絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

れもん水

2023.05.01

2回目の訪問

サウナ飯

寄港地鹿児島のニューニシノで蒸されて船に戻った後、クルーズ船のサウナにハシゴ〜何て贅沢な😆
やはり航海日が経つにつれ利用者も少しづつ増えてきてます
高温サウナの扉の締まりが悪く、時々少し開いていたのですが、皆も分かってきてしっかり閉めてくれるようになりました

今日ようやくサ室の片隅に温度計を発見、80度と分かりました🙌
昨日施設登録した温度と同じ、自分の感覚と合っていてちょっと嬉しかった

今日は夕食前に3セット、サクッと頂きました

鯛のグリル

昨日のロブスターに続いて美味!ベリッシマは魚料理がウマい事が分かりました

続きを読む

共用

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 5℃
76

れもん水

2023.05.01

1回目の訪問

サウナ飯

クルーズ船の寄港地で鹿児島に上陸、鹿児島といえばこちらしかないとやってきました。朝10時から2時間コースで入店、初めてですと伝えるとスタッフさんに施設内を丁寧に案内頂く。
サウナを愛でたいで予習済みでしたが、こじんまりしているも、全てがちゃんと纏められていて無駄がない。
GW期間でも平日だからか、多くて4人くらいで快適でした。
11時からのロウリュとアウフグースにも参加、優しく2回仰ぎの後から強烈な4回仰ぎを頂いてしっかり滝汗、水風呂が冷たくてとにかく気持ちイイ〜
丸太と備長炭に囲まれた温泉蒸気サウナにも入り、凄い蒸気で蒸し上がりました

風呂上がりは食堂のジャスミンティーで喉を潤す
壁に書かれたメニューのボンタンコーラが気になって仕方が無かった😁
スタッフのホスピタリティも素晴らしく、神戸サウナに通ずる物を感じました👍
さあ、これから天文館むじゃきで元祖白熊かき氷とご飯を食べて急いで船に戻ります

寿司甘

特握りランチ

ホントは隣のうなぎの末よしさんに行きたかったが、凄い待ちのため急遽変更。久しぶりの寿司は旨かった

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,85℃
  • 水風呂温度 15℃
87

れもん水

2023.04.30

1回目の訪問

サウナ飯

クルーズ船MSCベリッシマの船内、アウレアスパのサーマルエリア内にサウナがあります
ついにクルーズ船でもサウナに入れる時代になりました😆

気になる料金は2023年5月のクルーズ時で、1日80ドル+サービスチャージ15%、クルーズ中入り放題プランが370ドル+15%でしたが、入り放題プランが翌日30%オフだったので、思い切って入り放題プランを購入して潜入

まず男女共用なので、水着を着用して入ります
フィンランドサウナが2つ、スチームサウナが2つ(1つは故障中)、地中海式サウナが2種ありました
フィンランドサウナは高温(80度位)と低温(60度位)があり、セルフロウリュ可能です

大きさはコの字型3段で15人位入れます
ストーブはそんなに大きくないのですが、ロウリュをするとちゃんと熱気が降りてきて熱くなります

水風呂は無いので、水シャワーで
シャワーの横にあるボタンを押すと、冷たいミストも出てきて気持ちイイ〜
外気浴も出来ませんが、アイスルームでクールダウンできます
中は5度位?真ん中にはクラッシュ氷があり、自由に使えます(食べるのはNG)

スチームサウナは温度が低かったです
また地中海式サウナという、中は暗くて時折ミストが噴出する、ドライサウナとミストサウナの良い所取りのような変り種サウナもあり、これはこれで良かった

タオルはフカフカのバスタオルが大量に積まれていて使い放題です
比較的新しい船なので清潔感もあり、ジャクジー含めて楽しめました

皆さんも機会があれば是非!

ロブスターのグリル

クルーズ船なので、夕食のメニューから一部抜粋。食事は基本食べ放題です。

続きを読む
72

れもん水

2023.04.22

1回目の訪問

第一平和温泉

[ 兵庫県 ]

また素晴らしい銭湯サウナを知ってしまった…

神戸サウナをチェックアウト→アフターランチを食べたあと、第一平和温泉にやってきました
こちらは播サ会をはじめ、サウナーの皆様に「素晴らしい塩サウナがある」と伺っていて、どうしても行きたかったのです

オープン時間の14時過ぎに訪問、中はなかなかの賑わい
洗体後、まずは露天風呂で暖まった後、yonezo〜さんから教えて貰った、水を入れた桶を持ってソルティサウナへ
まず床のタイルがめちゃくちゃ熱い
そこで早速床ロウリュを
すると適度な湿度で凄い発汗

次は身体に塩を塗ってみる
塩自体が熱い!
あっという間に発汗により溶けていくから、塩が馴染む〜

水風呂は露天風呂の隣にあって、見上げると快晴の青空
外気浴は露天スペースのベンチで
今日は時折風が吹いて気持ちイイ

朝に神戸サウナでしっかり蒸されたのに、夢中で5セット頂きました😆
お風呂も多種多様で全て良かった~

自宅近くにあったら絶対にホームにしたい程素晴らしい銭湯サウナでした
教えて頂いた皆さん、ありがとうございました

続きを読む
104

れもん水

2023.04.22

74回目の訪問

サウナ飯

【300サ活ありがとう】

神戸サウナを中心に、サ活を上げ続けた結果、ついに300サ活を迎える事ができました✌
これも読んで下さっている皆様のお陰です
この場をお借りして改めて御礼申し上げます😆

さて、昨夜の続きから
昨夜のかき氷のないかき氷会(題名のない音楽会のパ○リ)は、サウナハゲさんとサウナ坊主さんの3人で
サウナ坊主さんとは久しぶりなので、関東のサウナ事情から以前行った香港のサウナの料金には食事代も含まれる!との裏話を聞き、興味津々
私が来週からクルーズ旅行に行く話をしたら、興味を示して頂き嬉しい限りでした😆
楽しい時間はあっという間に過ぎていき、気がつけば2:30、そのまま就寝

翌朝はゆっくり8時起床、浴場に行くとサウナ坊主さん、おはようございます
一緒に並んで朝1番のアイスアロマサービスを受ける
この熱さで身体が目を覚ます〜

朝食を頂きにレストランに上がる、あれ何か人が少ないなあ…
朝食カウンターにスクランブルエッグと鯖の塩焼が無いも、そうめんが復活してました
個人的にショックだったのが、フルーツのシロップ漬も無くなった事
ヨーグルト+マンゴーソースに変わり、遂にフルーツが朝食バイキングから消えてしまいました…
大変な状況ですが、頑張って欲しいですね
個人的にはサラダのドレッシングとしてポン酢を復活してほしい

朝食後はサウナ坊主さん、サウナハゲさんとコーヒータイム後、サウナ坊主さんとはサウナセッションしてお別れしました

サウナハゲさんとは元町でアフターランチ
ここの自家製メンマが絶品なんです
あまりの旨さに購入したいと伝えると、分けて頂きました😋

そしてサ活300会を記念して、私は帰りにある場所に寄る事にしてるのです😆
…続きは後ほど

はらぺこ飯店

中華カレープレート

ルーローハン大盛はサウナハゲさんが注文、自家製メンマは1カップ400円で購入できます

続きを読む
103

れもん水

2023.04.21

73回目の訪問

サウナ飯

今日も仕事が忙しかった
今年度から新たに京都の大顧客を担当することになり、すでに何度か対応、移動距離が急に増えた
先日は京都から関西空港、今日は京都から南港に移動し結構大変
そんなこんなで仕事を切り上げ神戸サウナへ
先週同様仕事モードから休日モードに切り替えるべく、ひたすら7セット
ロウリュは22:00最終は知ってるも、アイスアロマサービスが22:30も開催されておりました、ありがたい〜

かき氷会開始の24:00過ぎにレストランに上がると、サウナハゲさんとサウナ坊主さんがお待ちかねでした
タブレットを見るとやっぱりかき氷は全て準備中でした…残念
今夜も23:30に全て準備中に変わったので、わざとでしょう!
これから暑くなると更に困るので、金曜深夜も注文できるようにしてほしいと、ご意見ボックスに投函しました

眠気が限界なので、続きは明日〜

唐揚定食

遂にレストランスタッフに注文するメニュー(唐揚定食ぽん酢付+サイダーを食後)を覚えられる

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,114℃
  • 水風呂温度 11.7℃
97

れもん水

2023.04.16

5回目の訪問

御所宝湯

[ 奈良県 ]

昨日までの雨も止んで快晴の日曜日、気が付いたら御所宝湯に車を走らせていました
いつもより早めの13時頃到着、番台のお姉さんが持っているトートバッグで私の事を覚えてくれていました🙌

今日のサウナは2組3人と少ない!
浴場は誰もいないので、広い浴槽独り占め〜
以前サ室にあった砂時計は割れたのか、外枠のみになっていました
セルフロウリュすると熱気が降りてくるのが気持ちイイ
たまたまだと思いますが、サウナも2〜4人程、最終セットはサウナ〜外気浴まで1人きり
ホントに日曜日か?と思う程ゆったりじっくり蒸さること6セット
完全に仕上がりました😆
15時を回ると10人程やってきて、イッキに混みだしたので、早めに来て良かったー
今週もありがとうございました

続きを読む
90

れもん水

2023.04.15

72回目の訪問

サウナ飯

昨夜の続きから
残業のモヤモヤを捨て去るべく、ひたすらサウナを5セット、深夜24時を超えちゃったけど「今日のかき氷会はサウナハゲさんだけかな~」とレストランに上がる
「れもんさん」
振り向くと…そこにいたのは何とyonezo〜さん!
隣には先程偶然したルーンさんとサウナハゲさんが微笑んでる、

予想とは違う方がいた事に唖然としている私にyonezo〜さんから
「スーパーシートでさっき起きて、慌ててルオントに行ったら、いつものれもん水さんとサウナハゲさんはいなかった、代わりに東京にいたはずのルーンさんがおったから、どうなっているかと思ったわ〜」と言われて私も混乱
私もサウナハゲさんもたまたま仕事で遅れたのですが、そんな日に限って他のメンバーさんもいらして下さってました💧

そんなこんなでかき氷会開始
…またもかき氷は全て「準備中」
う〜ん、かき氷を作るのは大変だと思うが、ちゃんと用意してほしい
これだけ毎回無いと不満が溜まってしまう

各自食べたい物を頼んで話を始めると、やっぱり話が盛り上がる
いつも通りルーンさんはシンデレラタイムにお帰りになり、その後3人で結局2時過ぎまで話は尽きませんでした😆

かき氷会後、私だけ深夜のフィンランドサウナへ
そこで残念な事がありました
2セット目、深夜3時前にフィンランドサウナに入ると、ストーブ前の丸太に不自然な様子で座っている小太りな人が
息が荒くずっと物音を立ててる
しばらくして私がロウリュすると、メインサウナでしか使われていないはずのレモングラスの香りがサ室内に充満したのです
ご存知の通りフィンランドサウナは暗い上に、私はメガネがないと視力が弱いのですが、おそらくその方が入れたのでは、と直感しました

翌朝その事をサウナハゲさん伝えると、以前サウナハゲさんが遭遇した人と同じ特徴でした
フィンランドサウナはメインサウナと異なり、ケロ材の木の香りを楽しむサウナなので、アロマ水を勝手に入れてはいけません🙅‍♂
深夜で誰もいないから、自分の好きにして良いものでもありません
マナーを守ってほしいですね

ありがとうございました

追記
以前あったレストランのアクリル板が朝食時も含めて完全に撤去されました
これからはスムーズに会話が弾む事でしょう🙌

朝食バイキング

今週はゆで玉子が無くて、生卵だけになってました…

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,110℃
  • 水風呂温度 11.7℃
103

れもん水

2023.04.14

71回目の訪問

サウナ飯

今日はいつも通り神戸サウナに来るハズだった
16:00に梅田の顧客を訪問し、そのまま直帰して神戸に向かう予定で面談
「以前貰った見積書の諸経費、細かく書いてくれる?」
『では週明けに用意します』
「できれば明日までに欲しいかな」
明日は土曜日、やるなら今夜しかない
結局事務所に戻って再作成する羽目に
事務所に戻ったら、「れもん水さん、ちょうど良かった、ちょっとややこしい話が…」と色んな人から声を掛けられることが4件も
結局会社を出たのが20:30、神戸サウナには22:00頃到着

仕事の大変だった事をサウナで忘れようと、短いスパンでセットを重ねて、ととのいを求めました…

フィンランドサウナ横の丸太スペースでととのっていると、目の前にルーンさんが!
さっきまで東京に居たはずでは??
めっちゃびっくりしました
結局怒涛のサウナを5セット
ようやくサッパリした身体でレストランに上がると、ある方がお待ちかねで更にびっくり😲
…眠さが限界なので続きは明日
おやすみなさい🌙

唐揚定食

オジサンには油物がツラいというが、ここの唐揚は天下一品!全く飽きません

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,112℃
  • 水風呂温度 23℃,11.7℃
94

れもん水

2023.04.14

70回目の訪問

チェックイン

続きを読む
81

れもん水

2023.04.09

63回目の訪問

今日は朝から映画館へ
かき氷会で万葉倶楽部のに映画館がある話をしていた時、ふと会社の組合から福利厚生で貰った、すずめの戸締まりの映画チケットをまだ使っていないことに気づきました💧
近くのシネコンを調べてみたら、日曜日の朝1回しか上映していなかったので、無事に観る事が出来ました
人気映画でしたが、あれから大分時間が経っていたので、中はガラガラ!お陰でゆったりと鑑賞、新海監督の世界に没頭しました😆

昼前に帰宅、さあサウナ〜
今日も御所宝湯…ではなく、手前にある延羽の湯羽曳野本店にやってきました
約4ヶ月振りです
まずインフィチェアに加えてアディロンダックチェアが増えてる!
お陰で日曜日でもととのい難民にならずに済みました😁

今日のアロマ水はフローラル、アロマを2種類ブレンドした良い香りのアロマでした
2基のストーブのうちikiストーブが不調らしく、アロマ水はいつもより少なく掛けてました

昼過ぎは人も少なく余裕がありましたが、14時を回ると増えはじめ、以降のロウリュは満員札止め状態でしたが、スタッフの声掛けが素晴らしかった
特にサ室内私語厳禁については毎回きちんと説明してくれたお陰で、以前は無法地帯だったのが改善されてました
これが鶴橋店にも波及して欲しい!

セルフロウリュサウナと合わせて6セット、最後はあつ湯と水風呂の交代浴でフィニッシュです
ありがとうございました✌

続きを読む

  • サウナ温度 84℃,94℃
  • 水風呂温度 16℃
90

れもん水

2023.04.08

69回目の訪問

サウナ飯

昨夜のかき氷会は5名の参加を頂きました
5人は久しぶり、嬉しい限りです
さあかき氷を注文しようかとタブレットを見たら、全て売切!
少し前まで全部あったのに
毎週金曜日の深夜は確実に注文が入るので、一部のかき氷でも準備して欲しい😆

気を取り直して各自自由に注文
あさちゃんさんはグリーンスムージー
ジョニーさんは小雪セット
サウナビギさんはソフトクリーム
れもん水はシャンペンサイダー
そしてサウナハゲさんは、かき揚げ付ざる蕎麦の大盛😋
う〜ん自由って素敵

久しぶりに5人集まったので、話題には事欠かず
特にサウナハゲさんの「職場で検査員から総合職」話は職場で手荷物検査話と並んで非常に面白かった😂
結局午前2時過ぎまで盛り上がり、楽しい時間となりました

翌朝は8時に起きて、フィンランドサウナ、メインサウナでのアイスアロマサービスで目を覚ます

レストランに上がるとあさちゃんさんとジョニーさんが先に朝食中、後にサウナハゲさん、サウナビギさんも合流して雑談タイム
ジョニーさんがこのあと万葉倶楽部に行く事から、万葉倶楽部には映画館もあるという話になり、サウナビギさんに映画館の写真を見せてもらうと、結構ちゃんとしていてびっくり
更に上映作品もドラゴンボールからトップガンマーベリックまで有ることが分かり、万葉倶楽部恐るべし!となりました
サウナビギさん、情報ありがとうございました😆

朝食後はフィンランドサウナでロウリュでしっかり蒸された後、あさちゃんさんがオススメされていたジャクジーに初めて入ってみると、結構水圧が強くてクセになる〜
今まで知らなかった事がまたまだあるなぁと再発見
あさちゃんさんありがとう👍

かき氷が無いかき氷会でしたが、今回も楽しい時間であっという間でした😆
ありがとう御座いました

朝食バイキング

湯豆腐が無くなりましたが、ぽん酢だけでもドレッシングとして置いて欲しい!

続きを読む

  • サウナ温度 82℃,100℃
  • 水風呂温度 11.7℃
91

れもん水

2023.04.07

68回目の訪問

サウナ飯

今日も直帰の予定が事務処理が長引き、事務所から神戸サウナへチェックイン
サ室や浴場でメンバーさんとご一緒しながら7セット頂きました
一昨日銭湯サウナに行ったからか、調子がよいなあ😆
そうそう、毎時30分のアイスアロマサービスの後、丸太椅子で外気浴している人にクールスイングを一人2回づつしてくれるようになりました

レストランに上がってさあ夕食
今夜も唐揚定食にシャンペンサイダー付けて満足です😋
これからかき氷会、これまでに比べると参加者が多そうで楽しみです〜

唐揚定食

この唐揚を食べるために、木曜以降は唐揚を控えてます

続きを読む

  • サウナ温度 82℃,110℃
  • 水風呂温度 11.4℃
93

れもん水

2023.04.05

15回目の訪問

水曜サ活

辰巳温泉

[ 大阪府 ]

今日は朝から市バスに乗ってちょっと遠くの現場へ、事務所に戻っても年度初めの事務処理が多い💧
でも今日は水曜日、ノー残業デー
早く退社して向かったのは辰巳温泉
約2ヶ月ぶりの訪問です

雨だからか、空いてる👍
温度計を見ると102度!素晴らしい熱さにウキウキです
ここのサウナは入船温泉と違って激しい熱さではなく、じんわりとした熱さなので、じっくり蒸されるのが良いのです
前半はタイミング良く1人の時間もあって、平日サウナを楽しみました😆

今日の替わり湯は桜の湯
最後は気泡風呂と水風呂の交代浴で仕上がりました
たまには平日サウナもアリかも
ありがとうございました

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 16℃
93

れもん水

2023.04.02

4回目の訪問

御所宝湯

[ 奈良県 ]

最近金曜〜土曜が神戸サウナ、そして日曜日が銭湯サウナがお気に入り、と言うよりルーティンになりつつあります😁
今日は快晴、桜も満開となれば、ちょっとドライブがてら奈良へ行こう→やっぱり御所宝湯へ!と車を走らせました
道中所々で桜が綺麗に咲いているのを見ながら13;30頃からイン

そう言えばあさちゃんさんも良く来ていたなあと思いだ出す。サウナハットをサ室前に掛けてから浴場に戻ったら、何と目の前にあさちゃんさんが!
以前ジョニーさんと偶然したシチュエーションとあまりに似ていたので、思わず固まってしまいました…
あさちゃんさんは昼頃から来てサウナ後の洗体との事
久しぶりの再会にテンションが上がる😆
その後桜の入浴剤が入ったお風呂でしばし雑談、部署異動の大変な中、サウナに行けず悶々としていた?!などと他愛もない会話を愉しみました〜

あさちゃんさんにこれからサウナ行って来ます〜とお別れ後サウナへ
今日は4〜5人位だったので、タイミングをずらして快適にセットを重ねる
サウナストーブ前に小さな砂時計が置かれ、5分ごとに1回1杯ロウリュするよう、書かれていました

ここはロウリュすると熱気が気持ち良く降りてくるのが良いなあ
後半は貸切タイムもあって、ホントにゆっくりととのう事ができました

今日は思わぬ偶然もあって、楽しいサ活となりました😆
今週もありがとうございました(^^)

続きを読む
96

れもん水

2023.04.01

67回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

今朝はいつもより遅い8時に起床、ハンガリアンバスで温まった後8:30のアイスアロマサービスで身体が目覚める

朝食を頂きにレストランへ
今までカウンター上下に色んな料理が並んでいましたが、今日は上の段がほとんど空き、サラダのオニオンスライスが消えてました…
うーん寂しい限り
後から合流したサウナハゲさんと最近の朝食バイキングの劣化振りについてダメを出し合う🤔
私も悪くは言いたくはないのですが、あまりにもメニューの減り方が早いので、つい言っちゃう…
気のせいか、お客さん含めてレストランの活気も無くなったような気がするかも

最後はまったりホットコーヒーを頂き、チェックアウト前のサウナへ
今朝はいつもより混んでなくて、フィンランドサウナも塩サウナもしっかり堪能しました

チェックアウト後はサウナハゲさんとランチへ
お店は元町駅近くの洋食QUATTROさんです
このお店はグリル一平と並んで好きな洋食屋さん
先週も行きましたが、あまりの行列に諦めたのでリベンジ訪問、30分程待って入店できました
私はハンバーグと唐揚げのランチ、サウナハゲさんはビーフシチューや有頭エビフライを含む1番高い盛り合わせランチを注文
久しぶりの名店の味はやっぱり美味しかった😋
2人で旨い、ウマいと掛け合いながら堪能、元町は洋食も素晴らしい👍

今日から4月、頑張りまーす😀
ありがとう御座いました

歩いた距離 2.2km

洋食 Quattro(クアトロ) 元町本店

Dセット(ハンバーグと唐揚げランチ)

ここの洋食は全部旨い!並びますが、その理由がありますよ〜

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,80℃,110℃
  • 水風呂温度 23℃,11.7℃
94

れもん水

2023.03.31

66回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

今日も神戸サウナにやってきました~
年度末でただでさえ忙しいのに、今週は大きな仕事が重なり、結構な忙しさ!
ようやく終わった〜との思いです😆

体は疲れてるけど、とにかくサウナで汗を流したくて、短いセットで7セット頂きました
23時過ぎにレストランに上がるとサウナハゲさん、珍しくご飯がまだとの事で、まずは唐揚げ定食から
そのままかき氷会に突入、今日は2人きりと相成りました

今日のかき氷はマンゴー以外は全てあったので、ミルクかき氷に
久しぶりに食べるかき氷はめちゃウマでした😋
サウナハゲさんとの会話の中で、以前クルーズ旅行に行った話になり、クルーズ船の食事は基本食べ放題なので、ハゲさんにはピッタリだよと写真を見せながらオススメしておきました

結局2時まで会話は続き流石に眠いので、お開きに
おやすみなさい🌙

歩いた距離 1.6km

唐揚げ定食×2

かき氷会の前にサウナハゲさんと仲良くたべました

続きを読む
92

れもん水

2023.03.26

6回目の訪問

サウナ飯

入船温泉

[ 大阪府 ]

雨の日曜日、今日は銭湯サウナの気分だったので、久しぶりに入船温泉にやってきました

15時過ぎに到着、中は中々の賑わい
ちょうどオートロウリュのタイミングだったので、合わせてサ活開始
スポットライトが当たってすぐにロウリュ発動からの一気に熱波が襲ってくる
おお〜これこれ
最初は面食らいましたが、しばらく振りだと何か嬉しい

4セット目、そろそろ出ようかと思ったら、スタッフが静かに入室、アウフグースを開始したので、そのまま受ける
今日のアロマ水はペパーミント、マキタのブロアーでゆっくり撹拌

その後もオートロウリュに合わせて合計6セット頂きました
今週もありがとうございました😆

ホルモン マルフク 本店

ホルモン焼き

焼肉大寅は日曜休みのため、こちらに😂これで190円、西成グルメは安くてうまい

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 16℃
105

れもん水

2023.03.25

65回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

先程チェックアウトしました
今朝は8時に起きてハンガリアンバスで身体を温めた後、8:30のアイスアロマサービスからの水風呂でシャキッとお目覚め
アイスアロマサービスはサ室が一気に、そして長い間熱くなるので、個人的にはフィンランド式ロウリュより好きだなあ~

朝食を取りにレストランに上がり、手を消毒後手袋を貰おうとすると、不要との事
そう言えば昨夜のレストランはアクリル板が無かったし(朝食時は相席対応のため設置)、少しづつコロナ前に戻っているのかな
ただ残念だったのは朝食メニューから湯豆腐やシュウマイ、玉子焼きが消えていた事、いよいよサラダのレタスもキャベツの千切りに変わる日も近いのかと不安になる🤔
途中サウナハゲさんとジョニーさんも合流、最後はホットコーヒーを飲みながら3人で昨夜のかき氷会の続きを☕
休日の朝、コーヒーを飲むこのひとときが非常に嬉しい😄

10時過ぎに別れた後は最後のサウナタイム
改めて浴場に降りると、今日は比較的空いていてイイ感じ
まずは10:30のアイスアロマサービスから
続けて塩サウナへ
先客がいるもすぐに出たので、亀チャンス到来!しっかり亀&半身ローリングを決める👍
じっくり塩を溶かしてお肌ピカピカ✨
次はフィンランドサウナでじっくり蒸されて、セルフロウリュからの熱気を浴びてスッキリ
最後はハンガリアンバスで泡にまみれてフィッシュです😆

旅に出てみて改めてホームサウナである、神戸サウナの素晴らしさ、設備とサービス、ホスピタリティの高さを再認識しました!
こんな素晴らしいサウナに毎週来れるなんてシアワセだなあ😆
今週もありがとうございました

歩いた距離 1.8km

ぎょうざ 大学

ぎょぅざ定食大

ルーンさんに味噌ダレ神戸元町餃子をオススメしたら、自分が食べたくなって2年振りに訪問、旨い

続きを読む
108

れもん水

2023.03.24

64回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

先週はサ旅に出ていたため、2週間振りにやってきました
久しぶりの神戸サウナにテンションがあがる

まずはフィンランドサウナから
ロウリュした後の熱気の降り方が凄い
さらにメインサウナでのアイスアロマサービスや塩サウナを堪能

やっぱり神戸サウナは素晴らしい!と感じる👍
23時頃レストランに上がったら既にサウナハゲさんとジョニーさんがいらっしゃる、後にルーンさんも合流して、かき氷会の開催です
さあ注文するかとタブレットを見ると、かき氷は全て売切、残念〜

4人のうち2人がサウナ旅帰りという事もあり、土産話に花が咲く
旅行帰りの2人からお土産を渡し、ジョニーさんの北海道リゾートホテル、れもん水の愛媛サウナ話にルーンさんの解説も入り、サウナ談義が盛り上がる😆
ルーンさんはいつも通り?!シンデレラタイムにお帰りになり、残るメンバーも2時過ぎにお開きとなりました🌙

今回の参加メンバーは4人でしたが、これ位が丁度良かった〜😀
久しぶりのかき氷会はやっぱり楽しい✌

今夜は疲れたので、このまま寝ます〜

歩いた距離 2.4km

唐揚げ定食

サウナ旅で色んなご飯を食べましたが、やはりホームの安定の味が忘れられない😆

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,80℃,112℃
  • 水風呂温度 23℃,11.7℃
89