ちぇみお

2021.06.02

1回目の訪問

水曜サ活

初の聖地北欧!

富士そば曲がってからすぐサ道で見た景色が広がっていて興奮。

ミーハーな私はサ道一話を見ながら北欧イン

サウナハット欲しかったのですがやっぱりないよね、北欧情弱過ぎるのでしっかり情報収集しよう。

サ道で写っていない部分はこうなっているのかー考えながらも館内着にも感動。

しっかり身体を清めてから露天風呂へ。
熱くもなくぬるくもない温度はおふろの王様大井町店のととのい風呂にも似た感覚。

サウナはしっかり上段キープ。
100℃越えながらも苦しくない北欧サウナ。
セルフロウリュで今までにないほど発汗。

水風呂も深めで最高。
ヴィヒタも置いてあり、さすが北欧だなといちいち感動しました。

さあお待ちかねの外気浴。
まさかの1周目からととのってしまった…
昼間の外気浴に完全にハマってしまった。

4セットでしっかりととのってから
おまちかねの北欧カレー

瓶ビール止まらず1人で2本。

最高の体験でした。
またすぐ来ます。

ちぇみおさんのサウナ&カプセルホテル 北欧のサ活写真

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 14℃
0
6

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!