2021.04.22 登録
[ 宮城県 ]
ゲリラ豪雨や雨が多かった仙台。
行ことしても雨雨雨…😭
ようやく来れました…サンピア‼️
やっぱり大好きだ、もっとマメに来たい。
食事処は15:00から17:00までやってないってよ‼️
ビールセットとスイーツしか出してないってよ‼️
サ飯食べ損ねたので、ネクター飲んだ‼️
女
女
[ 北海道 ]
フォロワーさんやお客様にオススメしていただいたプレミアホテル🙌🏻
セルフロウリュやウォーリュ出来るとのことでワクワク‼️19:30イン。
お盆シーズンだからか、浴室は大盛況‼️洗い場は満席‼️
しかしサウナ利用者は常に3.4人。
🧖♀️🧖♀️🧖♀️
2段の木の壁wのサウナ。
サ室の設定は88.5℃。(温度計は80℃だがそれよりも熱く感じる)
ロウリュの柄杓が結構大きくて、2杯かけるとしっかり熱くなって最高of最高🙌🏻
ウォーリュすると木の香りがふわーん。
🛀🛀🛀
水風呂は13℃。定員は3名ほどのコンパクトなものだけど、地下水‼️1時間に60リットルの水を循環させているそう。おかげでキンッキン‼️
外気浴スペースなんですが…階段を4段登ります…www
登っている途中で貼り紙が励ましてくれます。笑
温泉は濁った酸化鉄のもの‼️お肌ツヤツヤ、ポカポカになるよ✨✨
脱衣所のドライヤースペース、なかなか狭かった。
施設自体は年季入ってるけど、サウナと水風呂、温泉が素晴らしい‼️気持ち良かったー!
女
[ 北海道 ]
行きたかったサウナ‼️
10:30の予約でイン。説明を聞いて、サウナウェアとタオルとマットを渡される。
貸出されているサウナハットを選びいざサウナへ。
定員6名だが、平日の午前中だが利用者は既に3人いた。
洗い場はなく、シャワーブースが二つ🚿
サウナ室は90℃。セルフロウリュ可能‼️
しっかり熱くてすぐに滝汗💦
更にここ、寝サウナ出来るの‼️サウナ枕なるものが300円でレンタルできます😌
水風呂はバスタブが二つ🛀15℃前後に保たれている一時間毎に氷投入されるものとそうでないもの。笑
内気欲用のイスは沢山あるので、取り合いにならなくて済む!
ただ、やっぱり身体が冷える。皆さん長めにシャワー浴びて退出されてました💦
ラグジュアリーで、インテリアもかわいくて、女性しかいない静かな空間でした✨
女
女
女
男
[ 東京都 ]
夜行バスで東京到着後、大塚で用事があるのでトレーニングして軽くサウナ!
湿度のある90℃のサウナ、19℃の水風呂、人口温泉、炭酸泉、外気浴もできて良いところでした❤️
今度ゆっくりいきたいー!
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。