北都湯
銭湯 - 北海道 札幌市
銭湯 - 北海道 札幌市
打ち合わせ帰りの宵
先方からススキノ方面なら送るといわれるが
中々来ないエリアだし
何となく新規にも行きたいなーと風呂道具も備えていたのでコチラへ
初めまして北都湯さん!
住宅街の片隅に溶け込み佇みまくってる♪
受付の清楚な奥様の対応
昭和の無機質で色気はないが何処か来た事もないのに懐かしい脱衣所
期待値が上がる〜
カランは左ホースシャワー
中央に対面した方は固定式
湯は左奥よりラドン42℃位
中バイブララドン
右電気風呂
ワタシはラドンでボーっとするのが好き…
ラドン系の効能説明があれば尚更見入り長く浸かる傾向ですw
さて、サウナ
窓があり脱衣所含め無音
遠赤新汗覚の横に二段max7.8人辺りのキャパ
マット&ご丁寧に砂時計が10個前後が室内に用意されている
そして受皿に謎の何かがあるんだ…(コーヒー?)
82℃を指す秤だが換気口が絞られてるせいか4分前後からジワジワと発汗
ストーブ前の地べたに男湯では珍しい場所取りする年配の妖精が二回に分けてタオル絞ってる…
お陰で心なしか湿度が保たれ悪くないw
妖精の玉汗浮かべる背中を眺め
ギリギリ胡座かける二段目は姿勢が強制的に正され交感神経が昂る!
使用後の座面フキフキの風習も多少あり愛されてる感が伝わる…
水風呂は皆様が記されてる様
鉄のスメルを纏った地下水
だが肌当たりが滑らかで14、5℃なのにまだゆっくり浸かりなと誘われてる感すら否めない
程々ながら快楽に身を委ねてしまう仕様は悪い訳がない♪
休憩は脱衣所扉の手前に介護椅子有
り
壁が丁度新汗覚ストーブの横な為、艶めまかしい暖かさを感じたまま、駄洒落れた「新感覚」な昇天&脱力に…
脱衣所の窓は半分開放され
例年にはない涼しい外気が脱衣所を
更に彩る
ついうとうとして3セットなのにうたた寝し長居になってしまった…
ハイライトは黙な3人でサウナ楽しんでいたが
先人がガチャガチャと内ドアが開かない様なリアクションされた為、ワタシ達もパニくるw
無事に開き笑い合えた事がいい思い出に♪
いや…
本当は、帰路ハシゴで食べまくる思い出の方が軍配が高かったんだけどねw
男
なんか響きイヤラシイけどw
更にそれを想像したらめっちゃ下ネタが浮かびましたよwwイカ臭いのは勘弁すw
そう!ワタシ的には順番が減点でした…細か過ぎかな??期待していますよテントサウナでw
蒸し牡蠣も一個サービスでテンションあがるよ!姐さんには行って貰いたい!割と空いてるしサ活楽しみにしてる♪
ほんそれす!ああゆう雰囲気は人を惹き寄せ再訪させるのはズルいよねw
居たらテンション上がるのはイカれてきた証かな?妖精達は無形文化遺産だと勝手に思ってきましたよ〜
_φ( ̄ー ̄ )_φ(・_・~ラドンてなんか湯当たりが軽い感じでね足や腰が浮いたりでエセ健康的で好きだー
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら