絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ちぇみお

2021.07.19

6回目の訪問

月曜恒例の北欧サ活

来週はプレミアムアウスグース予約するぞー

続きを読む
33

ちぇみお

2021.07.16

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ちぇみお

2021.07.12

5回目の訪問

サ道2021放送後はじめての北欧イン

サ室はいつもより熱く、
水風呂はいつもより冷たく
しっかり整えたー

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 13℃
39

ちぇみお

2021.07.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ちぇみお

2021.06.30

1回目の訪問

転職前最終日は贅沢サウナしようとふと思い

池袋かるまるにイン

高いからなかなかいけないなと思って少し避けていましたが、某ネズミの国と感覚が近く値段は気になりませんでした。

少し体温めてから岩サウナへ

ちょうどあと2分ほどで出ようと思っていたところまさかのロウリュウスタート

ここまで追い込んだの初めてってくらい追い込んだからフラフラでシャワーへ。

水風呂で汗流すよりも、熱いシャワーで汗流した方が良いというのを初めて知りました。

そして噂のサンダートルネードへ

すさまじくキンキンで最高の体験でした。

もはや毎回ととのってて感覚麻痺するくらい最高でした。

サ飯は唐揚げ定食

にんにく醤油のタレがとてもおいしかった。

今日ははしごサウナするぞー

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,92℃
  • 水風呂温度 15℃,30℃,25℃,6℃
37

ちぇみお

2021.06.28

1回目の訪問

7月から転職をする私は残り少ない半日休みを使って錦糸町ニューウィングへ

シャンプーの種類がめちゃくちゃ豊富で今日はひんやりするシャンプーを選びました

サウナ本当に最高でした。
高温サウナはセルフロウリュ可能
サ道で見た時と違って木組のサ室になってました、上段に座ると天井が近くて感じたことのない暑さを感じました。

バナサウナは湿度と温度が超絶バランス良く、
普段テレビはいらない派なのですが、苦しくなくてずっと入れちゃうからテレビあるのはありがたいと感じました。

泳げる水風呂
普段は衣が解けない様に入ってましたがお構いなしに剥がして剥がして声が出るくらい冷たくて
整いスポットのミストボタン押したらすっかり整ってました。

ほんとに最高のサウナでした。
水曜の転職前最後のサウナ選び悩んじゃうな

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,95℃
  • 水風呂温度 18℃,15℃
35

ちぇみお

2021.06.26

3回目の訪問

久しぶりのホームサウナ

土曜に来るのが間違ってたー

ほぼドラクエ集団だらけ

サウナ室はタオルで口元ふさいで下さいとデカデカと何個も貼ってあるのに口元塞ぐ人皆無

店員さんが注意してもその場だけ喋るのやめる、口隠す、店員さん出たらすぐ元通り。

風呂場では会話ご遠慮ください、黙浴お願いします。の表記がいくつもあるのに大声で話す人だらけ

求められるマナーが高くなりすぎてると最近言われているが度を超えてた

なんどもなんどもきて、1番好きな施設だったのにすごく残念。

普段通りの営業時間に戻るまで来ることないなー

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
20

ちぇみお

2021.06.25

4回目の訪問

金曜サ活は定番になりつつある北欧

比較的すいててずっと上段キープ

大雨後だから風も涼しくてさいこうでしたー

ととのったー

サ室の天井の修理で6/28の月曜からセルフロウリュ中止みたいです。

再開日程は書いておりませんでしたが、修理後のととのいもたのしみだー

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 12℃
35

ちぇみお

2021.06.21

1回目の訪問

ホテル会員登録すると200円引きで1450円

コスパ高くて超満足でした。

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,92℃
  • 水風呂温度 15.8℃
33

ちぇみお

2021.06.20

1回目の訪問

ドシー五反田

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 10℃

ちぇみお

2021.06.18

3回目の訪問

念願のsauna soppiのサウナハット届いたその日に北欧へイン!

昨日予約見た時は埋まってたんだけど、運良くラスト1人滑り込み。

頭汗すごい自分からするとサウナハット超快適でした!


今日は気持ち水風呂冷たかった気がする、それも最高。
相変わらずしっかり整えて最高のサ活でした。

なんだかんだ今月のサ活は北欧メインになりつつある

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 13℃
32

ちぇみお

2021.06.16

1回目の訪問

水曜サ活

平日休みを使って初の天空のアジトへ

噂通り最高でした。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
25

ちぇみお

2021.06.14

1回目の訪問

金春湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

ちぇみお

2021.06.13

2回目の訪問

今月2回目の北欧イン

日曜21:00ということですいてるかと思いきや、
サウナ室上段は常に埋まってる状態。

やっぱ上段、北欧は他と段違いに汗出る。
サウナハット必須、早急に探さねば。

雨の日の外気浴好きすぎてしっかりととのったー。

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 13℃
30

ちぇみお

2021.06.09

2回目の訪問

水曜サ活 歩いてサウナ

チェックイン

歩いた距離 1km

続きを読む

ちぇみお

2021.06.05

1回目の訪問

戸越銀座温泉

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

ちぇみお

2021.06.04

1回目の訪問

黄金湯

[ 東京都 ]

雨なら空いてるだろうとニューウィングに向かって錦糸町へ。

錦糸町着いたところでTwitterチェックしたところ黄金湯が超空いてるとのことで

雨の日の外気浴もいいなー、と思い黄金湯にシフトチェンジ。

入り口超オシャ、中入ると現代的な大衆浴場で最高に好きなタイプでした。

近くにあったら毎日来ちゃうな。

薬草湯でしっかり体温めて
100℃超えのサウナへ。

超人気サウナなのに喋ってる人1人もいなくて快適すぎた。

9分4セット
水風呂からの外気浴でしっかりととのったー

今度はレモンスカッシュのみたい

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 15℃
33

ちぇみお

2021.06.03

1回目の訪問

初投稿はやっぱおふろの王様大井町店

休館中は新しくできたshizuku大井町、℃五反田、℃恵比寿と回って生きながらえたけどやっぱり広々外気浴が恋しかった。

いつもは空き始める夜12時から行くが、
休館明け初のおふろの王様は昼からイン!

8分×3セット
久しぶりに最上段3セット座れた
休館前は黙浴お願いしますの貼り紙でしたが、休館明けから会話厳禁になったのかな、いつもいるベラベラ喋る勢もいなくて快適だった


平日昼間の外気浴は背徳感あって最高
やっぱ外気浴はおふろの王様だなーと再確認できましたー

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
29

ちぇみお

2021.06.02

1回目の訪問

水曜サ活

初の聖地北欧!

富士そば曲がってからすぐサ道で見た景色が広がっていて興奮。

ミーハーな私はサ道一話を見ながら北欧イン

サウナハット欲しかったのですがやっぱりないよね、北欧情弱過ぎるのでしっかり情報収集しよう。

サ道で写っていない部分はこうなっているのかー考えながらも館内着にも感動。

しっかり身体を清めてから露天風呂へ。
熱くもなくぬるくもない温度はおふろの王様大井町店のととのい風呂にも似た感覚。

サウナはしっかり上段キープ。
100℃越えながらも苦しくない北欧サウナ。
セルフロウリュで今までにないほど発汗。

水風呂も深めで最高。
ヴィヒタも置いてあり、さすが北欧だなといちいち感動しました。

さあお待ちかねの外気浴。
まさかの1周目からととのってしまった…
昼間の外気浴に完全にハマってしまった。

4セットでしっかりととのってから
おまちかねの北欧カレー

瓶ビール止まらず1人で2本。

最高の体験でした。
またすぐ来ます。

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 14℃
6