2021.05.24 登録
[ 三重県 ]
久しぶりに人に教えたくないレベルだったw
#サウナ
4段、20人は座れる広さ。下段はめちゃくちゃぬるいけど最上段はキツいレベルに熱かったw
毎時00分のオートロウリュ、16:30にはセルフロウリュもあった!
#水風呂
極冷と通常の2種類😭💓
極冷はシングル8.6度、通常は18.6でバイブラあり!極冷1分からの通常3分は天国すぎた〜〜😇😇
#休憩スペース
露天にはコールマンのインフィニティチェアが3脚、寝そべり椅子がそこらじゅうに。内湯にも触れるスペースがずらり。
インフィニティチェアで空見上げた時のオープンエアー感が最高すぎる!!!!!!
笑うくらい最高やったw
女
[ 岐阜県 ]
1年ぶり〜!!!!!久しぶりすぎてずっとるんるんやったw
お店に入った瞬間から香るハーブの匂いがたまらんね🥰
#サウナ
1年前に来た時より自分が暑さ慣れしてたせいで思ったより暑くないなと思ったけど、オートロウリュでやっぱりあちい!と思ったw
欲を言えば30分に1回、水も2回に分けてくれたらいいけどそれは欲張りすぎ😇
#水風呂
場所によって17-20度に変わると書いてあるけど、体感全部一緒に感じた😌ぬるくていつまでも入ってられるから入りすぎに要注意…!
#休憩スペース
内湯に4脚、露天に5脚。サウナ人口多めなので外は割とすぐ埋まるかな
#湯船
内湯に5種類、露天は3種類。ラムネの湯が狭くて全然入るタイミングなかった…
語り湯、眠り湯のハーブのいい匂いが心地よかった🥰
女
[ 岐阜県 ]
#サウナ
こちらも1年ぶり〜!!!!
思ったより温度上がらなくてもうちょい欲しかった😭3回目でようやく汗、、、
#水風呂
冷たい!16.7度!凄くいい!
水の流れる感じで羽衣が微妙にできるかなって感じ
#休憩スペース
外に椅子2脚あったけど寝湯で整い😇
女
[ 東京都 ]
やっぱり眠くない時にくると最高でしかないな〜近くに引っ越そうかなって毎回思う🥲
#サウナ
今日の竜泉寺は最高やったな〜!
ロウリュ最上段は熱い🔥4セットくらい入って天国に😇
#水風呂
いつもよりぬるく感じたのは、ゆいるやSKCで鍛えられたからなのか…?めちゃくちゃマイルドに感じた😇
#休憩スペース
絶対取り合いにならないから安心してゆっくり寝れる😇✌️
女
[ 神奈川県 ]
竜泉寺系列は裏切らない!3,4店舗行ったけどスパヒルズが一番良かったな〜!
岩盤浴とセットで8時間くらい居た😪
岩盤浴コーナーの一番熱いところが96でもはやサウナw
女湯のサウナもあれくらい温度上げてほしかったw
#サウナ
名物「バズーカロウリュ」って何や・・・!?と思ったら、毎時00分と30分にオートロウリュからの暴風吹き荒れるマシンでオート熱波!これがバズーカ・・・!と思わされる素敵マシンやった!
ロウリュしてもそこまで温度が高くならず、温度だけは八王子の竜泉寺が恋しくなったな・・・😢
でもひろ〜〜〜〜いし汗もちゃんと出るし、近くにあれば週4くらいできたい!
#水風呂
15度前後でキンキン、4人が限界かな。バイブラなしで一人でゆっくり入れたら羽衣できるタイプ。でも指先凍結w
#休憩スペース
内湯に椅子が5脚、露天に足が伸ばせる椅子が7脚くらい。どうしてもチクチクしてあんま好きやない😢
途中からは内湯の椅子でゆったり。
#湯船
覚えてないくらい種類が多かった〜! 内湯の炭酸泉のぬるさが好き。
スチームサウナもあって塩塗り込みした💓
女
[ 埼玉県 ]
ついに!!!きてしまった・・・!AKCからのSKC!
#サウナ
2機のストーブ、入り口に蒸気が出るスチームあり。
20時まではセルフロウリュができるのかな?インした19時にはロウリュバケツがあったけど誰もやってなく。やっていいのか分からず放置してたら20時に撤去されてた(;;)
最上段は痛いくらい熱いwヒリヒリしてすごかったw 6分が限界ー!
#水風呂
14.1度、地獄のバイブラ。「羽衣?ふざけ●な!」って位の強気の水風呂で指先凍死w
1.5分が限界w
#湯船
内湯が薬湯、電気風呂、炭酸泉、バイブラ、ジェット風呂の5種類、露天が草津、水風呂の2種類。
塩が使えるスチームサウナもあり。
#休憩スペース
内湯に椅子5脚ともたれられる椅子4脚、露天にも3脚。回転良いので待つこともなし。
内湯のもたれられるスペースは奥まったところにあってにおいが気になった・・・。
AKCとは違って氷の提供は感染対策からなし、その代わりに露天にマイボトルを冷やせる氷水スペースあり。
女
[ 東京都 ]
金曜のよる23時イン、眠すぎる時にサウナに入るのは集中できなくてよくないなというのを学んだ・・・。きちんと起きていられる時にこそ感じれるものがあるなぁ・・・反省。
いつも3,4セットのところを2セット、しかも早々に湯船で寝落ち><
女
女
[ 神奈川県 ]
厚木に行く日は大体OYUGIWAに行くというルーティンがあったけど、AKCにハマってからはもっぱらこっち。やめられない中毒って感じ!
#サウナ
熱すぎるw入った瞬間から笑うくらい熱いw 湿度も充分に行き渡ってて見事に好みのサウナ!
1時間に1回くらいお店の方がバケツいっぱいの氷水をストーブの上にばっしゃーん!とかけにきて、その後はもうお察しというレベルに熱い。体感110くらいは余裕でいってそうで、別のサウナで12分入れるけどここは6分くらいが限界w
広さも十分で10人くらいは余裕で入れるかな。
#水風呂
結構冷たい!15度くらい?キンっキン。手足の指先が痛くなるので早めに指先だけ出して、あとは3分くらい堪能した
#湯船
薬湯、バイブラ、電気風呂、ジャグジー、ぬる湯の炭酸泉、草津の露天と盛りだくさん。塩サウナもあるけど入らなかった。薬湯がめちゃくちゃいい〜〜〜〜〜
#休憩スペース
内湯に3脚、露天に4脚。しゃれてるととのい椅子ではないが十分。
女
女
[ 静岡県 ]
#サウナ
ついにやってきたしきじ!前日ドーミーイン宿泊、朝ウナ我慢からのしきじなのでドキドキ。
フィンランドサウナは湿度ちゃんとあって暑い。薬草サウナはもうちょい温度上げてもいいかなぁってくらいの暑さ。
それにしても混んでる、、、!中央のベンチも見ながら出入りしないと座れないくらい😭
#水風呂
天然水、まろやかすぎた〜!
温度も冷たすぎず、初心者でも入りやすそう🎉
湧き口から水飲んだ!
#休憩スペース
中央の椅子が詰めて6人、脇にある椅子で2人。背もたれなく露天もないのでちょっとととのいには物足りないかなぁと言う感じ。
#お風呂
白湯、薬草風呂、水風呂の3種類。
3人入ったらもういっぱいいっぱい!
薬草風呂いい匂いだったなぁ
女
[ 静岡県 ]
#サウナ
湿度かなり低めのカラッカラサウナ!呼吸がちょっと辛くて濡れタオルで口元押さえながら入った。定員5名程の2段式、テレビ有。
カラカラすぎて中々汗出なかった…
#水風呂
キャンペーン中かな?普段16度のところが13度になってて手足の先という先が痛いほど。冷たいの好きな人は大満足する温度かな。1人入ったら満員という感じ。
#休憩スペース
大浴場自体がこじんまりしてるので、背もたれありの椅子が水風呂前に1つのみ。そこで休んでから露天風呂に行って風を浴びる感じ。露天風呂も狭めなのでお風呂の縁に座ると邪魔になる。
#お風呂
内風呂1、露天風呂1。
コロナの影響なんやろうけど土曜日にも関わらずガラッッガラ。22.5-24時台でも1,2人ほど。サウナは終始貸切!朝も貸切だった。ラッキー!
女
女
[ 神奈川県 ]
#サウナ
90度
普段ならロウリュやってるようだが、コロナの関係で中止。普通のドライサウナという感じ。湿度があんまりないが温度はかなり高めなので乾燥が若干キツいかな。上段はかなり熱くて好み!
日曜の夕方なので混んでて10人くらいで満員。何人かは入って席がなくて退室してた。
#水風呂
3段の階段を降りる深めなタイプ。17.3度のバイブラ効いてるタイプで羽衣作れないw
3分きっちり入って冷やし。週替わりでココナッツの水風呂だった!いい匂い!
#休憩スペース
椅子は中にも外にも多めに置いてあった。寝そべりタイプのデッキチェアは2つしかなくて常に誰かいたので座れず。寝湯がちょうどよさそうなので毎回寝湯直行。椅子以上デッキチェア未満って感じ。最終セットでデッキチェアで横になれて、風も感じられて大満足
#湯船
黒湯がメインで全体的に温度はぬるめ。露天風呂は日差しガンガンに浴びるから焼けたくない人はやめといたほうがいいかも。
#サ飯
スンドゥブが夏限定であったのでオーダー☺️
ご飯ついてなくてお腹減ってたので単品ご飯しちゃった!大満足!
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。