絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ピエ

2022.11.14

26回目の訪問

外気の温度が下がり、またこの寒くなって来た季節ならではの良い趣を感じる時期となりました。
外気浴最高に良かったです☺️

ところで、ここのところよく見受けられますが、5~6名で団体行動されてる学生さんのグループ
大きな声での会話が嫌でも聞こえてきて、その内容が下衆で聞いてられません。
会話をするなとは言いませんが、せめて人が不快な気持ちにならないよう気を使ってもらえないですかね。大衆の前で話す内容と声量では無いと思いますよ。
ほんと、こんな文句は書きたくはないのですがね...

サ室、休憩とも彼らとの共有を避けながらだったのですが、本日も気持ち良く過ごす事ができました☺️

続きを読む
49

ピエ

2022.11.06

4回目の訪問

サウナ飯

峠の湯びほろ

[ 北海道 ]

4月以来の「峠の湯」
ここのサ室は最上段よりも中段が好きです。
外気浴はサウナマットを敷いて体育座り
気持ち良かった!

ラーメン山岡家 美幌店

特製味噌ラーメン

山岡家ではこれを注文する事が多いです😋

続きを読む
56

ピエ

2022.11.02

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ピエ

2022.10.30

4回目の訪問

ホテル網走湖荘

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

ピエ

2022.10.26

15回目の訪問

サウナ飯

先週に引き続き
🎣→「♨️ゆぅゆ🔥」→🍜で幸せな休日を過ごしました☺️

札幌ラーメン 鳳龍 美山本店

みそラーメン

北見市内の老舗ラーメン店😋

続きを読む
60

ピエ

2022.10.20

14回目の訪問

サウナ飯

久々の訪問

サ室→水風呂→外気浴 からの「寝ころび湯」

「ゆぅゆ」さんに来たらこのパターン!
最高に気持ち良い😆

カフェ&レストラン ロボ

ワンプレートランチ

「ゆぅゆ」さんから車で約40分 北見市内に有ります。ワンプレート美味かった😋 カツカレーも絶品❗

続きを読む
57

ピエ

2022.10.18

1回目の訪問

音更での仕事終わりに訪問

・サ室、オートローリュとやや暗めの室内
・水風呂、体感15℃4名位入れそうな広

・外気浴、心地よい風とライトに照らされ
ている木々が美しく休憩イスも充実
・源泉かけ流しのモール温泉、電気風呂も
ありました

どれも良かった😆

続きを読む
59

ピエ

2022.10.05

1回目の訪問

サウナ飯

黒岳の湯

[ 北海道 ]

「朝陽リゾート」チェックアウトの後ハシゴサウナで訪問。
サ室はカラカラストロング🔥趣あり👍
外気浴の風の通り最高❗
露天風呂も気持ち良かった😆

ラーメンハウス登山軒

味噌ラーメン

細麺で甘め、ちょい辛 美味かった😋

続きを読む
65

ピエ

2022.10.05

2回目の訪問

サウナ飯

朝晩で大浴場入替えのため、昨晩の「川の囁き」に替わり「鳥の声」
※大浴場の名称です。

こちらはサウナ室の座幅が若干広く、あぐらをかいて座ることが出来るので良かったですね。ロウリュはこっちも同じく破壊力抜群です🔥

外気浴は早朝の風も心地よく、紅葉で木々も綺麗で素晴らしかったです☺️
近くに登山口のある黒岳では初冠雪が有ったみたいですね❗

朝食バイキング

朝ウナ飯。美味しくて食べ過ぎました😋

続きを読む
60

ピエ

2022.10.04

1回目の訪問

サウナ飯

宿泊での初訪問
夕食前4セット、夕食後に3セット
良いサウナ👍
ロウリュの爆発力凄いです🔥
大浴場が男女入れ替えなので明日の朝ウナ楽しみです😊

夕食バイキング

世界各国のメニューが楽しめました😋

続きを読む
53

ピエ

2022.09.26

25回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ピエ

2022.09.18

3回目の訪問

湯宿だいいち

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

ピエ

2022.09.14

2回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

4月以来、2回目の訪問です。

前回に続き、本日も札幌出張で来ることが出来ました。
計5セット(内熱波回×2)最高!
一言 パラダイスですね!

リフレスタ丼もいただきました😋
これ美味い!

リフレに来れるので札幌出張歓迎です!

リフレスタ丼

はらぺこおじさんも大満足の味とボリューム😋

続きを読む
60

ピエ

2022.09.09

24回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ピエ

2022.09.06

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ピエ

2022.08.28

2回目の訪問

2月以来の訪問。サ室は相変わらず素晴らしいコンディション。
さらにアロマ水のセルフロウリュで一瞬で大発汗し申し分無し😄
ここのセルフロウリュなかなかの破壊力🔥

水風呂は実計測で19℃~20℃でした。2月訪問時は11℃だったので季節により変化はあるようです
しかし、長時間入る事が出来る水温で、それもまた良しですね☺️

内風呂、露天とも気持ち良く休憩することが出来、今日も心身リフレッシュ👍

続きを読む
60

ピエ

2022.08.23

1回目の訪問

サウナ飯

男湯 二つのサ室、セルフ、オートローリュそれぞれ良い☺️
キンキンの水風呂は指針12℃前後😆
ヨガマットで仰向け外気浴🤤

また良い施設に出会い、最高の休日を過ごしました❗

帰路、「道の駅おとふけ」 にて「TOKACHI SAUNA SODA 37」を発見し、即購入😄

十勝👍

巖窟王 帯広店

焼醤油ラーメン

😋

続きを読む
75

ピエ

2022.08.14

1回目の訪問

七福湯

[ 北海道 ]

昨日のサ活です。
「サウナを愛でたい」の放送をより楽しむため行ってきました

趣のある佇まい。
入場すると噂通り常連さん達が酒盛り😄
子供の頃見たことあるような風景、昭和を思い出しました。

サ室、好きですね。程よい湿度で気持ち良い。
そして、冷たい水風呂はバイブラ付でキンキン❗

1セットだけでしたが、大満足。

良いサウナでした👍

続きを読む
89

ピエ

2022.08.13

2回目の訪問

サウナ飯

宿泊からの朝ウナ

さすが TTNE プロデュース
大変素晴らしい施設❗

ホテル朝食

続きを読む
67

ピエ

2022.08.13

1回目の訪問

続きを読む
62