絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

まー

2022.09.04

3回目の訪問

歩いてサウナ

日曜朝ウナ〜
そういや近所のふみのゆが朝風呂やってたなーとてくてく。

お、そこそこ空いてるやん😏

大きい浴槽でとりあえず温まってサ室へ。
温度は96℃と良好!
なかなかここは体感熱いからええんだ。

水は夏場だからかちょっとぬるめだが相変わらず水質良好のドバドバ滝なので気持ちええ🤤ぷかぷかと長めに入り露天で休憩😇

ゆったり3セット。
良き休日のはじまり。

さて、昼食べてニトリ行くか。笑

おしまい。

歩いた距離 3km

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 20℃
16

まー

2022.08.30

1回目の訪問

小樽観光の宿泊はドーミーイン😄
朝ウナを堪能です。

浴場は小樽っぽい素敵な造り。
お風呂は温泉!広いしツルツルしてとても良き!露天と壺湯もあるよ〜

#サウナ
温度はブレるが最高時は94℃を示す。
ヒノキの香りが◎
体感も温度計以上にアツアツで素晴らしき😇
程良い湿度もあり!ここのドーミーサウナクオリティ高いな!

#水風呂
安定のキンキン!14℃かな!
設定は13〜15℃。十分すぎる。

#休憩スペース
露天にも浴場にも休憩できるスペースあり。
外気はそこまで風は通らないけど及第点。

さくっと2セットでFin。
心地よい整いでした。

さて、朝バイキングや!!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14℃
37

まー

2022.08.29

1回目の訪問

歩いてサウナ

帰省兼観光で嫁さんと小樽〜積丹へ(ウニ丼目当て🤤)
ちょい時間を貰ってこちらに😏

#サウナ
温度計は90℃を示す。
セルフロウリュ可能で、これがアツアツ!1杯で十分な蒸気、熱量が発生する🤤
なかなか石のコンディションがよかった。
十分に熱いし湿度もあって◎

#水風呂
地下水で15℃設定とのことだが体感は18℃ほど。せっかくの天然水だがドバドバ使っているわけではないので水質、爽快感は△

#休憩スペース
ここのメインディッシュ!!!!
海を眺めて潮風に吹かれながらの外気浴😇😇まさに至高。気持ち良すぎる。
夏だけどめちゃ涼しいし潮の匂いするしもうなんか気持ち的に気持ち良すぎる😇

最高でした。整うとはこういうことを言う。
ロケーションが良すぎやなあ〜

近くに来たら是非是非おすすめです。
地元民羨ましいねえ〜

あ、温泉ですしおすし。

さて、今日は小樽で呑んできます〜

おしまい。

歩いた距離 5km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
23

まー

2022.08.22

1回目の訪問

出張サウナ〜〜
三島の方まで行っていたので立ち寄り!

17時過ぎイン

年季は入ってそうだけど清潔な浴室!
何より源泉100%温泉に薬湯もあるよ🤤
せっかくなので全セットブーストしてみました。

あと富士山の伏流水が飲めるよ🤤

#サウナ
温度計は90℃を示す。
シンプルコンパクトな造りだが遠赤のボイラー前は灼熱🥵良き熱さ、十分!

#水風呂
メインディッシュ🤤
五右衛門式の1人用水風呂で富士山天然水のかけ流し🤤🤤贅沢や〜。夏なので体感は18℃程度だが最高にまろやかな水。いつまでも浸かっていたい😇これは素敵。
そして露天にあるので青空を眺めながら。最高か。

#休憩スペース
露天に寝そべりスペースあり!
これも天を仰いで昇天🤤最高に気持ちよきです。秋晴れの時期とかもっと最高そう。

3セットにてFin。
いやーこれね、また来たい!
全然リサーチしてなかったけど素敵だった。

さて静岡移動して飲みま〜す🤤
お疲れ様でした〜。

おしまい。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
18

まー

2022.08.21

1回目の訪問

歩いてサウナ

新岐阜サウナ

[ 岐阜県 ]

さてさて晴れて今月グランドオープンとのことで少し間を開けて友人と訪問。楽しみ過ぎる。

岐阜駅より約10分程歩く。途中のセブンでイオンウォーターを調達。なお館内には冷水機とレモン水はあります。

浴場はコンパクト。ビジネスホテルの大浴場ぐらいの大きさだけど必要な設備がぎゅっとしてる印象😏流石に綺麗!

普通のお風呂はジャグジー1つのみ。熱めです。ブースト可。

#サウナ
まずはマイロウリュサウナ
連れと同伴OK、MAX3人らしいがまあ2人までかな笑 温度計は88℃を示す。
セルフロウリュできるが狭いので激アツ🤣かなりの熱気、これはええなあ😇なお3室あるのでそこまで混み合わない。

次に薬草スチーム
入った瞬間は物足りなさを感じるがドアの開閉がないとかなりの蒸気でなかなか気持ち良い汗が出る◎なかなか🤤

そしてメインのタワーサウナ
4段構成で温度計は92℃ぐらい?
最上段はしっかり熱い、天井低いので注意!
アウフグースはなかなかに熱くて○
そしてサ室がいいにほひ🤤

この3種の使い分け、良いなあ。
流石のクオリティ。

#水風呂
この施設のウリかと!!
瞬冷水はグルシン7℃😇キンキンのキンキンで最高。メインは15℃水が広々と。不感水は寝風呂で25℃の交換浴とバッチリなバリエーション🤤やっぱグルシンたまらん🤤気持ち良すぎた。

水質も○です。

#休憩スペース
外気はなし。脱衣所にベッド×3と椅子多数!
なにより温度調整が素晴らしく快適な温度設定で飛んだ😇大切よ温度は。
心地よい空間です。

強いて言えばバスタオルを置いて欲しいかな🤔

計4セット、昇天😇
やはりグルシン、キマるなあ。

もうサウナーにとっては嬉しすぎる施設かと。値段も高くはない。立地はご愛嬌。

そんな混んでなかったのがラッキー😏

ぜひぜひ、また来ます。
飯も旨いらしいので。

さて今日はビアガーデンいってきます🤣

おしまい。

歩いた距離 4km

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,88℃,92℃
  • 水風呂温度 25℃,15℃,7℃
33

まー

2022.08.20

1回目の訪問

歩いてサウナ

ライブ前に友人と訪問!お初です!

結論から言うと混んでてガヤガヤしてる意外事を除けば神サウナであった😇

#サウナ
温度計は98℃を示す。
サ室がでけえええええ。何人入れるんだか🤣
オートロウリュ10分に1回で良き湿度。
座る場所によってストーブが違うので熱の感じ方も違って楽しい😏
遠赤の前はアチアチで良きでしたなあ。
素晴らしい!!

#水風呂
強炭酸グルシン2m水😇
いや最高、爽快感、これのために来た。
かなり良いです。

プールも14.5℃ぐらいで冷え冷えで◎

最高や。

#休憩スペース
豊富過ぎる椅子とベッド!混んでてもなんとかなる!

いやーグルシンはキマるね😇
予想を遥かに上回るクオリティで大満足。

次回は平日日中とかを狙いたい。
岩盤浴も楽しみたい。リピ確定😁

さて、水樹奈々様ライブを楽しみます〜

おしまい。

歩いた距離 3.8km

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14℃,9℃
28

まー

2022.08.12

17回目の訪問

歩いてサウナ

ウェルビー今池

[ 愛知県 ]

マイホに鮭山さんいらっしゃるとのことで!行ってみるしかない!

11:40イン ( ゚д゚)
12時から整理券配布なので余裕を持ってきたが既に激並びwww流石です。
なんとか13時券取れた😇

白から、森でアップ。サ活自体今月あまりできてなかったのでキマる😇

さて本番。
1番奥角に良いとこ取れたので堪能しよう。
鮭山さんお初です。

おーなんかコンサート感🤣
サウナ鉄道っていうコンセプトで、
静岡(しきじ)→名古屋(ウェルビー栄)→熊本(湯らっくす)をテーマにロウリュ。
それぞれのアロマが良きにほひ🤤

しきじの水をわざわざ持ってきたの凄いな笑

約10分、エンタメ性溢れるアウフグースでした。ウェルビー今池はそこまでベース高くないから余裕でしたね、というか丁度良い!笑
ばっちり決まりました😇

館内自体はそこまで激混みでもなかったのでゆったりできました。

ありがとうございました〜

さて、帰って酒飲むか😇

おしまい。

歩いた距離 1.8km

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,90℃,92℃
  • 水風呂温度 16℃
26

まー

2022.08.06

9回目の訪問

歩いてサウナ

ちょっとお久しぶりアペゼ〜
今日はゆったり休養日。

17時過ぎイン

ゆったりラドン湯に浸かってポカポカ🤤

そしてノーマル→18時アウフグース→ノーマルでの3セット😇
やはりアペゼのアウフグースはアチアチでたまらんね🥵

水もキンキン14℃。素敵だ。

お、休憩スペースにベッドが増えている!!
2つも!!これは嬉しい😆
3回ともベッド休憩できました。

さて、飲みいくぜい。

おしまい。

歩いた距離 1.8km

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14℃
24

まー

2022.07.30

16回目の訪問

歩いてサウナ

ウェルビー今池

[ 愛知県 ]

7月〆サ活はマイホにて!

昼過ぎにしては今日混んでたな🤔
夏休みですかね、大学生ぽいの多かた。

からふろなかなか空かなかったので、
森のサウナ3セットにて🤤
森の最上段は至宝より絶対熱い!笑
気持ち良きでした。

おしまい。

歩いた距離 1.8km

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
21

まー

2022.07.24

5回目の訪問

歩いてサウナ

今月のレジェン道!!
先月は欠席すみませんでしたーー!!

13時イン

14時券がまだあったので急遽参戦!
手早く洗体を済ませて岩盤浴へ😄

14時回
奥側着席にて🤤グリーンなんとか?のアロマが良き匂い🤤じわじわ回で気持ち良く発汗。セカンドは急に極熱🤣
公開処刑は眺めるのは楽しいね!笑

16時回
毎度の激アツ回なので覚悟を決めていたところに指令が下る😇スタンディングの変態コース😇ダイレクトに蒸気を受け呼吸に工夫が必要wアチーー。セカンドは流石にきつかった。。。笑 一応完走😇

18時高温サウナ回
うん、まあ知ってたけどスタンディング。笑
薬湯ブレンドのアロマがなんかやばい😇
じわりじわりと蒸気、熱が生まれてきてかなり苦しいと感じるぐらいの熱🤣
いつもより投入水量は控えめだったけどじわじわ入れるの1番きついっす、知ってるっす笑
あえなくセカンド序盤で撤退😇
そのまま露天で昇天でした笑

今回も激アツ祭りありがとうございました。
そろそろ顔をガードする工夫をしたいと思います🤔笑

さて、焼肉食べにいこっと😏


あ、ゆうさん、ごめんなさい、来月また欠席します😂


おしまい。

歩いた距離 3km

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 13℃
26

まー

2022.07.23

1回目の訪問

歩いてサウナ

新規開拓ー!リニューアルしてようやくこれました。友人連れで訪問。

14時イン

浴室はかなり綺麗!てか地下4Fって凄いな笑
そして大浴場の広さ。入って目に入るのは大きなプール、楽園かよ!🤣

#サウナ

木漏れ日ロウリュサウナ
温度計は85℃ぐらいを示す。
小さめで段差が多いので上下でかなり体感変わりそう。オートロウリュは十分な熱量🤤
うん、良きです。

漢のサウナ
温度計は96℃程。メインサウナですね、
ロウリュ&オートロウリュで2セット。
オートロウリュがなかなかシュール🤣突然テレビが消えて焚火の映像に笑
蛇口が3つあって時間差で放出される!
これは良い仕組み😄体感熱量はまあそこそこ?アペゼのロウリュ程エグい熱さはない。

スチームサウナ
50℃ちょいのサウナ。休憩かブーストに?

んー3つもサウナがあるので、1つはもっと強烈なのを作って欲しかったなあ。

#水風呂
17.5℃、20℃の水風呂と30℃のプールですねー😌まあベースは17.5℃を使えば十分かな。

3つもあるのでグルシンもしくは14、5℃に設定すれば良いのになあ。と思う😅
ちょい勿体ない。

#休憩スペース
インフィニティやベッドが多数!!
文句なしですね、素敵空間🤤
プールサイドに置いてあるのがしゃれおつ。


以上4セット?にてフィン。

ちょいと勿体ないと思い面もあるけど、普通にクオリティ高い😄まだまだ穴場かも。
ただ漫画がないのがちょっと残念でした笑


さて飲み行くかー!

おしまい。

歩いた距離 6km

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,52℃,96℃
  • 水風呂温度 30℃,20℃,17.5℃
23

まー

2022.07.21

2回目の訪問

歩いてサウナ

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

たまには栄の方のウェルビー行くかー!と思い立って突入。

高温(アウフグース)→森→森で3セット

アウフグースは寝そべりつつ受ける🤤
森の最上段は良き熱さ。良き湿度。やっぱ森だよなあ。笑

栄は何と言っても水よなー
超グルシンに凍えるのはやはり良い🧊
そしてふつーに12℃キンキンの水もあって良い。

栄はマジで水。だがそれに対抗できる極熱サウナではないのがね笑
東京レインボーばりに熱いとかロウリュ激アツとかなんかそんなのがあればちょうどいいかもしれない。

とりあえず水の威力がオーバーキルしてる感がある笑 まあ個人的には好きです。

さてさて久々栄も良かったですな。
また来ます。

おしまい。

歩いた距離 3km

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,92℃
  • 水風呂温度 5℃,12℃
22

まー

2022.07.18

15回目の訪問

歩いてサウナ

ウェルビー今池

[ 愛知県 ]

ちょいお久のがっつりサウナ😇
マイホ一択ということで!

自宅の掃除等気合い入れて終わらせ、髪を切ってさっぱり。よしサウナでもさっぱり!

15時イン
から白→森→から白→至宝(16時アウフ)4セットにて昇天😇

1セット目のから白はコンディション◎
昼下がりで出入り少なかったのか90℃🤤
最高だ。3セット目は85℃程であった。
(から黒は取れず笑)

森はちょい混んでて下段。じっくり蒸される。ちょいストーン弱かったかな?

んで久々アウフ!いつもより強めかも?
超満員だったので下段スタートからの後半上段ムーブにて😇オレンジアロマが良きにほひで素晴らしく蒸された。
友人から貰ったサウナハット装備なので粘れる粘れる、14分滞在でアウト〜

水は混み具合のせいか17〜18℃まで上昇、まあ致し方なし。

3連休だったせいかいつもの休日昼下がりよりは混み目でしたな。

さて、買い物して帰ってお酒を飲みませう🥃
スワローズを応援しませう📣

おしまい。

歩いた距離 1.8km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,85℃,92℃
  • 水風呂温度 17℃
26

まー

2022.07.17

2回目の訪問

歩いてサウナ

2週間ぶりサウナ😭

この3連休は水13℃キンキンなのがすぱらしかった😏嫁と岩盤浴も楽しみフィン。

アーバンクアは地味にサ室の体感温度が熱いのもよきですな。

おしまい。

歩いた距離 4km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
16

まー

2022.07.03

14回目の訪問

歩いてサウナ

ウェルビー今池

[ 愛知県 ]

7月初サウナ〜本日はクイック60分にて。

11時イン。

至宝→森→白からふろの急ぎ目で3セット🤤
十分に整えた。

まだギリ宿泊勢がいたせいか若干混んでて各サウナや水のコンディションが悪めだったのがミス😅(水は18℃まで上がっていた)


んー最近今池マナー悪い客が多いなあ。。
今日はからふろ白に2人で入っていたし(通報した)、森のセルフロウリュも6杯ぐらい継ぎ足し継ぎ足ししてすぐ出てく人いるし。。。

なんとかならんものかと🤔

大切なマイホなのでマナー向上も切に願う😞

短時間で良い感じに整えたのでとりあえずよし!

おしまい。

歩いた距離 1.8km

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,92℃
  • 水風呂温度 18℃
35

まー

2022.06.28

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

嫁の引っ越し手伝いのため2泊!
朝も夜も汗を流してきました🤤

#サウナ
温度計は98℃を示す。
他のドーミーと比べてかなりの湿度を感じる🤤結構好み。ペパーミントのアロマもありよき匂い。8分で充分にダクダクになれて◎

2段目は胡座は少々厳しい座面の広さ。

#水風呂
設定は12〜13℃とのことだが、17〜18℃ぐらいかなあ。。備長炭なのは○ですが少々温度が高め。なぜだろう🤔

#休憩スペース
外気浴可能!15階にあるので風もいい感じに吹きますので気持ちよき😇

他、期間限定?なのかポカリが無料で飲み放題なのがとても嬉しい🤤🤤🤤

なかなか引っ越し作業も忙しかったが合間で整えて良い回復になりましたー

おしまい。

歩いた距離 5km

朝食バイキング

中華系が売りのようです

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 17℃
19

まー

2022.06.25

3回目の訪問

歩いてサウナ

東京遠征〜宿泊で24〜25日での利用。
お久しぶりですな北欧さん。

24日17時イン
そういえば泊まりはお初。
荷物をロッカーに放り込んでとりあえずサウナやな!

トゴールの湯に浸かってからサ室へ。
ああ、これこれこの熱さ🤤安定感のある北欧さんですな〜
2、3セット目はセルフロウリュもしていただき気持ちよーく蒸される😇
外気は風も強くて気持ち良きでした。

んで上野の夜へ溶けて、寝ると。

朝ウナ!
なんとカプセル満室だったので朝の浴場は大混雑😅これはなかなか。。。
さくっと2セット。チェックアウトまでは朝の北欧はオススメしない笑笑

まあ夕方じっくり堪能出来たのでよかったです😊

おしまい。

歩いた距離 3km

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 15℃
24

まー

2022.06.21

13回目の訪問

歩いてサウナ

ウェルビー今池

[ 愛知県 ]

残業21時30分まで。。疲労困憊( ; ; )
ご飯も食べる気にならず。
よし、サウナやな!!

22時イン 60分サクッと!

まずは池田さくら温泉に浸る。癒されるうう

1セット目至宝サウナ
アウフグースは微妙に時間が合わないがデザートロウリュ狙い😏これが功を奏した。良い匂い良い蒸気🤤アツアツでしたねー!

2セット目森のサウナ
上段確保してじっくり🤤いやー癒される。
みるみる疲労が取れていくようだ。

最後は水風呂からのペンギンルーム休憩でバチバチにきまった。最高だ。


以下、愚痴です笑
至宝サウナでは大声で合コンの話をする輩に😡森のサウナでは4杯もセルフして瞬間に退出する謎ムーブ😡夜時間帯はこうゆうの多くて嫌なんだよ。。。家じゃないぞー


ま、しっかり整えてめちゃ熟睡できそうです。

本日もお疲れ様でしたー!

おしまい。

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
24

まー

2022.06.19

18回目の訪問

歩いてサウナ

※訪問は6/18

東京の友人宅に遊びに行くことになり、ついでに元マイホのクレストへ!!!!
お久しぶりです😭半年ぶりぐらい。

全然変わってなくて安心感。
いつも通りに露天風呂で身体を温めて、ウォーターセレモニーに合わせて3セット😇
この湿度がたまらんのよね。

水にゆったり浸かって外気浴で昇天。
この塩梅、大好きです。
この青いタオル、ゆったり着心地良い館内着、大好きです。

約2時間。ゆったり堪能🤤
また機会作って来よう。。

なにやらリニューアルされるそうですし、いいなー、イキタイなー。
調査は友人に託しますか。

さて、名古屋へ帰ります。
ありがとうございましたー。

おしまい。

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
26

まー

2022.06.17

4回目の訪問

歩いてサウナ

ひっさびさの東京サウナ!!!
CIO行きた過ぎて!!

相変わらずのアチアチというか極熱。
15分毎のオートロウリュで湿度最強。
子どもが考えた最強のサウナ的存在。笑
しかし良い匂いと上質な空間、静寂な空間がたまらなかった🤤

水もキンキンのキンキン。
おまけに外気浴も可能になっていた。

屈指のサウナ施設だがそこまで混まず。
やっぱり大好きCIOでした❤️

おしまい。

歩いた距離 3km

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 13℃
14