絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ぴょん

2021.10.09

1回目の訪問

激務な1週間を乗り越えて、週末サウナチャンス!!
サウナマットふかふかできもちいい〜
デッキチェアが3つあるのも贅沢!
洞窟塩サウナは貸切だったのもあってなんかスピリチュアルでした。黙々と瞑想。
営業時間のびてたので、これからは仕事帰りにも来れそう◯

続きを読む
20

ぴょん

2021.09.30

9回目の訪問

ホムサでありながら初の宿泊チェックイン!
じゃらんの諸々で21円で泊まれました、安。

今回残念だったのは22時以降、サウナマットの補充がなかったこと。遅い時間でもそれなりに利用者はいるので最後まで対応してほしいな〜

あいにくの台風だったので、次回宿泊で早朝外気浴リベンジしたい!

続きを読む
8

ぴょん

2021.09.28

8回目の訪問

そこそこ混んでたけどみんな譲り合って待ちは出ず。ここのお客さんマナー良くて大好き。
それにしてもオートロウリュの水の量絶対減ってる、、あの上から降りてくる熱い蒸気がツボだったのに!元に戻して〜〜〜!(;_;)
帰りは下の大井町バルでビール1杯飲んで帰りました。外飲みが気持ちいい季節だ〜

続きを読む
25

ぴょん

2021.09.26

3回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

サ室のセッティングが完璧に好み。
大きな窓から見える横浜の景色と、アロマ香る蒸気に包まれてだんだん曇っていくあの感じがもう好きすぎる。異次元にトリップしたみたいな。
むしろ瞑想が捗りすぎてちょっと困る。
水風呂も安定の16度。キンキンだけどしっかり浸かれるベストオブ水温。
久しぶりにアウフグースも受けられて大満足でした!

続きを読む
44

ぴょん

2021.09.25

1回目の訪問

まともなサウナはフィンランドサウナのみ。
あとはお洒落なあったかい部屋。
人数制限により並んでる時間の方が長くて寒い。
ただ海を目の前にした外気浴がそれはもう最高すぎて、全てを帳消しにしてくれます。お部屋からの眺めも最高でした◯
ほぼカップルor女子会なので、ソロ参戦はそこそこ強靭なメンタルが必要そうです。

続きを読む
14

ぴょん

2021.09.23

2回目の訪問

溝口温泉 喜楽里

[ 神奈川県 ]

こちら、サウナのスペックはなんてことないけど総合点が非常に高い。黙浴も徹底されてて安心して長居できる〜
イベントでサ室にアロマ撒き散らしたりしてくれないかな〜「今週の香りはベルガモット★」みたいな感じで、、(妄想)

続きを読む
24

ぴょん

2021.09.20

1回目の訪問

溝口温泉 喜楽里

[ 神奈川県 ]

土日1000円、コスパが神すぎる。
サウナは湿度高く、檜の香りがほんのりしてきもちよく発汗できます。よもぎ塩サウナも5分間隔くらいで蒸気ブォーっと出て温度高め◯
ととのいスポットは色々試しましたが、露天の寝湯が私的ベストスポットでした!!
静寂の中に源泉がかけ流される音だけが聴こえる空間。背中はじんわり温かい、、当然ととのいました。脱力。明日から仕事頑張るぞ〜!

続きを読む
19

ぴょん

2021.09.15

1回目の訪問

水曜サ活

黄金湯

[ 東京都 ]

ごめんなさい、ただの映え銭湯だと思ってました。
オートロウリュ頻度高いし長い!めっちゃ長い!!
水風呂深い!照明がめちゃくちゃセクシー!
そして外気浴スペースが最高にヤバイ。あの薄暗さ、そよ風、どこよりもととのえる。
はぁ、気持ちよかった。脱力。

続きを読む
30

ぴょん

2021.09.12

1回目の訪問

豊島園 庭の湯

[ 東京都 ]

とにかく外気浴最高。庭が最高。
デッキチェアで秋の風を感じながら、脳内に赤黄色の金木犀流れてました。
週末のアウフグース復活を切に願います。
念願のあんかけもやし麺食べれた〜〜!

続きを読む
25

ぴょん

2021.09.10

1回目の訪問

第三玉乃湯

[ 東京都 ]

今週もお疲れ花金サウナ!
飯田橋からだと神楽坂をひたすら登り続けるので、ヒールのアラサーOLには少々堪える。

外観は古き良きザ・銭湯って感じだけど、ここはコンパクトながら全てを兼ね備えていた!

まずパソコン入りのリュックもすっぽり入る大きめロッカー地味に嬉しい◯
イオンウォーターを抱えて入ろうとしたら飲み物持ち込み禁止の紙が。冷水機もないしみんなどうしてるんだろ、、といったん中の様子を伺っていたら、常連ぽいマダムが入り口前に置いておきなって優しく教えてくれました。新規に優しい銭湯、素敵。

サウナは程よく高温、カラカラすぎなくて◎
水風呂20度でやさしめ、一生入ってられる。
休憩は脱衣所もいいけど、誰もいない露天の淵に腰掛けて足湯外気浴最高でした。
合間に炭酸泉を挟みつつ、しっかり3回転。
ととのった〜〜〜!

続きを読む
24

ぴょん

2021.09.08

1回目の訪問

水曜サ活

松本湯

[ 東京都 ]

商談終わりからの松本湯!
東中野からだと思ったより歩くけど健康的なので◎

サウナー達でごった返してるのかと思いきや18時女湯はかなり余裕あり!
素敵ポイントは色々あるけども、何よりここはキンキンに冷えた水風呂からの泡風呂がヤバイ。
もう宇宙に放り出されたみたいな、無重力空間をふわふわ浮いてる感じ。召される。
その足でフラフラと畳ゾーンへ。体をしっかり拭いて寝転ぶ。畳の上でそよ風を受けながらうとうと、、なんだっけこの懐かしい感じ。あ、夏休みのおばあちゃん家だ。

改装したてで新しいのにどこかエモい。
ツボりました。

※サウナセットはバスタオルのみなので注意。
課金メニューでミニタオルあるのかなあ

続きを読む
35

ぴょん

2021.09.06

7回目の訪問

10日ぶりのサウナ。
そして1ヶ月ぶりのホームサウナ。
やっぱりここは確実に整える。間違いない。
私事ですが濡れ頭巾スタイル定着してきました。

シズク様に言うことがあるとすれば1つ。あのオートロウリュにアロマオイル混ぜてください。

続きを読む
35

ぴょん

2021.08.27

1回目の訪問

ドシー恵比寿

[ 東京都 ]

花金サウナでドシー初訪問◯
総評:ミニマリストの為のおしゃサウナ

流行りのインスタ映えな狭いホテルって感じ。
ロッカー、シャワー、すべてがミニマム。
サウナは湿度温度高めのセルフロウリュで最高空間!ミントのかほりが立ち込めてる〜
サウナストーンにアロマかける時の音ってなんであんなにも心地いいのか、、癒し、、、
けどやっぱり水風呂にどっぷり浸かりたい派なのでリピはなさそうです笑

続きを読む
27

ぴょん

2021.08.26

1回目の訪問

出張サウナ!
95度でアツアツ!水風呂もしっかり冷えてるのであまみ出まくり◯
露天にあるととのいいすは足置きあり、壁にもたれかかれて良きなのですが、全く風が入ってこないのが惜しい。ミニ扇風機を導入して頂きたい。笑
朝ウナも初体験できました〜!

続きを読む
31

ぴょん

2021.08.21

1回目の訪問

サウナに目覚めてからは初訪問のスパラクーア。
露天にあるセルフロウリュサウナ最高、、、
山小屋みたいで雰囲気出てるし、香りと蒸気に包まれて幸。上質な汗かいてる。(気がする。)

TV付きオートロウリュサウナも中々良かったです。ミストサウナはぬるすぎて10秒で出た。笑

お風呂も休憩スペースも充実しててよきです!
欲を言えば露天にも水風呂が、、ほしい、、、!
次はサ飯も堪能したいな〜

続きを読む
34

ぴょん

2021.08.19

1回目の訪問

仕事帰りサクっとサウナ!
残業終わりにふと調べたら本日女湯露天風呂!よし、行こう。

サウナ→シャワー→水風呂の導線よし◯
サ室の壁がタイルで、めっっちゃ熱いので注意!
90度くらいで1段目でも7分で茹であがりました。
水風呂はバイブラありだけどすみっこなら羽衣守れる!

いよいよ外へ。露天と外気浴スペース最高。
なんてことない露天風呂なのですが、穏やかで優しい時間が流れている、、、ヒーリング効果ありまくりで寝落ちしそうでした。
空が見渡せるし、小窓から見えるビルの夜景もぼんやり綺麗。はぁ、仕事で辛かったこと全部忘れた。

逆に内風呂はどれも塩素臭くてイマイチ。
露天の日しか来ないかな〜
タオル付いてないので、次回は持参しよ!

続きを読む
30

ぴょん

2021.08.16

1回目の訪問

戸越銀座温泉

[ 東京都 ]

仕事帰りにフラッと訪問!
そこそこ混んでましたがサウナ人口少なめで、2回とも貸切でした!わーい!
サ室出てすぐ左にバイブラ水風呂。ちょっと塩素臭い。
2Fが露天スペースで、ととのいいす2個あります。外気浴きもちいい〜
銭湯でドライヤータダも地味に嬉しい!
次はあがったあと休憩スペースで牛乳飲んで帰ろ。

続きを読む
23

ぴょん

2021.08.15

1回目の訪問

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

一言で申し上げると非の打ち所のない、最高のスパです。サウナーに必要なものが全て揃ってる。
サウナ歴浅めの私ですが、ベストオブサウナでした。

温泉は炭酸泉、ぬるめ、あつめ。
サウナは湿度高めのオートロウリュ。
135cmの水風呂。合法的に潜れるなんて、、いいの?遠慮なく脳天までキンキンに冷やさせてもらいました。
アウフグース後はととのいいすで休憩していると、熱波師さんが首から冷水をかけてくれたり、タオルで風を送ってくれたり、、、ホスピタリティが凄い。
外気浴スペースにはデッキチェア、そよ風に吹かれて最高に整えます。

何より民度が良い。みなさま黙浴、サ室内は席譲り合ってアウフグース中も静かながらほっこりする雰囲気で癒されました。

はぁ、最高。全てがドンピシャに好みでした。
僻地だけど絶対また来ます。

続きを読む
38

ぴょん

2021.08.14

1回目の訪問

東上野 寿湯

[ 東京都 ]

メディアでよく見る寿湯さん初訪問!
ヤマザキマリの壁絵お洒落だなあ
水風呂21度+バイブラで体感17度超きもちいい〜
露天と外気浴スペースもこじんまりながらしっかり整えました。みなさん黙浴、水風呂も阿吽の呼吸で譲り合ってて過ごしやすかったです。
スタッフさん達が脱衣所や浴室をこまめにケアされてて、清潔感もありとても良きでした◯
ただやっぱり男湯とのスペックの差、気になる

続きを読む
22

ぴょん

2021.08.11

1回目の訪問

水曜サ活

お昼過ぎには仕事を片付け夏休み突入!
17時頃チェックイン。パンダ3匹で空いてそう♩

身を清めていざ、サウナ。
はじめての100度越え、、暑い!!!!
6分で汗だらっだらに。そそくさと水風呂へ。
こちらもなんと水温13.5度。高低差やばい〜〜
1回目は浴室内のととのいいすで休憩。脱力。
2回目は勇気を出してバイブラボタンを、、、ポチ。
やややややばい、冷たすぎ!さむ!30秒限界!
脱衣所のととのいいすへ。昇天。ほぼ気絶。恐るべしバイブラボタン。笑
ラストは貸切だったのでセルフ霧ロウリュ〜きもちい〜

これで90分1000円はコスパ最強◯
ただ私にはちょっと高温すぎたかも。
やっぱり湿度高めでじっくり蒸されるのが好きです。

続きを読む
22