絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ayanaga

2023.01.01

18回目の訪問

歩いてサウナ

神戸クアハウス

[ 兵庫県 ]

サウナ:3セット

一言:早朝ハイキングからの初サウナ🧖🏻‍♀️
2023年も再度山ハイキングからのクアハウス。
冷えた身体に温泉♨️とサウナ🧖🏻‍♀️が沁みるぅ〜。

歩いた距離 14km

続きを読む
11

ayanaga

2022.12.31

81回目の訪問

サウナ:3セット

一言:今年最後は、ホーム銭湯♨️サウナ🧖🏻‍♀️

続きを読む
18

ayanaga

2022.12.30

1回目の訪問

紅梅温泉

[ 大阪府 ]

サウナ:4セット

一言:昨日は忘年会だったので、若干アルコールが残って二日酔い気味。午前は全然、身体が動かなかった😅なので午後からのサ活。
初めましての施設 『紅梅温泉』さんへ。

昔ながらの街の銭湯♨️な佇まい。
下駄箱もレトロ。男湯と女湯の扉は別れている番台スタイル。見えないようにしっかりと囲われているので安心です。
脱衣所も、これまたレトロ。懐かしい感じ。
浴室は水風呂と電気風呂とバイブラ、深湯と浅湯。
電気風呂はなんか色のついた湯だったので何か入れてるのかな?
洗体と洗髪を済まし、湯どうしで身体を温めていざサウナ。
広めのサ室は4名までの人数制限でL字型の座面。中にはTVがある。番台で借りたタオルをサウナマットみたいにお尻の下に敷くのかな?私はマイマットの上にタオルを敷いて座りました。まだ温度が上がってないのか、すこし扉に隙間があるせいか、ちょっとぬるく感じた。長めに入るとジワジワと汗が出てくる。水風呂はサウナ室からすぐなので導線ばっちり。温度は寒い時期なので優しめ温度の水風呂。トトノイ椅子は無いのでカランの椅子や脱衣所などで休憩。2セット以降、サウナ室の温度も上がってきていました。
昭和が残る、レトロ銭湯♨️

続きを読む
16

ayanaga

2022.12.29

17回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

神戸クアハウス

[ 兵庫県 ]

サウナ:3セット

一言:2022年最後の再度山ハイキング。
早朝ハイキングだったので、身体は冷え冷え。
サウナ室はちょっと混んでたので、先に炭酸泉で下茹で。冷えた身体が溶けてゆく〜♨️
サウナでもしっかり温まる。

歩いた距離 15km

どんぶりマルナカ

ホルタマ丼 一番搾り

美味い😋

続きを読む
23

ayanaga

2022.12.28

80回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:3セット

一言:記念すべき80回目。

歩いた距離 0.5km

続きを読む
7

ayanaga

2022.12.25

17回目の訪問

入船温泉

[ 大阪府 ]

サウナ:5セット

一言:本日のアロマは『チルアウト』
甘い香りが広がる。お風呂もチルアウト風呂。
青い湯の色。

続きを読む
22

ayanaga

2022.12.24

2回目の訪問

歩いてサウナ

クア武庫川

[ 兵庫県 ]

サウナ:4セット

一言:寒波到来。
こんな寒い日は、塩化物泉の温泉♨️に入って温まりたい!と思いこちらへ。
自宅から2時間くらい歩いて行ったので、キンキンに冷えた身体に温泉が染みる〜🤤ボナサウナ🧖🏻‍♀️も入ったのでしっかりと温活‼︎
帰りは身体が冷えないように電車で帰りました🚃

歩いた距離 13km

続きを読む
19

ayanaga

2022.12.22

28回目の訪問

大福湯

[ 大阪府 ]

スチームサウナ:3セット

一言:仕事帰りにきました。
今日は『冬至』なので
ゆず風呂に入って温まった♨️
ゆず🍊の香りに癒される〜。

続きを読む
15

ayanaga

2022.12.18

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

三興湯

[ 兵庫県 ]

サウナ:3セット
遠赤外線サウナ:1セット
ラドンスチーム:1セット

一言:阪神尼崎駅より長い散歩スタート。
寒いが快晴で陽は暖かく感じ、歩いているうちにじんわり汗もかいてくる。知らない街をぶらぶら歩いて、心地良く疲れてきた頃に到着。

ナニワ工務店ワンダーランド✨
色々とデカい。脱衣所も広いし洗い場もデカい。お風呂も内湯と露天と豊富だしサウナは3つもある😳スーパー銭湯なみの設備だが、430円とはなんと良心的🥲ありがたや🙏🏻✨

洗髪と洗体を済ませて、軽く湯どうし♨️
いざサウナ🧖🏻‍♀️

階段を登ってロイヤルサウナ🧖🏻‍♀️入る前に身体にバスタオルを巻く。
ドアを開けると床に座っていらっしゃるマダム3人にちょっとビビりつつ、上段へ座る。座面には布製のマットが敷かれていますが気になる方はマイマット持参をオススメ。
座面は2段と床?上段は90度くらいを指しているが、なんとも心地の良い温度と湿度のボナサウナ。無理なく10分くらいは入れジワジワと汗が出る💦💦アチアチになったら、露天スペースにあるシャワーで汗を流し水風呂へ。丸くて深め。露天にはトトノイ椅子や小さなテーブル&椅子もあり。冷たい外気が気持ち良くととのった〜🤪

遠赤外線やラドンスチームもなかなか良かった。

噂の滑り台は、誰もいない時に3回くらいやりましま😂思っている以上にスリリングで、真っ裸で童心に帰ってしまいました。まさにワンダーランド🎡🎢

歩いた距離 9km

東華園

あんかけチャンポン キリンラガー

たまたま入った町中華。 あんかけチャンポンなる尼崎のご当地中華を注文。美味い😋

続きを読む
20

ayanaga

2022.12.17

16回目の訪問

サウナ飯

入船温泉

[ 大阪府 ]

サウナ:6セットくらい?

一言:本日のアロマは『レモングラス』
チラーは直ったようで、水風呂は17度くらいだそう。しっかり冷たいけど優しめ温度になってました。

コゾノ フレンチ スタンド

コゾノフレンチハイボール 前菜盛り合わせ

西成から足を伸ばして。 美味い😋

続きを読む
12

ayanaga

2022.12.13

27回目の訪問

大福湯

[ 大阪府 ]

スチームサウナ:3セット

一言:仕事帰りに。

続きを読む
15

ayanaga

2022.12.11

15回目の訪問

入船温泉

[ 大阪府 ]

サウナ:5セット

一言:今日のアロマは『ユーカリ』
チラーが故障中との事だが、冬の時期の水なので優しめ温度の水風呂。水深もあり循環もしているので長め入っていると十分にクールダウン出来、あまみも出ました。キンキンに冷えた水風呂も良いが、これはこれで良き👍🏻

続きを読む
17

ayanaga

2022.12.10

79回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:3セット

一言:お久しぶりです千鳥温泉♨️

今日は奈良県桜井市の大神神社⛩で年末詣と誕生月のご祈祷を受けに行ってきた。まずは近鉄桜井から歩いて大神神社へ。そのあと、山辺の道をてくてくひたすら歩き🚶🏻‍♀️🚶🏻天理市まで。天理の商店街にある天理スタミナラーメンを食す🍜けっこうボリュームもあったので、急遽、奈良公園まで腹ごなしで歩く事に🦌気がついたら29km歩いていた。
脚が疲れた〜。千鳥温泉のサウナ🧖🏻‍♀️あつ湯と水風呂の交互浴で疲れを癒す。

歩いた距離 29km

続きを読む
16

ayanaga

2022.12.04

9回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

サウナ:4セット

一言:久々のテルメ龍宮。
サウナも良いが露天風呂の温泉♨️も気持ちいい。

歩いた距離 3km

手打ちうどん 王将

カレーうどん

アツアツのカレーうどん。 めっちゃ汗が出る…これぞサ飯。

続きを読む
17

ayanaga

2022.12.03

1回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:4セット

一言:西宮駅から越木岩神社→関西学院大学キャンパスを散策し、高級住宅街のお屋敷を眺めながらぶらぶら町歩きしながらこちらの施設へ。

13:00のオープンとともに入館。
こぢんまりしているか、キレイな施設。
名前がハワイっぽいけど、ハワイさはなかった。
むしろ、畳敷きの浴場に露天は岩風呂…和風だな。
さておき。
早速、洗体と洗髪を済ます。馬油ソープの桜の香り⁇ピンク色のやつだった。
露天にある源泉風呂で湯どうし。少し濁りのある塩化物泉でいい湯加減。疲れた身体に沁みる〜。
いざサウナ🧖🏻‍♀️遠赤外線ガスストーブのサウナ。カラッとしてる。3段の座面にサウナマットが敷いてあり座面は胡座をかける広さ。お尻に敷くビート板は無いので気になる方はマイサウナマットを持って行ってもいいかもしれませんね。(私はマイマット持参)3段目に座りしばし蒸される。だいたい80度くらい⁇12分くらい入ってジワジワ💦💦アツアツになったら、目の前にある水風呂で汗を流して着水。深めのでしっかり冷たい。喉元がスーーッと冷えてきたら出る。水風呂の前に腰掛けがあったのでしばし休憩。あまみ出た!露天にはトトノイ椅子は無かったような。休憩用のベンチや椅子が設置してくれたら嬉しいですなぁ。
お風呂も炭酸泉や壺湯、ジェットバスもあり豊富で良かった✨

歩いた距離 15km

続きを読む
19

ayanaga

2022.12.02

26回目の訪問

歩いてサウナ

大福湯

[ 大阪府 ]

スチームサウナ: 3セット

一言:仕事帰りにサクッと。
寒くなったし、湯船にもしっかり入って温まりたい♨️

歩いた距離 0.5km

続きを読む
12

ayanaga

2022.11.27

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

神田温泉

[ 兵庫県 ]

サウナ:4セット

一言:先日の長い散歩の途中に発見した『シャレコーベミュージアム』に行ってからの銭湯へ♨️
2011年11月に初代館長である関西医科大学名誉教授である河本圭司氏が世界各地から収集したコレクションを収蔵・展示されている世界初のシャレコーベに関する博物館です。私自身、医療従事者でありオカルト好きでもあるので興味深く鑑賞できた✨

ミュージアムから10分ほど歩いてこちらの施設へ💁🏻‍♀️
入浴代とサウナ利用料(貸バスタオル付き)でワンコインというの嬉しい。
脱衣所も浴室も清潔✨
主湯と電気風呂とブクブク、露天には薬湯とジェットバスにトトノイ椅子が一脚に洗い場があった。
洗髪と洗体をすまし、露天風呂で湯どうし。
いざサウナ🧖🏻‍♀️
高めの座面が2段あり、ご常連の方が3名蒸されていた。皆さん黙浴。上段に着座。温度計は90度を指しているが心地よい暑さ。10分で滝汗。出たらレインシャワーで汗を流して水風呂へ。深さもあってしっかりクールダウンできる。休憩は湯船の縁や露天にあるトトノイ椅子がおすすめ。今日は時間が限られてるので休憩は短め。
無料で利用できるスチームサウナもありました。

歩いた距離 3km

無限♾けむり

明太子チーズだし巻き定食 角ハイボール

ハッピーアワーあります✨🙌🏻

続きを読む
18

ayanaga

2022.11.26

14回目の訪問

入船温泉

[ 大阪府 ]

サウナ:5セットくらい⁇

一言:本日のアロマは『チルアウト』
蒸気とともに甘い香りにふんわり包まれる…。

オートロウリュの水量増し増し⁇めちゃアチアチであまみもばっちり頂きました🙏🏻✨

続きを読む
21

ayanaga

2022.11.19

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

サウナ: 4セット
ミストサウナ:1セット

一言:旦那、二日酔いのため朝ウナに出遅れた。
なので、午前はゆっくりしてからの昼サウナへ。

天気もいいので、長い散歩も兼ねて自宅から離れた銭湯へ♨️選んだ所はこちらの施設。
だいたい、1時間くらい歩いた。

開店の少し前に到着したが、開店待ちの方もちらほら。

服を脱いで浴室へ。
浴室はとても綺麗✨ますば、洗髪と洗体を済ませて、源泉岩風呂で湯どうしをして、いざサウナ🧖🏻‍♀️
フロントで頂いたサウナ用のバスタオルを手にし、体に巻くかお尻の下に敷くタイプ。サ室は2段で5人までに制限されているボナサウナ。座って良い所にビート板が置かれているので、私は2段目に着座する。優しめ温度は約80度。しかしジワジワと汗をかくのが好きなので良き。10分も入っていたら滝汗💦💦サ室を出たら、かかり湯で汗を流したら、約15度のキンキン水風呂でクールダウン。結構冷たい。今回はご常連の方達も利用されていたので休憩をカットして、サウナに入りましたが、とても良かったです。ミストサウナは、もはや小雨☔️

お風呂も豊富でしっかり温まれました✨

歩いた距離 4km

餃子の王将 野田阪神店

鶏肉ときのこのあんかけ焼そば Aセット

王将の月替わりのメニュー。 餡も生姜が効いていて美味しかった😋

続きを読む
16

ayanaga

2022.11.18

25回目の訪問

歩いてサウナ

大福湯

[ 大阪府 ]

スチームサウナ:4セット

一言:仕事帰りに。
寒くなってきたので、サウナにもお風呂にも入って温まりたくなる。ドライサウナはないが、アツアツになるスチームサウナと冷え冷えの水風呂がある。
ちょうど良い温度のブクブクのお風呂に長めに浸かるのも、またいとをかし。

歩いた距離 0.5km

続きを読む
8