絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

平日サウナこそ至高

2023.01.28

1回目の訪問

ウェルビー名駅

[ 愛知県 ]

人が多い
なんかぬるい
扇風機は最高
狭い

続きを読む
28

平日サウナこそ至高

2022.10.26

7回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

平日サウナこそ至高

2022.09.23

1回目の訪問

SAUNA グリンピア

[ 高知県 ]

最強の日帰りサウナ

続きを読む
15

平日サウナこそ至高

2022.09.22

1回目の訪問

スーパー銭湯としてはいいけど宿泊施設としては微妙

続きを読む
5

平日サウナこそ至高

2022.09.06

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

平日サウナこそ至高

2022.08.25

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

平日サウナこそ至高

2022.08.02

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

平日サウナこそ至高

2022.07.27

1回目の訪問

風のテラスkukuna

[ 山梨県 ]

温度低めだけど心地よい 外気浴も素晴らしい 良かったです

続きを読む
18

平日サウナこそ至高

2022.07.20

4回目の訪問

水曜サ活

バキバキにトレーニングして最高

続きを読む
2

平日サウナこそ至高

2022.07.06

10回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

平日サウナこそ至高

2022.07.01

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

平日サウナこそ至高

2022.06.24

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

平日サウナこそ至高

2022.06.19

1回目の訪問

筋トレできてサウナも快適 完璧

続きを読む
4

平日サウナこそ至高

2022.04.26

1回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

10時ごろ入館。11時に浴室へ。そこそこ空いててサウナも整い椅子も待たずに座れるくらいでした。とりあえず2セットで。良き

16時頃にもっかいサウナ行く予定

続きを読む
22

平日サウナこそ至高

2022.03.23

1回目の訪問

水曜サ活

レックスイン川崎

[ 神奈川県 ]

14時半頃に来館

3セットしてサウナに最高5人くらいの混雑度 1セット目は貸し切りでした 最高か?

素晴らしいサウナでした。最近鶴見にいることが多いので鶴見にいる最中はここをホームサウナにしようかな…。3時間1000円ポッキリは控えめに行っても強い

サウナは7人くらいまでは快適に座れそう 最上段のストーブ隣の席が最高 背中焼ける
水風呂も広々としていて素晴らしい

そして外気浴も完備 露天風呂は不感温度のお風呂でこれまた最高

快適でした

続きを読む
25

平日サウナこそ至高

2022.03.17

1回目の訪問

九州サウナ旅 締めは湯らっくす

らかん 南風桜ほどの感動はなし 連続で行き過ぎて疲れてしまったのでしょうか
地元にあったら週1で通うくらいレベルは高いけど 感動はありませんでした なんだろう

続きを読む
0

平日サウナこそ至高

2022.03.14

1回目の訪問

【九州旅の究極のダークホース】
誰にも教えたくない究極の体験ができる施設がここにありました。ホテルマウント富士の富士山外気浴と並ぶほどの衝撃がここにあります。総合点はこの施設のほうがもっと上です。すごすぎる。

今回の九州旅の流れ
サガシティ→らかんの湯(主役)→南風桜→湯らっくす(準主役)
でしたが完全に主役の座を奪い去って行きました

家族や恋人、大切な方々を連れてまた来たい
見つけてくれた友人に感謝

続きを読む
3

平日サウナこそ至高

2022.03.14

1回目の訪問

サウナシュランの常連サウナ。一度は行きたいと思っていたこの施設についに訪れることができました。最高か

前情報はほとんど入れずに行ってみると薪サウナというものが新設されていてビックリ。
休憩室も新設されていたらしい。いいタイミングでした

「しきじの二の舞になったらいやだな〜」と思いながら入ってみるとビックリ すべてのバランスが完璧でした ドライサウナは設定されている温度よりもとにかくきつく感じる とにかく熱い かるまるの岩サウナくらい熱い ロウリュするともう飛べる 最高 外気浴もこれまた最高 薪サウナは過ごしやすくも汗がドバドバ出て最高 塩プリンも最高 なんとか餅は微妙でした

メディテーションサウナはなんかそこまで感動なかったけど サウナシュラン一位たる所以を見せていただきました ごっつぁんです

続きを読む
3

平日サウナこそ至高

2022.03.13

1回目の訪問

予想に反して最高のサウナでした。
ドライサウナではないという情報はあったけど かといってもミストサウナでもない感じの不思議なサウナ 温度計は60度?くらいを指していたが体感は80度くらいでしっかり汗をかけました 水風呂も良き なによりお客さんが少ないのが良きでした

ととのい椅子があれば完璧でしたが、また佐賀で宿泊する機会があれば迷わず選びたいホテルとなりました

続きを読む
1

平日サウナこそ至高

2021.09.13

1回目の訪問

美しの湯

[ 東京都 ]

約2ヶ月ぶりのサウナ。

10時10分ごろに到着。
この時間なら空いてると思って行ってみたけど普通に混んでる。すごい

サウナは2段目、3段目までいつも埋まっていてたまーにスカスカになる時間があるくらい。とはいえ暗黙のソーシャルディスタンスで皆様ゆとりができるように座っていて快適
外気浴の椅子も意外と座れるタイミングが多くてとてもいい時間が過ごせました。
これくらいの混雑具合なら全然快適に過ごせるなぁ マナーがいいおじさまばかりなのも平和でよき

自転車で10分くらいの距離だし1000円行かない価格だししばらくはここホームサウナでいいなこれ。

ありがとうございました。

続きを読む
22