニッシュ!
たった1時間でしっかりリフレッシュ!
本日も1日ありがとうございました!
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。