絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

PAGI

2022.01.12

22回目の訪問

水曜サ活

いつもの仕事帰り水曜サ活。
まずは身体を清めて湯通ししようと浴槽に向かうとスペースを探さないといけない位の入浴人数。あまり見ない光景にやや驚きながら3分ほど暖めてからサ室へ。するとサ室も上段は満席状態でまたもやあまり見ない光景に戸惑う。たまたまなのか人気が出て来たのか。足を延ばせる位の空いてるサ室が、、。
でもまあ、状況に応じて対応するのがサウナの作法(自論)13分ほど蒸され心拍120で1セットルーティン完了。帰り道、昼飯で残した焼き芋食ったら意外と良いサめしになりました(発見)

続きを読む
24

PAGI

2022.01.08

1回目の訪問

サウナーになる前からスキーヤーであった私はコロナ禍という事で自粛していましたが、思い切って2年ぶりのスキーへ。以前からアフタースキーで必ず立ち寄っていたここ「しゃくなげの湯」にも2年ぶりの訪問。92℃のドライサウナで12分程蒸されてから蛇口全開で常時放流してくれているキンキン水風呂へ(たぶん16℃位)天然水なのか手先足先がジンジン来なく優しくクールダウン出来る。外気浴はほぼ雪山の中と言って良い露天エリアで更にクールダウン。この非日常感が更なるトトノイへ持って行ってくれる。床面が石でかなり冷たいので冷えすぎた時はすぐ脇の露店風呂で足湯状態にしての外気浴がまた別次元で気持ちよくついついウトウトしてしまいました。
15時半頃はサ室内も2〜3人程度でしたが、17時頃には満室。以前、スキー帰りに立ち寄った時はそんなに混んでなかったけど今や雪山エリアにもサウナ人気は広がってるようです。今シーズンあと数回来たいな〜。

続きを読む
20

PAGI

2022.01.05

21回目の訪問

水曜サ活

昨日は仕事始めで今日はサ活初め、仕事帰りの1セット水曜サ活。まだ仕事モードに戻れない正月気分のヘタレを優しくリセットして貰えました。この施設では珍しく今日は水風呂が16.3℃と低め。今年一発目で気持ち良くトトノイました。また1年お世話になります。

続きを読む
14

PAGI

2021.12.29

20回目の訪問

水曜サ活

今日は、仕事納めであり年内締めの水曜サ活でもありいつものワンセットルーティン。今年もサウナとの両立のお陰で仕事も私生活もイキイキと過ごすことができました。また来週という来年から直ぐにお世話ななります。

続きを読む
15

PAGI

2021.12.25

19回目の訪問

年内最後のプールレッスン。90分ほどしっかり運動からのサウナ12分×3セット、心拍124。身体動かしてからサウナでリラックス。その後のサウナめしが美味すぎるクリスマスでご馳走さまです。

続きを読む
14
続きを読む

PAGI

2021.12.18

17回目の訪問

今日は負荷多目にする為、片道40分のチャリ移動でジムへ。プールで2時間弱運動、からのサウナ3セット。しっかりリフレッシュと2kg弱の減量に成功。しかしその後のサウナめしでラーメン大盛りを摂取。体重もリセットされてしまいました。

続きを読む
4

PAGI

2021.12.15

16回目の訪問

水曜サ活

冬本番の寒さになって来た。
元々弱めのサ室なので外気が低いとやはりぬる目。こういう時は洗体して3分ほど湯通ししてからのイン。12分で何とか心拍114まで。
忙しい12月だけど今週も1セットルーティン出来る幸せを感じ帰ります。

続きを読む
20

PAGI

2021.12.11

1回目の訪問

約5ヶ月ぶりのSKC。草津の湯が香る館内の臭いでSKCに帰って来た感が広がる。いつもは朝の先行入館で入るのだか、今日は車検で朝、車を預けて19時引取りまでの時間をSKCで有効活用。
昼前に入ってまずは3セット。相変わらずのアチアチのサ室。でも息苦しくないセッティングで有難い。水風呂は安定の15度バイブラでご機嫌にクールダウン。12月の外気だというのにさほど寒さを感じず、一番奥のトトノイ椅子でバッチリきまりました。

昼はジャンボ餃子とコロッケでサウナめし。味がしっかりしててサウナ後にはたまらん。体重増加も今日だけは気にしない。

サウナめし後はシメの3セット。夕方近くから人も多くなり慌しくなってきたけど、譲り合いの精神とマナーの良さで気持ち良く過ごせました。今年は今日が最後かな。お世話になりました。

続きを読む
48

PAGI

2021.12.08

15回目の訪問

水曜サ活

仕事帰りの1セット。
外気が低くなってきたせいか今日は緩く感じたなー。なので長めの15分蒸されてシャキッと帰宅。

続きを読む
21

PAGI

2021.12.05

14回目の訪問

続きを読む
続きを読む

PAGI

2021.11.28

12回目の訪問

運動無しのサウナ利用で3セット。
なぜかいつもよりカラカラあちあちに感じて10分足らずで心拍120超え。お陰で短時間で3セット頂きました。あー、イオンウォーターが美味い。

続きを読む
18

PAGI

2021.11.24

11回目の訪問

水曜サ活

今日もノー残業デーの1セットサウナ。
19時前にインしたけどいつもより随分混んでたなー。洗体後、湯通し3分、サウナで12分程蒸されて心拍119、水風呂2分、休憩10分。滞在時間30分程度でもサウナに入らない日よりやっぱしリフレッシュできる多幸感。

続きを読む
24

PAGI

2021.11.23

10回目の訪問

祝日という事で珍しく火曜の午前中からプールで祝日特別プログラムにて運動。1.5時間程運動してからのサウナへイン。ゆっくり3セット頂きました。
このところ肩の痛みが激しく辛かったですが、運動とサウナで暖めてだいぶ痛みが解消された感じ。サウナは医療でもある。

続きを読む
11

PAGI

2021.11.21

9回目の訪問

続きを読む
続きを読む

PAGI

2021.11.13

3回目の訪問

湯屋敷孝楽

[ 埼玉県 ]

午前中はジムのプールで運動とジムのサウナ3セット。

いつもは開店同時に入り昼過ぎまでコースで来る孝楽だが今回は夕方からイン。人気施設のためいつも「待ち」で悩まされるが今日はどうか。

17:20に到着したら男性のみ入館待機列あり。17:45(25分待ち)で入館。サ室は思った程混んでなく待ちの列はほぼ無し。タイミングによっては空席も出来るくらい。2セットやって19時くらいから晩御飯。のんびりしてからの後半戦へ。20:30頃から入ると今度は激変。サ室待ちの長い列。客層も集団の若いあんちゃんが増えお喋り多目。かけず小僧も多発して見てると少しイライラ。閉店近くまでいたが、自分にはいつもの午前中の方が気持ちがいい。

続きを読む
21

PAGI

2021.11.13

7回目の訪問

いつもは電車か車で行くジムだが、脂肪燃焼の為に自転車で。プールでしっかり2時間程運動してからの3セット。身体をいじめてからのサウナは疲労がリセットされて行く感じがたまらんす。

続きを読む
16

PAGI

2021.11.10

6回目の訪問

水曜サ活

ルーティンになりつつある水曜仕事上がり1セット。今日は随分混んでて珍しく上段満席、下段も数人着座。それでも12分程蒸されて水風呂も待たずにすんなり入れリラックス出来ました。
サ活して帰宅すると明日へのパワーが違う。

続きを読む
17