絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

くまもん

2022.07.23

4回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分 × 3
塩サウナ:8分
水風呂:1分 × 3
打たせ水:1分
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:久々の入国。やっぱサウナが最高!!ゆっくりじんわり汗が。水風呂もちょうど良く冷えてるし、しっかりあまみでながらの外気浴がホントに気持ちいい!16時のはなちゃんの熱波には出れなかったけど、更衣室でご挨拶。相変わらずパワフルで元気もらえる。下駄箱付近でTikTokの撮影もしてて楽しそうだった。そしてサ飯が美味しすぎるぞ。
豚キムチが絶品でついついビールがすすむ。
あー、楽しかった。

豚キムチ定食キレ辛2

続きを読む

  • サウナ温度 82℃,96℃
  • 水風呂温度 20℃
30

くまもん

2022.07.21

39回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 15.5℃

くまもん

2022.07.18

1回目の訪問

堀田湯

[ 東京都 ]

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:本日は都内に遠征サウナ。みんながツイートしてるの見て気になったので思い切って行ってみた。まずは西新井大師でお参りしておみくじひいて(まさかの凶)、怯えながら堀田湯へ。外観は写真の通り趣あり。浴室はコンパクトだけど露天に水風呂2種類とサウナあり。サ室もコンパクトだが多くて4人程度になるくらいで上段でしっかり蒸された。ちなみに時計なし。板にアロマ水をかけるウォーリュウに2度遭遇してなかなかの高温サウナでとてもよい。椅子は内湯と露天にそれぞれ2脚。あまみがすっごい出た。ドライヤーは3分20円でダイソンとプラズマクラスターのドライヤーがありなんだか最新。
とても良い施設で大満足!

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 25℃,15℃
36

くまもん

2022.07.17

13回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

くまもん

2022.07.16

1回目の訪問

港北の湯

[ 神奈川県 ]

ミストサウナ:8分
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:数年前に来たことあったけど、タワーサウナは初!!土曜だけど空いてました。温度はそこまで熱くなくじんわり汗が出てくる。湿度もちょうどよい感じ。やや薄暗でテレビあり。音楽の日を観ていたら男闘呼組が29年ぶりに出ると知りそれまでには帰らないと!なんて思いながら楽しむ。露天奥にあるミストサウナも室内がスースーしていてなかなか良い。露天での外気浴はベンチだけなので、ととのい椅子があるとありがたいなー。炭酸泉も気持ちがいいし、また是非訪問したい!

続きを読む

  • サウナ温度 56℃,72℃
  • 水風呂温度 17℃
26

くまもん

2022.07.15

1回目の訪問

COCOFURO たかの湯

[ 東京都 ]

有給使って初のたかの湯にせっかく来たのに、、
ミュージックロウリュウ故障中でガッカリ。。
結構いい曲だったので楽しみにしてたから。
9時ごろ着いたんだけど朝から気づいてなかったのかなー。。内線で伝えたら店員さんがバタバタと確認を始めて、わかる上の社員が向かってるのでとの事。。まーそんなこんなでととのいはゼロなわけで、いそいそと帰ってきました。
またそのうちリベンジかな。

続きを読む
46

くまもん

2022.07.10

1回目の訪問

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

サウナ:8分 × 3、6分
水風呂:30秒 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:やっと来ることができた🐢❗️❗️
住宅街の中に現れた白い三角屋根に亀遊舘の文字が。実際に見ることができて感動。
券売機でサウナ券を買って中に入ると脱衣所が広くてロッカー綺麗。浴室は他の銭湯に比べると、こじんまり。でもサウナがお目当てなので、受付でもらった鍵でサ室をあけたらまた清潔感があり綺麗!そして香りもいい。(今日のアロマはフォレスト) 噂通りの昭和歌謡?が流れてる。なかなか知ってる曲なかったけど、そんなことよりサ室の温度や香りが最高に好み!水風呂も冷え冷えで途中にミントの投入に遭遇。外気浴スペースは手作り感があるけどとっても工夫されていてととのいスペースがしっかり出来ている。これはサウナーが集まるわけだ。絶対また来ます!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 13.4℃
38

くまもん

2022.07.10

38回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 16℃

くまもん

2022.07.03

3回目の訪問

反町浴場

[ 神奈川県 ]

サウナ:8分 × 2、10分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:今日は2階。露天の交互浴が気持ち良い季節。
浴室は結構空いていて、サウナはほぼ貸し切り😊
サ室のテレビは節電中のため消えていたので、静かに集中して過ごせました。水風呂で天井から水を浴びて、ゆっくり外気浴したら帰る頃には疲れがすっかりとれました。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 19℃
32

くまもん

2022.06.26

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 19℃

くまもん

2022.06.23

37回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 79℃
  • 水風呂温度 16℃

くまもん

2022.06.22

36回目の訪問

水曜サ活

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 16℃

くまもん

2022.06.21

12回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:ホームに行こうと意気込んで行ったら休館日。。やってしまった。ってことで横浜駅に戻ってスカイスパ!!久しぶり!サ室はいつもよりマイルドに感じたな。そこそこサウナーさんいたけど混雑なし。3セット目でアロマロウリュウ、しっかりと汗かいて終了!今日はマツコの知らない世界がサウナ特集だとか。後でTVerで観なければ。

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 17℃
39

くまもん

2022.06.19

35回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

サウナ:6分 × 2、8分
塩サウナ:10分
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:到着するなり、温ステージで盛り上がってました。熱波イベント中だし浴室も混雑。3セットとも最上段でしっかり汗かけたので今日も大満足。塩サウナ久しぶりに入ったらお肌すべすべに😊どうせ来週も仕事で精神やられるからまたすぐ蒸されにきまーす!

続きを読む

  • サウナ温度 79℃
  • 水風呂温度 16℃
43

くまもん

2022.06.18

34回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 16.4℃

くまもん

2022.06.16

33回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 79℃
  • 水風呂温度 18℃

くまもん

2022.06.13

32回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

サウナ:8分 × 2、10分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:今日も来てしまったホーム。平日だけどやや賑わってる。そしてサ室の上段も前に比べたら人気になってきてるな🤔ちらほら空いてるとこを見つけてじっくり蒸される。ミントの水風呂はいつもより長めに入りそこからの外気浴が今日はとっても最高の気候でした!!
最後は露天のお風呂にしっかり浸かって体も心も回復。次回は久しぶりに塩サウナもかな。

続きを読む

  • サウナ温度 79℃
  • 水風呂温度 16.1℃
44

くまもん

2022.06.12

31回目の訪問

サウナ飯

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

サウナ:6分、8分 × 2
水風呂:30秒 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:日曜夕方の満天の湯。やはりファミリー含めて混雑。サ室も昨日と同様になかなかの混雑。空きが出たら徐々に上段に移動していくシステムで蒸される。外気浴もほぼ椅子が埋まっていたしサウナ人気と満天人気が相まって賑わっている。
3セット目、最上段でくろまめさんとセッションして気持ちよく汗かけた。サ飯は、にんにくスタミナカレーを頂く。

にんにくスタミナカレー

続きを読む

  • サウナ温度 79℃
  • 水風呂温度 16.1℃
50

くまもん

2022.06.11

30回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

サウナ:6分 × 2、8分
水風呂:30分× 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:午前中遅めの時間にライドオン!
比較的サウナも空いていて快適に過ごせた。今日も上段であつあつに蒸される。タオル素材のサウナハット愛用してるけど、髪の毛にはウール素材がいいみたいだなあ🤔
1セットやって泥パック!そこから2セットやって外気浴でうっかり寝落ち。。仕事のストレスが疲れが溜まっているようなので満天さんに癒してもらいました。梅雨時は体調管理が難しい。このあとマッサージにも行ってよく眠れた。

続きを読む

  • サウナ温度 79℃
  • 水風呂温度 16.1℃
29

くまもん

2022.06.05

29回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

サウナ:6分、8分、10分
水風呂:30秒 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:日曜の午後やはり混雑。サ室も満席状態だけど上段にちらほら空きがあったのでそこを見つけてじっくり蒸される。これだけ混んでいても外気浴に困る事がないのが満天の湯の素晴らしいところ。
久しぶりに泥パックもできたし、今月たくさん通ってエントリーカードのスタンプ貯まるといいな。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
50