絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

つぅ

2023.12.08

33回目の訪問

ラヴィット!を見ながらの楽しいサ活でした!

続きを読む
23

つぅ

2023.12.04

27回目の訪問

リニューアル後初!
他の人の投稿を読んで楽しみにしてたけど、期待以上でした。

座る場所によって体感温度が全く変わる、座席のおかげで毎セット楽しめます。

そして、1時間に一度のサウナストーン上部からのオートロウリュはもちろん、15分に一度のサイドロウリュがまたありがたい!
この日は時間が無かったけど、サイドロウリュのおかげで短時間でも気持ちよく蒸されました。

近くにこんな女性サウナができて誇らしい気分です。

続きを読む
11
続きを読む

つぅ

2023.10.22

2回目の訪問

薪ストーブの良さがしっかりわかるサウナです。
恐ろしいほどあまみが出ました!
今日もサイコー!!

続きを読む
6

つぅ

2023.10.21

24回目の訪問

リニューアルしたととのいスペース、期待以上でした!

続きを読む
6

つぅ

2023.10.18

14回目の訪問

水曜サ活

筑紫の湯

[ 福岡県 ]

お水を汲みにはよく来てるけど、お風呂に入るのはちょっと久しぶり。
相変わらず駐車場は満員だけど、脱衣所も浴室も広いのでお客さんの多さは気になりません。

今日もあちこちのテレビに目移りしながらサウナと冷冷交代浴を楽しませてもらいました。笑

続きを読む
18

つぅ

2023.10.11

26回目の訪問

水曜サ活

游心の湯から福島さんを招いてのいちばん弟子さんとのコラボアウフグース。
超満員の中受けられて幸せでしたー

大改修後の女湯サウナも楽しみにしています!

続きを読む
9

つぅ

2023.10.09

2回目の訪問

女性サウナーとしての悩みとして、女性側だけ水風呂が無い。サウナの温度が低い。アウフグースを受ける機会が少ない。という問題を抱えているんですが、今回は女性側もサウナアチアチのこちらでアウフグースを受けるチャンスをコロナの湯さんがくれました。

ちょうどこの日が結婚記念日だったので、「結婚記念日アウフグースを受けに行きたい!」とめちゃくちゃな主張でダンナに高速で連れてきてもらいました。

オカミチオさんのアウフグースを女性側のサウナで、あんなにサウナを愛する熱狂的な人たちと受けられて最高でした!
風力が風圧がスゴイ!!
鍛えられてるからこそでしょう、体幹がぶれることなくタオルを振り続ける美しい姿を見て、「自分も鍛えよう」と心を入れ替えたくなるアウフグースでした。

長めの演目だったそうですが、体感としてはあっという間!
ハッカ油が入った水風呂も最高です。

今日お会いしたみなさま、そして、このイベントを実現にこぎつけてくださったスタッフのみなさまに感謝しています。
ありがとうございました。

続きを読む
24

つぅ

2023.10.07

16回目の訪問

家のお米もお水も無い!できればサウナにも入りたいし、薬湯があれば最高!
そんな気分で今回もやってきました。

10時に来たけどお客さんはいっぱい!薬湯もサウナもタイミングを見計らいながら楽しみました。
急遽予定ができたので滞在1時間。
それでもちゃんと味わえるこちらのサウナが大好きです。
この魅力、不思議だから人にうまく説明できないんですよね。
ぜひ味わってみてほしいというしかないです 笑

続きを読む
35

つぅ

2023.10.05

1回目の訪問

先週の杖立温泉の帰り道、両親の地元のうきはに貸切サウナができてるねという話になり、叔母と3人で日程を合わせて行ってきましたよ木ん家。

3人で6000円と貸切サウナの中ではかなり破格のお値段なのに、細かいところまでおもてなしの心が満載で90分中ずーっと感動しながらサウナを楽しみました。
自分で薪もくべれるし、ロウリュもできる。
そして、3人分のインフィニティチェアも並んでいて、「ひとりから3人ぐらいで楽しむのがジャストサイズだね」と言いながら時間いっぱい4セットを堪能しました。

最後に今までに見たこともない量のあまみが出て(正直気持ち悪いほど)、感動したまま帰りました。

そして、来週また行きます!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 75℃
  • 水風呂温度 20℃
27

つぅ

2023.10.01

4回目の訪問

叔母と両親とサウナに行こう!という話になって、前回蒸し場であれこれ持ち込みで食べたのも楽しかったのでこちらへ。
奇数日は女性が広くて箱蒸し風呂がある石の湯側

相変わらずお客さんは少なく、今日は箱蒸しも蒸し風呂もどちらもアツアツ!
お風呂上りには無料の蒸し場で先月の別府旅行でも食べた地獄蒸し料理も参考にいろいろ持ち込んで蒸してみました。

どれも美味しかったので、次は何を蒸してみようかと思いながら帰りました。

続きを読む
17

つぅ

2023.10.01

32回目の訪問

杖立温泉に行く前に朝ウナへ。
この時間帯にサウナ室で流れているテレビはのんびり見られるので好きです。
1時間しか時間が無かったけど、今日もほどよく蒸されました。

続きを読む
19

つぅ

2023.09.24

23回目の訪問

久しぶりの春日店の夜…
人多い…とても…

でもサウナ室は静か。テレビを見ながら相変わらず熱いサウナを楽しみます。
そしたら、今度定休日の後、ととのいスペースが増えるそうな!

この日も休憩するところを探していたので非常に期待しています!

続きを読む
15

つぅ

2023.09.22

15回目の訪問

アチアチミストサウナとお水、食事、休憩どころ、全てが最高!
そして、新米も最高!
ということで今回もまたまたやってきました。

続きを読む
9

つぅ

2023.09.16

9回目の訪問

サウナ飯

今回は初めて個室の宴会プランで利用。
オートロウリュの凄さを語りながらの宴会、楽しかったなー 笑

中トロ刺とビール

たまたまマグロの解体ショーの日!最高!!

続きを読む
9

つぅ

2023.09.13

4回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

IKEAとロピアで買い物したくて新宮方面に来ました。もちろんここははずせません!
初訪問のダンナと来ましたが、珍しく感情高めに「ここはスゴイ!」と驚いていました。
オートロウリュからの極冷水風呂のパワーに驚いたそうです。

私は極冷水風呂の水を頭からかけて、熱が頭から抜けていく感覚が好きなんですが、その良さを必死で伝えながらサ飯にラーメン食べてました 笑
そのあとIKEAでソフトクリームも食べて大満足!

ふくの湯はどこの店舗もいいけど、新宮店は特にスゴイですねー

豚骨ラーメン博多三氣 国道3号新宮店

白ラーメン

大好きなきくらげが乗ってるのも幸せポイント(美味しい!)

続きを読む
34

つぅ

2023.09.12

31回目の訪問

サウナ飯

ちょっとモヤっとすることがありまして、気分を変えたくて最寄り駅から35分歩くことを覚悟の上で大好きな游心の湯へ。

暑い日だったので、朝ランニングしたときよりも大量の汗をかいてたどり着きました。
(ランニングとサウナを一緒に楽しめるようにリュックにコンパクトに詰める技術を習得したいです。)

今日はサウナより水風呂が先!
暑さが体からなかなか抜けなかったのでサウナの前に2回水風呂に入ってからサウナへ。
平日のお昼にボーッとヒルナンデス見ながら入れるのもいいですねー

14時のロウリュも受けられ、心のモヤモヤもスパッと晴れて、また35分汗だくで歩いて駅まで行きました 笑

南龍堂

どんぐりパン、たまごサンドなどなど

なんだか懐かしい味とフォルムのパンで、涼しい時期になったら生クリームサンドとか買って帰りたいです。

続きを読む
38

つぅ

2023.09.09

31回目の訪問

サウナ飯

1週間ぶりのサウナもこちらで朝ウナ
予定が多くて時間がないけど、それでも週に1度はサウナに入りたいものです。

今回も7時半と8時半のオートロウリュを受けて、帰りには美味しいパンを買ってダッシュで帰りました。

ベーカリータツヤ

あんぱんとくるみとパンチェッタが入ったパン

美味しい…オープン直後に入店できたのでゆっくり選べました。

続きを読む
10

つぅ

2023.09.02

30回目の訪問

7時半のオートロウリュを目指して。
やっぱりオートロウリュは気持ちいい!
外気浴も風が涼しい季節になって幸せ

続きを読む
14

つぅ

2023.08.30

13回目の訪問

サウナ飯

畑冷泉館

[ 福岡県 ]

旅の最後の目的地はこちら。実は知ってる人もいらっしゃったらしい。お話しできず残念。

満福ラーメン

ラーメン

今日もいつもどおり美味しい!

続きを読む
4