2021.05.05 登録
男
[ 千葉県 ]
13:15にイン
せっかく関東に来たし、楽久屋が手がける湯処美濃里の系列店ってことで(サウナを愛でたいに出てて知った)一度は来たかったここへ
メインサウナは美濃里と同じで二重扉になっていて、でかい石が積んであるところに20分に一回の爆風オートロウリュ〜1回が長くて3分くらいあり、激アツで5分くらいで限界 常連の人?か全身にすごいあまみがでてる人がいた、、、
ヨモギ塩スチームサウナもあるし、やっぱり温泉も良かった。昆布茶みたいの色でけっこう塩分が入ってるやつで、ちょっと今まで入ったことない感じ 内湯にシルク湯の寝湯もあってこれも珍しいかな
岩盤のミュージックロウリュもけっこう熱いし、マツケンサンバとか流れたw
露天にインフィニティもあるし、これは近かったら通うやろうな〜オリジナルのmoku も買った〜あとやっぱり脱衣所に日焼けマシーンもあるw
男
[ 東京都 ]
朝ウナで、7時のアウフグースを狙うも、30人以上の行列になってて、また途中から少ししか受けれなかった〜今度はやさしめのあおぎでベリーシトラスのいい匂い。最後にバケツの全部かけてくれて激アツに。
数セットやって、チェックアウト。
[ 東京都 ]
本日の宿泊先かるまるへ。
色んな種類のサウナ水風呂があっていい感じ、整い椅子リクライニングも20席以上はあるし、シングルの水風呂もある
オートロウリュの岩サウナの石の量もすごい なんかサウナも全体的にいい匂いがする ケロサウナも
薪サウナはスモーク感のある匂いで他では入ったことないな〜屋上の1人用の深い水風呂も良かった。
24時のアウフグース最初満員で入れなかったけど、最後少しだけ受けれた 全力のあおぎで気持ちいい
今日は5セットくらいやって就寝。。。
男
男
男
男
男
[ 岐阜県 ]
9:30にイン
リニューアルとのことで、久しぶりに行ってきた。何年か前に一度来た時はサウナ壊れてたりあんまいい印象なかったけど、、
遠赤昭和ストロング的なサウナに、中央に石のストーブが増設されてる。ほんのりアロマの香りもあり。注水量は少ないけど、オートロウリュけっこう熱く感じる
外気浴スペースにイスが2つ増えてた(恵みの湯とかにある丸くて白いやつ)
今日は8分×3セット〜最後に12分×1で
男
男
男
男
[ 京都府 ]
朝起きて浴場へ〜
ここは内装とBGMも和の感じでいいし、夜は湯上がりのアイス、朝はヤクルトサービスもあり また来たいな
10分×3セットやってチェックアウト
男
[ 京都府 ]
15:00にチェックイン 評判がいいので初のドーミーイン 19:00くらいに浴場へ
サ室は銭湯とかにありそうな昭和ストロング的なやつでmetosの温度計は98℃を指してる 水風呂もキンキンの11℃
半露天のととのい椅子で休憩できるし中にも椅子が3脚
最初カラカラで息苦しいかなと思ったけど、気がついたら8分×2 10分×2 12分×2と6セットもやってしまいグルングルンに
あと以外と温泉もかなり良かった。セットに挟む感じで、外気浴で体冷えた後に入るとまた気持ちいい〜
男
[ 京都府 ]
起きて5:30くらいから朝風呂へ
サ室前に冷えたタオルがあってイイ
屋上スカイスパは6時からオープン
昼のほうが青空が見えて良いかな、もう少し暖かい時期なら寝てしまいそう
サウナ12分×4セットやって朝食バイキングへ カレーすら薄味で京都ぽい
少し寝て12:00前にチェックアウト
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。