Satoko A

2022.06.04

1回目の訪問

いつものように急に箱根行くぞと言い出す旦那。昨日は東京ドームに野球観戦だったから、今日はゆっくり寝たいなーと思ってたけど、ご馳走してくれるって言ってたから着いていくことに。
混むから少し早めに出て、ランチは真鶴まで足を伸ばし、うに清さんで豪華舟盛りの魚介づくし。
サウナイキタイで箱根のサウナあり温泉を探して、今日は天山さんへ。
湯治場というだけあって雰囲気もしっとり。
人も小さな子も少なめで新緑の中に聞こえるのは水の流れる音だけでのんびり温泉三昧。
上がる頃は人も増えてきて、お子ちゃまもチラホラでした。

サウナは男性はまだ中止で女性のみ。
ドライサウナと源泉の蒸し風呂の2つ。
ドライサウナは定員4名だったけど、利用者は少なめで終始1人だった。
源泉の蒸し風呂は木の香りがたたずんで、温度も熱めで気持ちよかった。ドライサウナは川崎でもどこでも入れるので、今日は源泉の蒸し風呂メインで入りました。

水風呂も露天風呂の横にあって小さめだけど雰囲気良し。

ベンチに寝っ転がって休んでると見えるのは新緑と青い空。風が心地よく自然の中でのばっちし整いました。

シャンプーとリンスが無添加のもので
石鹸シャンプーに近いのできしみます。
嫌な人は持ってくる事をお勧めします。

温泉から出ると、色んなところに休憩できるところがあって、1番のお気に入りは目の前が川のゴロンとできるところ。
横になってると見えるのは色鮮やかな木々、聞こえるのは川のせせらぎのみ。究極の癒し、マイナスイオンたっぷりと浴びてリフレッシュできました。

中にはご飯食べるところやコーヒーショップもあってみんな本読んだり、ノンビリ過ごしてる感じ。今回は中では食事しなかったけど、今度は利用したいです。

Satoko Aさんの天山湯治郷 ひがな湯治 天山のサ活写真
0
25

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!