2021.06.08 登録
[ 愛知県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:世間はクリスマスですが、関係なくサウナに行きます。行かせてください。
ナノ水の二種の水風呂がホンマに大好きです!
ばちこりととのいました!
男
[ 三重県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:呪術廻戦を公開初日のレイトショーでかまして、その後にサウナでばちこりととのいました!!
男
[ 愛知県 ]
サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
一言:ドライサウナがだいたい100度超えてる!ととのいスペースが少ないので、いつも取り合いになります。笑
男
[ 愛知県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:ひっさびさに竜泉寺。
今まで岩盤浴でハニーチーズピザを食べることに固執し、サウナに入ったなかった残念な人でした。
なんせ、ととのい椅子が沢山あって、足元に台があるので、足が冷えにくい。
サウナのスペースより、ととのい椅子が多いです。
客層的に若い人達が多いので萎縮しがちですが、サウナ内では詰めあって、スペースを確保してもらえてるので感謝してます。
男
男
男
[ 愛知県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:いい匂いがするサウナで、水がすごく柔らかいので、ずーっと水風呂に入りがちです。
寝転がれるサウナもあり、しっかりと自分と向き合い、汗出せます。
男
[ 三重県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:セルフロウリュが人気ですが、となりのドライサウナもいい熱さなんです。
男
[ 三重県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:最近、セルフロウリュで水を5杯近く入れるのって流行ってるの?みんなすごい沢山水かけてる!!気合い入りまくりですね👊
正直、2杯ぐらいでヒヨってます。
[ 神奈川県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:ミッドナイトアウフグースがすごく良かった!
氷入れるロウリュもあるのね。。
男
男
[ 静岡県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
港の風を感じながらの外気浴、最高。
水風呂は地下水を使用していて、肌感もよく、芯からしっかり冷えます。
遠赤外線サウナは照明も暗く、落ち着いた雰囲気です。
男
[ 三重県 ]
サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット
一言:2度目の来訪。
ここで水風呂を克服し、サウナーとしてのレベルを一つあげてもらえたのが去年。
一年でたくさん汗、かかせてもらいました。
感謝の意味を込めての5セット。
バッチバチにキマりました!!
男
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:池袋といえば、IWGPのイメージしかありませんが、かるまるに来て、全てが変わりました。
まさに、サウナのテーマパーク。
4種類あるサウナのうち、1番のお気に入りは、薪サウナ。あの薪の匂いがたまりません。。いい感じでスモークされました。
岩サウナのオートロウリュは完全にナメてました。めちゃめちゃ温度上がる。。2段目なのに、、、バチバチに仕上がった状態での、7°の水風呂こと、サンダートルネードは最高にキマります。
都心で外気浴ができるスペースがあるのは貴重。外のフットサルコートから、こっちは見えてるのかな、と思いながら、ととのいました。
水風呂の種類も多く、水風呂が苦手な人でも入れるような温度設定になっていたりと、全方位で対策できている施設に大満足でした。
次は蒸サウナに挑戦したい。
歩いた距離 0.5km
男
[ 東京都 ]
サウナ:5分×1
8分×1
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
一言:「スーパーマニアック銭湯」を確認すべく、初入店。
外部の人間が来ても、銭湯の古き良き、街に溶け込んでいる感じがひしひしと伝わりました!閉店1時間前でしたが、若い人から年配の方まで幅広いお客さんがいらっしゃいました。
なんといっても漫画とフィギュアの多さに圧巻されますが、ずーっと居たいって思える、実家のような安心感があります。
今回は一階でしたので、コンフォートサウナでした。銭湯のサウナって、良くも悪くもストロングスタイルのサウナでカラッカラになることを覚悟していきましたが、コンフォートと言うだけあり、温度も湿度も心地よいものでした。今度は2階のロッキーサウナにも挑戦したい。
水風呂も20°ととても心地の良い温度。
銭湯のイメージが全て覆されました。
ここのところ、スーパー銭湯や、オシャレサウナにうつつを抜かしており、90°のサウナ、20°の水風呂をナメてかかっていましたか、バッチバチに整えました!
次回は2階のロッキーサウナと22日のアヒル風呂にぶち当たるといいな。。
歩いた距離 0.6km
男
[ 三重県 ]
サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
一言:久々に私のサウナ師匠とご一緒させてもらい、あさひの湯へ。
ここで始まった、サウナライフ。
すべての原点。
野球のナイター中継を見ながら、
サウナとキンキンの水風呂。
外気浴では世間話もそこそこに、しっかりととのえました。
その後、師匠は生ビール。
弟子の私は紫いものジェラート。
ジェラートってのがいい。濃厚で美味しい。サウナの後は未確認研ぎ澄まされる。
サウナだけでなく、
いろんなキッカケを与えてくれる師匠。
感謝してます。
今日もありがとうございました!
男
[ 三重県 ]
サウナ:5分 x1 10分 × 1
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
一言:この日は表示温度よりすごく暑く感じ、90°以上の熱気でした。なんやったんかな、、、
いつも3セットのところ1セットでバチバチにととのいました。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。