絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Satoko A

2022.08.21

2回目の訪問

サウナの梅湯

[ 京都府 ]

京都帰省最終日はサウナの梅湯の朝風呂へ。
朝6時のほぼ開店とともに入りましたが、番台で少し並ぶ事にすごい人気。
中は空いていて、サウナにと私も含め、2.3人でした。

時間が無かったので、じっくり3回。
いい匂いがして癒されました。

続きを読む
28

Satoko A

2022.08.15

1回目の訪問

歩いてサウナ

泉湯

[ 京都府 ]

実家に帰り疲れが溜まってたので、サウナ入りたいと思い実家の近くの泉湯へ。
実家から泉湯までは小学生の通学路、今は名前も変わった小学校までの道を歩きながら昔を懐かしむ。

小学生の頃、1週間に一回銭湯行く日があって、母と一緒に行ってたあの頃の色んな事を思い出しながら3セット。

体も心も少しだけスッキリしました。

歩いた距離 0.3km

続きを読む
31

Satoko A

2022.07.31

8回目の訪問

歩いてサウナ

チェックイン

歩いた距離 1.1km

続きを読む

Satoko A

2022.07.24

21回目の訪問

こないだ、Snow Man見たさに「家ついてっていいですか」見てたらおやおや見た事あるお風呂やさんじゃん!おふろの国じゃーん、井上さんだーと思って見てたら、写真だけどましろさんとももさんの姿が映って、これは日曜日行ってこよーと思い、入国。18時の熱波を浴びてきました。

今日はおかわり熱波も受けれてサイコーに気持ちよかったです。

続きを読む
34

Satoko A

2022.07.23

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Satoko A

2022.07.18

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Satoko A

2022.07.16

6回目の訪問

続きを読む

Satoko A

2022.07.03

20回目の訪問

ここずっと、明日の健康診断のために週末はジェクサーに行ってたけど、今日は旦那も疲れた体を癒したいとの事で入国。16時のましろさんとももさんの熱波浴びてきました。

久々のふろくにのサウナはやはり激アツで疲れた体にビシビシきて、3回仰いでもらったところで先に退場しちゃいました。

気温が高いからもう少し水風呂冷たくなったらきっとサイコーだなーと思いつつ、水風呂浸る時間も長めに…。

明日、健康診断だからお酒は控えようと心に決めていたのに、熱い熱波のお陰でビールを飲んじゃいました…🤭キンキンのビールサイコーでした。
健康診断何も引っかかりませんように🙏

続きを読む
30

Satoko A

2022.07.02

5回目の訪問

歩いてサウナ

チェックイン

歩いた距離 1.2km

続きを読む

Satoko A

2022.06.25

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Satoko A

2022.06.18

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Satoko A

2022.06.12

19回目の訪問

16時と18時の眞白さんとももさんの熱波に参加できました。
お二人から国民栄誉賞もらって、体もスッキリリフレッシュできて、明日からまた頑張れます。ありがとうございました😊

16日のももさんの熱波も参加したいけど、仕事で時間までに戻ってこれるか…残業無しで帰れれば間に合うなー。行きたい!

続きを読む
24

Satoko A

2022.06.04

1回目の訪問

いつものように急に箱根行くぞと言い出す旦那。昨日は東京ドームに野球観戦だったから、今日はゆっくり寝たいなーと思ってたけど、ご馳走してくれるって言ってたから着いていくことに。
混むから少し早めに出て、ランチは真鶴まで足を伸ばし、うに清さんで豪華舟盛りの魚介づくし。
サウナイキタイで箱根のサウナあり温泉を探して、今日は天山さんへ。
湯治場というだけあって雰囲気もしっとり。
人も小さな子も少なめで新緑の中に聞こえるのは水の流れる音だけでのんびり温泉三昧。
上がる頃は人も増えてきて、お子ちゃまもチラホラでした。

サウナは男性はまだ中止で女性のみ。
ドライサウナと源泉の蒸し風呂の2つ。
ドライサウナは定員4名だったけど、利用者は少なめで終始1人だった。
源泉の蒸し風呂は木の香りがたたずんで、温度も熱めで気持ちよかった。ドライサウナは川崎でもどこでも入れるので、今日は源泉の蒸し風呂メインで入りました。

水風呂も露天風呂の横にあって小さめだけど雰囲気良し。

ベンチに寝っ転がって休んでると見えるのは新緑と青い空。風が心地よく自然の中でのばっちし整いました。

シャンプーとリンスが無添加のもので
石鹸シャンプーに近いのできしみます。
嫌な人は持ってくる事をお勧めします。

温泉から出ると、色んなところに休憩できるところがあって、1番のお気に入りは目の前が川のゴロンとできるところ。
横になってると見えるのは色鮮やかな木々、聞こえるのは川のせせらぎのみ。究極の癒し、マイナスイオンたっぷりと浴びてリフレッシュできました。

中にはご飯食べるところやコーヒーショップもあってみんな本読んだり、ノンビリ過ごしてる感じ。今回は中では食事しなかったけど、今度は利用したいです。

続きを読む
25

Satoko A

2022.05.22

18回目の訪問

サウナ飯

18:00の眞白さんとももさんの熱波に参加。
ベリーのいい匂いに癒されました。
今日は旦那と一緒なので、久々に夕飯も食べれた。
サウナの後のビールはサイコーでした

唐揚げ噴火定食

続きを読む
31

Satoko A

2022.04.11

1回目の訪問

娘の帯同で近くまで来たので、待ってる間に養老渓谷へ。
一番風呂をゲットしてのんびりお風呂に入っているとまさかのサウナあり。
定員3名の小さなサウナだったけど、しっかり汗がかけました。
水風呂はなかったけど、自然を目の前に鳥のせせらぎ、カエルの鳴き声、温泉の流れる自然の音を聞きながらの外気浴は最高、
温泉も少しぬるっとした感じでお肌もツルツルになりました。

それにシャワーが全てミラブルのウルトラファインミストだったので、さらにお肌ツルツル。

温泉も景観も全てが良かった。
先週だったら、桜満開だったろうなー🌸

続きを読む
28

Satoko A

2022.03.20

4回目の訪問

歩いてサウナ

平和湯

[ 神奈川県 ]

チェックイン

歩いた距離 0.5km

続きを読む

Satoko A

2022.03.05

17回目の訪問

1ヶ月ぶりに入国。

銭湯の回数券があったから、ここ最近は近場の銭湯ばっかりだったので、久々の100℃越えのサウナはパンチがあり、熱かった。
熱波は18時のはなこさんの回に参加。はなこさんプロデュースのアロマは少しミントっぽくて、花粉症の私にはスッとしてよかった。久々の熱波で私の体も全身あまみビッシリ!仕事が多忙で残業続きだったけど、疲れが吹っ飛びました。

旦那と待ち合わせしてるとパネッパゾーンなるもの発見!自動販売機も井上さん仕様だし、熱いゾーンとなってました。

パネッパ🔥

続きを読む
29

Satoko A

2022.02.27

4回目の訪問

朝起きたら、突然旦那が箱根に行こうと言い出し、急遽天成園へ行く事に。
道中、西湘バイパスが通行止めだからか国道は激混み…途中お昼ご飯を国府津あたりで食べて、天成園に着いたのは2時頃。

サウナは少し緩く感じたけど、サウナ→水風呂→休憩→温泉のルーティンでリフレッシュできました。風が強くて露天風呂は少し寒かったけど、サウナ後は気持ちよかった!
やっぱり箱根好きだなー。

続きを読む
36

Satoko A

2022.02.19

3回目の訪問

平和湯

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

Satoko A

2022.02.17

2回目の訪問

平和湯

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む