2021.06.03 登録
[ 東京都 ]
久しぶりに相方と池袋で買い物した後、かるまるの唐揚げ食べたい欲をグッと抑える。
最寄りの青物横丁にて日高屋の唐揚げ定食を食べ1日の食事を終える。
残りカロリーはお酒とプロテインと少しのおつまみに残して混雑状況を見ずに金春湯まで。
最近サウナーになりつつある妹は私のサウナハットを持って金春湯に悠々とイン。
私は混雑情報を見て断念。
そうだ、宮城湯だ!
おふろの王様を除いて外気浴ができる施設は近場で宮城湯のみ。
一度行った際にペアが多く、集中できずに整えなかったトラウマを押さえながらイン。
背中にお絵かきした人たちが静かにお風呂に入っておりドラクエ族は静かで超快適。
銭湯はこれだからいいんだよな、水風呂が20度超えてようがみんな静かでゆっくり整える。
久しぶりの宮城湯はほんとに最高でした
[ 東京都 ]
終電逃す3連続でひたすら夜中に5キロ以上歩いたら体調不良でサ活出来ず…
久しぶりの休みだったけど北欧予約できず近場のシズクにイン
4日空いただけで半端なく整ったー
明日もしずくだなー
[ 東京都 ]
せっかくプレミアムアウフグース取れていたのに仕事でキャンセル…
とにかくサウナに入りたかったのでシズクにイン
疲れていたのか短時間でもめちゃくちゃ整ったー
風呂から水風呂に直接飛び込む人が途中から入ってきて水風呂一気に3度以上上がったのでそそくさと退却
短時間でしっかり整うならここしかないなー。
明日の仕事終わりもいくぞー
男
[ 東京都 ]
仕事終わりの電車で月曜北欧の鮭鱸アウフグース予約してその足で大井町シズクへ
大雨もあってか合計2人しか浴室で会わずほぼソロサウナでした!
やっぱ24時過ぎはサ室100度超え、水風呂12度で最高…この時間が優勝
明日も絶対行く。
それにしても初めての鮭鱸アウフグース、緊張するけど楽しみすぎるなー
20時しか取れなかったからじゃんけん大会に期待。
歩いた距離 1km
男
[ 東京都 ]
週末ダイヤということを忘れ終バスを逃して歩いて寒川駅まで…暑くて遠くてこれほどまでに水風呂に入りたいと思ったことはない…
頑張って歩いたのに品川で最寄りまでの電車を逃して次の最寄りの大井町へ。
汗かきすぎたので風呂だけ入ろうとシズクの前まで来たらまさかの1時までサウナやってた!
のこり30分に全てをかけて無理やり3セット
人も少なくバチバチにあったまった100度のサウナにキンキンの10度の水風呂
まさに仕事帰りの楽園を見つけました、これ毎日行っちゃうぞ…
男
[ 東京都 ]
今日は朝から行動と決めていたのに起きたら昼過ぎ…
早朝ベストコンディションのシズク行く気満々でしたが金春湯からの包林コースに変更
結局、気になっていた蜘蛛ですがなにか?を見始めてしまい金春湯のピーク帯に入ってしまったので包林で腹ごしらえしてから北欧コース。
0時ジャストの予約を忘れてまさかの21時イン…
スースーサ活楽しみにしてたのに残念すぎた
ですが、台風の影響もあり外気浴はほんのり風が強くいつもより気持ちよかった。
人数もアウフグース明けから丁度よく、外気浴での椅子待ちもなかったです。
最近は
サウナ7分/水風呂1.5分/外気浴8分×4セットがばっちりハマる。
21時インだと最後食堂でビール入れられないのがネックだな〜。
それにしても北欧ハット人口多くてなにかしら対策しないとそのうち間違えられそう、ハムスターのワッペン探そう。
木曜仕事終わりは宿泊も視野に入れてみようかな。
男
男
[ 東京都 ]
毎週恒例月曜サウナは研修が入ったため1日早めの北欧イン
そもそも出戻り社員に新人研修あるのかは疑問ではあります…
フェルトのサウナハット愛用してたのですが、手入れが大変なのもあり気軽に使える今治のタオルハットを購入。
ラスト一個で欲しかったグレーが残ってて助かったー。
今日は驚きのドラクエ率。
同時間帯にいた方も書いてましたがジャグジーにいたペアはどこに行くのもペア行動でぺちゃくちゃ。
アベさんに注意されてもいなくなった途端ぺちゃくちゃ。
時間ずらしてサ室でも外気浴でも被らないようにしたのでうまく整えました。
新しくなったサ室には下段にも温度計がつけられてました。
相変わらずアロマ水がいい匂いで熱くても長時間入れちゃう最高のサウナでした。
あ、顔汗手で拭ってから短い髪を両手でかきあげる若い人がめちゃくちゃ不快でした。たまたまその人の上段に座ってしまって汗めちゃくちゃ飛んで来たので速攻避難。自分の横にいた人もすぐ避難してました。
癖なんですかね、めちゃくちゃな頻度でそのルーティンするもんで周りに人が座らなくなってました。さすがにやばいの気づいて欲しい。
そんなこんなありましたが、水風呂もしっかり冷たくいつもより整えました。
偶然さんおすすめの味噌ラーメンもめちゃくちゃ美味でしたー。
男
[ 東京都 ]
家から1番近いサウナ
人も多いがしっかり短時間で整えるのがいいんだよなー
チラーが無いのか弱いのか、昼に行くと10度前半、夜行くと20度超えそこだけ気になるなー
男
[ 東京都 ]
毎度恒例月曜サ活!
時間迷ってたら9時しか取れずアウフグースも断念。
金曜深夜のサウナイキタイ道見てから次の休みの月曜どこいくか決めてるのですが、
初回のラクーア、2回目の黄金湯、3回目は施設ではなかったが毎回サ道でやった施設へ行くか悩むが毎回安定の北欧に落ち着くー
人が少なくなったタイミングでゆっくり卓球の金メダル獲得までサド室に篭れて最高な休日でした。
気になってたMOKUタオル買って帰宅。
来週も北欧かなー
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。