絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

自明

2022.01.06

2回目の訪問

友人に連れられてハシゴ、、
平日にもロウリュウやるみたいで。はやく恒常化しないかな

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 16℃
39

自明

2022.01.05

3回目の訪問

今年もよろしくお願いします✨

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16.7℃
14

自明

2022.01.03

1回目の訪問

サウナ飯

令和4年初熱波は郡山。

(昨日は確かにのくちにいたんや、でその夜栃木帰って福島に出かけたんや、、)

すげー見覚えのある招き猫とフォントだったけど、カラオケまねきねこと同系列なんすかね?

浴室は広く、1個1個の浴槽は小さいものの多彩なお湯が楽しめる。岩盤鉱物風呂みたいな、パワーストーンたっぷりのお湯で身体を温めたあとサ室にin。山盛りに石が積まれた巨大なストーブを囲うように一段構造。微量ながらオートロウリュが頻繁にあるのでムンムン。
そしてここに来た理由と言えば当然ロウリュ。18:00回に参加、アロマ入りの水を1L程度?たっぷりかけ巨大団扇で仰ぐ。80°C表示のゆるゆるサウナが爆熱と化しながら2セット。爆汗。
水風呂は腰くらいの深さ。身体を締め上げたあとは露天に設置されたハンモックでととのう。気づいたら5セットもしてました、、これで650円。郡山恐るべし

椿ラーメンショップ あさか屋

ネギラーメン中盛、ネギ丼

うまいラーメンうまい

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17℃
24

自明

2022.01.02

1回目の訪問

サウナ飯

溝口温泉 喜楽里

[ 神奈川県 ]

サウナ初め。超混雑、、高温サウナは常に5,6分待ち。外気浴カットで待機中を内気浴にするのがちょうど良かった笑
サ室の温度は80°C表示だけど、3段目くらいの高さに設置してあるから最上段は体感90°Cくらい!爆汗。水風呂もっと広いといいな。
お食事処でオロポもいただき、ととのった。

オロポ

キンッキン!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17℃
15

自明

2021.12.31

1回目の訪問

サ〆。
綺麗な施設。サ室も広い!だけど74°Cは緩いよ、、欲言えばセルフロウリュの補充頻度を上げて欲しい。多湿で発汗出来るポテンシャルある。
露天スペースは広くて、デッキチェアもたくさんで休憩には最高の空間👍👍

続きを読む
21

自明

2021.12.27

1回目の訪問

今井湯

[ 神奈川県 ]

初の銭湯サウナは地元小杉で。丸子橋と富士山が描かれた浴室では、黙浴が徹底されており快適。おじ様たちの民度nice👍サ室は2段の84°C表示。じわじわ発汗。水風呂は15°Cバイブラ付きのなんと草加と同じコンディション。しっかり身体を締め上げ、ととのった。

続きを読む
24

自明

2021.12.25

3回目の訪問

メリークリスマス。
0:00の氷投入、スタッフの失恋トークから始まり、失恋ソングを聴きながら熱波を受ける。やはりSKCはクリぼっちの宿木だった、、😌

続きを読む
52

自明

2021.12.21

1回目の訪問

サウナ、やってます!

宇都宮市の北東部、上河内の梵天の湯へ。宇都宮市営の公衆浴場ですが、サウナはガチ!METOSのサウナストーブ置いてる!すごく綺麗なサ室の温度は95°C表示、しっかり発汗できました。おじ様たちの民度もよい!510円とコスパも良し、穴場発見かな😌

続きを読む
19

自明

2021.12.18

1回目の訪問

ラーメン二郎ひたちなか店の整理券待ちで近くの喜楽里へ。露天風呂から水戸方面ののどかな風景を眺められるのはnice👍しかし、サ室の構造に欠陥あり、オートロウリュもつくばを知ってると物足りなさ、、、
とりあえず、おやすみ処で仮眠。

続きを読む
21

自明

2021.12.18

2回目の訪問

暁のロウリュ。痛すぎる!!でも一日の始まりをロケットスタートで迎えられる最高!!!!

続きを読む
49

自明

2021.12.15

2回目の訪問

サウナ飯

ランチから夜アウフまでコワーキングスペースを活用しつつ滞在。でも良くも悪くも感想は1行でまとまる。
たま助さんのアウフグースやべえ気持ちいい!!!!!!

追記(なう(2021/12/16 01:02:09))
たま助さんにTwitterで引リツしてお礼ゆったらフォロバきてぶち上がってます😌😌

武州豚の豚丼

十六穀米でヘルシー!

続きを読む
22

自明

2021.12.13

2回目の訪問

やりたかったことがついにできた。スチームサウナでセルフアウフグース!閉店間際1人になった瞬間にタオルをぶん回し、超多湿のサ室に仕立て上げ爆汗。めっちゃ気持ちよかった、、、、

続きを読む
20

自明

2021.12.10

1回目の訪問

サウナ飯

新宿にそびえ立つ要塞。
オートロウリュ頻繁でいいね!高温多湿で爆汗。

ラーメン二郎 新宿歌舞伎町店

ラーメン

ニンニクマシマシ!!

続きを読む
23

自明

2021.12.05

1回目の訪問

極楽湯宇都宮店のいいところ!
・サ室の扉が二重になってて室温が下がりにくい!
・そこそこ広く入りやすい17°Cの水風呂!
・インフィニティチェアありの広い外気浴スペース!
・今回は気づかず飲まなかったけどサウナ前の発汗酢あり!
・深夜もワンコイン!

しかし昨今の石油高騰が温泉業界にも波及するとは、、来年から微値上げ。これからも変わらずいい施設であって欲しいです🙋‍♀️


今日のテレビ、渡部陽一とVTuberのコラボがめっちゃ面白かったww

続きを読む
40

自明

2021.12.02

1回目の訪問

カプセル宿泊からの朝ウナ!貸切!!古き良き銭湯って感じ。

テレビでやってた日大のニュースで、理事長(容疑者)がコンプラのことを天ぷらとなんか勘違いしてたのがめっちゃ笑ったww

続きを読む
50

自明

2021.12.01

1回目の訪問

水曜サ活

灼熱!!!水風呂が気持ちよすぎた。

続きを読む
24

自明

2021.11.24

1回目の訪問

身体の芯まで冷えるようになってきた今日この頃、こんな時こそサウナに行くしかない!21時にバイトを退勤し身支度してから22時に夜風呂チェックイン。95℃のサ室でじっくり発汗!っとおや?ヴィヒタが撤去されてるやないかい!!そんなことはともかく、外気浴が寒くなってくる季節に最適な、寝ころび湯で休憩。背中がじんわり温まりながら寒くならず星空を眺めながら外気浴出来ました。ととのったー!!

続きを読む
23

自明

2021.11.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

自明

2021.11.19

1回目の訪問

朝アウフ最高!素晴らしい一日のはじまり!

続きを読む
47

自明

2021.11.17

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む