男
-
15.3℃
男
-
82℃
-
16℃
男
-
80℃
-
16℃
春なのに
デートもしないの?
ベイビー不思議じゃない?
しっかりお清めするも
hiroは来ず…
常連のお兄さんとお話し
テーマは
『奥の湯』の
あそこに座られると
水飲めない問題www
ドリンク持参で解決とな、
挨拶は重要
お兄さんは
挨拶で『奥の湯』の
お絵描き常連さん達と
仲良くなったらしい。
医王ラジウムは
本日43.8℃で
優勝確定!
ビリビリ
ジンジン来るぜ!!!
( ᐛ )ふぅー.ᐟ.ᐟ.ᐟ.ᐟ
やっぱり
銭湯っていいね!
ニーヨンの誘惑に打ち勝ち
マックスバリューで
20%OFFのお寿司
終末はリフレに行けるのだろうか…
タ◯コさん…
15.7℃
https://youtu.be/pFR_eLgsLg4









男
-
15.7℃
今日は仕事中からなんだか違和感🤔
自分のメンタルの乱れを感じる。
ちょっと油断したらストレスが来てやがったか🤔
悪くなる前にまったりするため北都湯へ!
入った瞬間にロン毛のお兄さん!
静かな時が流れる無音の空間。
洗い場の鏡の前でずっと長い髪を梳かしている。
鏡越しに見えるその姿が映画リングの貞子の母親「山村志津子」を名シーンを彷彿とさせる😁
また久々に観たくなってきたな。
今日はサウナもあつ湯も良いし2セット目で思いっきりぶっ飛んだ🤯
北都湯は休憩後の締めのあつ湯ジェットがデザート。
あのジュワ〜っと感を味わう為にここに来てると言ってもいい。
最後に脱衣所の扇風機前整い。
あらためてやっぱいいなここ。

男
-
82℃
-
15℃
先日のスキーでairpodsを片方失くす🥲
充電がすぐ切れるのでそろそろ替え時でしたが、円山登山で失くした時も見つかり、ミリオーネのロッカーに一週間置きっぱなしでも取られなかった相棒がいなくなるのは淋しい。と思ったけどビックカメラであっさり購入😅
札駅まで来たのでもう少し北上して24条まで。
番台でお金払おうとすると今日は200円と言われる。SDGsの日の割引きらしい。ラッキー🤞
脱衣場にはピンクのショート丈ダウンがかかっている!
念願のご対面。先に上がられてしまったので今度は声かけよう。
主浴槽は42.3°、ちょいぬるめ。サ室は80°ですが湿度あってよく汗出ました。
水風呂は14.8°、冷たくなってます。
3セットして待つも、待ち人は来ず。
写真はオマージュして







男
-
80℃
-
14.8℃
男
-
16.8℃
男
-
16.4℃
男
-
15.2℃
男
-
80℃
-
14℃
リフレに行こうと思ったが駐車場問題で断念😭
昨日は北都湯満車、奥の湯満車。
今日こそリベンジ!!
よし!1台空いてる!
浴室入ると1人しかいない😳
よっしゃ!
今日も北都湯の電気風呂チャレンジしてみるも、コンマ何秒で諦める😱
内湯は今日のかわり湯(ちんぴの湯)
なんだか良く分からない🤔
浴室では知らないおじさんと2人っきりの空間。
タイミングはバラバラで途中サ室で一緒になるくらいだけど、ルーティンが一緒!!
サウナ→あつ湯ブーストからの水風呂。
さらにヘッドショット!!
休憩からのあつ湯でジュワ〜声漏らし。
これが全部同じ事やってる🤣
水冷さんの弟子もしくは兄弟なのだろうか😳
背は高くて優しそうな雰囲気の方。
なんか親近感湧いて見てて微笑ましい😁
サ室がマイルドなのもあって15分2セットでフィニッシュ!!
落ち着くなぁ🤤


男
-
14.7℃
男
-
80℃
-
14.7℃
今日はまったり銭湯の気分🤔
仕事終わりに向かう。
途中で通り過ぎて戻ってる途中に「ゆ」の文字。
大学湯こんなとこにあるんだぁ😳
「ゆ」の看板があると敏感に反応してしまう!
さて、北都湯へ。
駐車場は2台だけどバッチリ停めれる!
浴室入ると長髪の方が洗い場に!
まさか、またあのお方!?
と思ったらそっくりさんだった😅
今日はあつ湯は42度ちょい。
ん〜もうちょいビリビリ欲しいなぁ🤔
サ室もマイルド。
でもストーブの間近に立てば熱い😁
蒸されるというより熱せられる感じだけど。
一応ブーストしてから水風呂きんもちいい🤤
脱衣所で扇風機つけてソファで整う。
この時期でも撤去せずに扇風機あるのは有り難い!
渾身の2セットでフィニッシュ!
相方と電話しながらサウイキトーク!
トップページサ活に「未希(デート師匠)」がやたら出てくる🤣🤣
20施設以上出てきて爆笑!
俺はルナコーストだけおまけ程度に。
明日も銭湯かな😁
